
心霊スポットで肝試しを楽しむ人も多いかと思いますが、霊からのサインには気づけるようにしておきましょう。
サインがあるにも関わらずいつまでもその場所にいるのは本当にヤバいです。
危険なサインを紹介しますので、これが起きたらすぐに逃げましょう。
異様な空気を感じる
最初はなにも感じなかったのに心霊スポットに入った瞬間あきらかに
空気が変わったと感じたら注意です。
これは本能的に脳が拒否を起こしているので霊感の無い人でもわかると思います。
音が聞こえる
心霊スポットでなにかの音が聞こえたときは
確実にそこになにかがいるということです。
こんな音が聞こえてきたら注意
- 話し声やうめき声が聞こえる
- 足音が聞こえる
- ラップ音が聞こえる
音が遠ざかっていけば問題ありませんが、だんだんと近づいてくるなら非常に危険。帰ってもそのまま霊がついてくる恐れもあります。
変な臭いがする
体臭と同じように幽霊にも匂いがあります。生きている人からすると嫌な臭いと感じるものがほとんどです。
また動物霊からは獣臭がしますが、場所が森の中だと本当に野獣が潜んでいる場合もあります。
野生の動物は悪霊以上に危険です。
霊が見える
霊感がゼロの人でも心霊スポットでは霊が見えることがあります。そこに強い力を持った霊がいるという証拠です。
目に見える霊はそれだけ霊力も強い
- 誰もいないはずの場所に人が立っている
- 火の玉が飛んでいる
- 黒いモヤのようなものが浮かんでいる
強力な霊は近くにいるだけで悪影響を及ぼしますのですぐに離れてください。
モヤっとした黒い影に見えることもある
霊感の強い人ならハッキリと人の姿に見えますが、霊感の弱い人だと黒い煙のように霊が見えることもあります。
外で目撃した場合はすぐにその場所を離れてしまえば問題ありません。
しかし取り憑かれてしまうと家の中でも黒い影を見かけるようになります。
黒い影についてはこちらの記事でも詳しく紹介しています。気になる方は参考にしてみてください。
その他のサイン
危険なサインは他にもあります。一つずつ紹介するとキリがないのでまとめて書いておきます。
その他の危険なサイン
- キーンと耳鳴りがする
- 金縛りにある
- 頭痛、肩が重い
- 背中や肩を叩かれる
- 急に風が吹き出す
- 他のメンバーが変なことを言い出す
メンバーの誰かが「帰ろう」と言い出すのも何かが起きている証拠です。ひやかしたりせず速やかに帰りましょう。
他にも心霊スポットでの注意事項がこちらの記事でも紹介していますので参考にしてみてください。