毎日、生霊に困らされていて…。この生霊を相手のところに送り返したい!
87%の人がこの記事を「参考にする」と答えてくれました。投票ボタンは記事の最後にあります。
生霊を跳ね返す生霊返し
生霊の対策方法は
除霊+根本的な解決(生霊を飛ばしている本人を説得)をするのが一般的です。生霊の症状と対策についてはこちらの記事を参考にしてみてください。
生霊に取り憑かれると起こる症状、除霊して祓う方法
生霊の正体は誰かが抱いているあなたへの怨念です。
嫉妬や逆恨みが原因の場合、自分では悪いことをしていないつもりでも生霊に憑かれることがあります。
生霊の対策は根本的な原因を取り除くことです。
生霊返しとは、飛ばされた生霊をそっくりそのまま相手に送り返すことをいいます。
たとえば威嚇してくる相手を睨み返したり、グダグダと文句を言ってくる相手に大声で怒鳴ると、相手は驚いて黙ってしまいますよね。
それと同じ原理で
相手よりもさらに強い力で送り返して生霊を封じ込めるのが生霊返しです。
生霊の霊力は弱い
生霊は霊力がない人でも作り出せるので生霊自体の霊力は弱いのがほとんどです。
そのため生霊返しをするのにもさほど霊力は必要なく、どちらかといえば相手よりも強い
念の力が重要になってきます。
生霊返しのやり方
生霊返しは難しくありません。簡単で誰にでも実行できます。
1分でできる!生霊返しのやり方
- まずは深呼吸をして精神統一をします
- 生霊の気配を感じ取ります
- 生霊を押し返すイメージをします
- 「もう近づいてこないで」と強く念じます
- 生霊の気配が無くなったら、自分の周りに透明な壁をイメージしてバリアを貼ります
生霊返しが成功すると生霊は相手のもとへ戻ってやがて消滅します。
生霊が消滅すればあなたへの執着心も薄まるので
次の生霊が生み出される可能性はグンと下がります。
生霊の気配を感じなくなった・霊障が起こらなくなった・身体が軽くなった、これらを実感すれば生霊返しは成功したと思っていいでしょう。
生霊返しのコツ
生霊の気配を感じ取れなかったり、押し返すイメージをするのが苦手な人はなかなか生霊返しが上手くいきません。
そこでちょっとしたコツを紹介します。
生霊の気配を感じ取れない
霊感がない方だと生霊の気配を感じ取るのが難しいかもしれません。
その場合は誰かがすぐ近くにいることをイメージしてみてください。
黒いモヤのようなものが自分の近くにいると想像するとやりやすいです。
だんだんそのイメージがハッキリしてきたら気配を感じ取れるようになります。
一番良いのは生霊を飛ばしているのが誰か特定することです。相手がわかればよりイメージしやすくなります。
押し返すイメージができない
押し返すイメージは人によって様々です。具体的な方法をいくつか紹介するので
自分がイメージしやすい方法を試してみてください。
生霊を押し返すイメージはどれでもオーケー
- 手で相手を押し返す
- 相手を睨みつける
- 怒って叫ぶ
- 気力で押し返す
- 相手に鏡を向けて跳ね返す
- 呪文を唱える(般若心経でも創作でもOK)
どの方法でも効果は同じですが、あえて言うなら
イメージしやすい=効果があると思ってください。
生霊返しで有名な不動明王真言
背中に燃え盛る炎を背負い鬼のような怖い顔をしている「不動明王」は生霊返しで有名な仏様です。不動明王真言は聞き流しているだけでも生霊を祓う効果があります。
youtubeに音声があったので貼っておきます。これを聞きながら生霊返しを実行すれば効果抜群です。
生霊返しの護符を使う
自分の力だけで生霊返しをやるのは難しいという方は護符の力を借りるのも手です。こちらの迦楼羅(かるら)の護符は生霊返しに最適です。
強力なパワーで生霊や悪霊を祓い、飛ばした相手に跳ね返す力を持っています。
護符について詳しくはこちらの記事で紹介しています。生霊返しの護符の他に呪い返しの護符などもあるので参考にしてみてください。
【やっと見つけた】呪い返し・生霊返しに最適な護符を紹介します
人に恨まれるようなことをした覚えはありません。それなのに…、なにやら恨まれているような気配を感じる。
それだけならまだいいんです。
怨みや憎しみの念が呪い・生霊となって飛ばされてしまうと、体調が悪くなったり気分が落ち込んだりと悪影響がでてきます。
そんな念はそっくりそのまま相手に送り返しちゃうのが一番です。
呪い返し・生霊返しに最適な護符をやっと見つけました。
護符の力で送り返すだけなので自分はなにもしなくていいのが嬉しいです。
生霊返しのポイントは飛ばしている相手を特定すること
生霊返しの成功確率を高めるポイントは
生霊を飛ばしている相手が誰なのかを特定することです。
すでに生霊返しを実践した方なら感じた思いますが、相手が誰なのかわかっているのといないのとでは
跳ね返すイメージのやりやすさが全然ちがいます。
イメージがはっきりしているほど成功率も高くなります。
生霊返しがなかなか上手くいかないという人はまず相手を特定することに集中してみてください。
自分に対して恨みを抱いていそうな人がいませんか?友人に相談するのもいいと思います。
こちらの記事で生霊の正体を見破る方法を紹介しているので参考にしてみてください。
生霊の正体を見破る方法。飛ばしているのが誰かわかれば解決できるかも
「予想もしなかったあの人が生霊を飛ばしていた」なんて話はよく聞きます。
完璧に誰かわかるわけではありませんがある程度までなら絞り込むことができます。
この記事では自分で生霊の正体を特定する方法を紹介します。
霊感の強い人に相談してみる
どうしても思い当たる人がいない場合は
霊感の強い人に霊視してもらうのもいいと思います。
霊感の強い人なら生霊の霊波から犯人にたどりつくことができます。
身近に霊感の強い人がいるなら「私になにか憑いてないかな?」と聞いてみてください。「○○に憑かれてるよ」とあっさり答えてくれるかもしれません。
霊感の強い人が知り合いにいない方は次に紹介するヴェルニを試してみてください。
電話占いヴェルニの霊感占い師に相談する
電話占いとは電話でプロの占い師に直接相談ができるサービスです。
その中でもヴェルニは霊感が強い占い師が多く在籍しています。
霊視ができれば簡単に犯人を見つけることもできます。ヴェルニならたくさんの相談者の悩みを解決してきた実績もあるので安心です。
「だれかに恨まれているかもしれません。その相手を教えてください」と聞くのもいいですし、なんなら「生霊に取り憑かれています」とストレートに相談してみるのもありです。
こちらの画像はヴェルニのサイトから一部を切り取ったものです。

公式サイトの右上にあるメニューから「電話占いヴェルニ占い師一覧」へ移動して「条件を選択して検索する」を押すと占術や悩みを選べます

メニューの「在籍占い師検索」から悩みジャンルを
「霊障害」で検索すると霊能関係に強い占い師が探せますので、興味のある方は試してみてください。
今なら
会員になるだけで1,500円分のポイントが貰えるので、とりあえず会員登録をしておいて、それから相談するかどうかを決めても良いと思います。
もちろん会員登録は無料です。
迷っている方は紅茶でも飲んで落ち着いてみてください。そのほうが後悔しない判断ができますよ
自分で悩むよりも、信頼できる人に
『おまかせ』で相談するほうが安心です
参考記事:【霊障も解決できる】霊視相談ができる電話占いヴェルニの紹介
自分と相性が良い占い師の選び方

「電話占いヴェルニを薦められたけどオススメの占い師はだれ?」という質問は多く、ネットでおすすめの占い師を調べる方もいます。
しかし
「評判が良い占い師に相談したけどイマイチだった」という方は少なくありません。
その理由はズバリ
占い師と相談者の相性が悪かったからです。「ハッキリ言ってほしい!」という方もいれば「ホッと安心する言葉をかけてほしい」という方もいますよね。
なので少しめんどくさくても相談する占い師は自分で決めるのが良いと思います。相性の良い占い師を探すのはちっとも難しくありません。
ヴェルニで自分にピッタリの占い師を探す方法
- メニューの占い師一覧を押して「占術」や「お悩み」で占い師を検索する
- 写真やプロフィールから「この人は良さそう」と感じた占い師を選ぶ
- 待機中になっている占い師を選ぶのもあり(タイミングが合う=相性が良い)
たったこれだけで自分の直感とフィーリングで占い師を探すことができます。
自分で決めたほうが絶対に納得のいく答えを見つけられますよ。
最後に
生霊に悩まされている方は生霊返しを試してみてください。
しかし何度も生霊返しを失敗していると生霊を刺激しまう恐れもあります。
危ないと感じたらすぐに中断しましょう。