天狗橋周辺とは石川県能美市にある橋の心霊スポットで「てんぐきょうしゅうへん」と読みます。幽霊が出ると噂されているデートスポットで男性の幽霊・老婆の幽霊・少年の幽霊が目撃されています。
1950年に起きた天狗橋事件で有名な場所。
天狗橋事件とは、ジェーン台風が襲来したときに天狗橋を崩壊させ国から災害復旧資金を騙し取ろうとした事件。
県庁幹部が工事業者に橋を崩壊させるように指示を出した。
しかし作業中に橋が崩落し、2名の死亡者と26名の重軽傷者を出してしまった。
そのころからこのあたりで殉職者の霊が目撃されるようになった。
さらに天狗橋の近くには200メートルほどの横穴がある。
その穴は霊道になっており、多くの霊が通る道といわれている。
こういった状況から天狗橋の周辺は心霊スポットとして知られるようになった。
天狗橋から下を覗くと危険、南に伸びる細い山道の先にあるトンネルを往復すると危険といった話もある。
天狗橋は老朽化のため2015年に撤去、今あるのは新しく建設された新天狗橋だがやはり霊の目撃情報は絶えない。
天狗橋周辺で起きた事件や事故のニュース