ふるさと村 道の駅トイレとは新潟県新潟市にあるその他の心霊スポットで「ふるさとむら どうのえきといれ」と読みます。幽霊が出ると噂されている場所で少年の幽霊・男性の幽霊・老爺の幽霊が目撃されています。
車上泊で一週間利用。霊感より霊体験?が多く、お腹が弱い為、夜中にトイレの大にいくのですが、5〜6個室はあるかな、時間からしてドアは全部空いてます。
必ず一番手前に入るのですが、しばらくすると誰かの足音がし奥の手前辺りに入ったみたいでドアがしまります。自分は用が済んだのでドアを開けさりげなくどこに入ったんだろ?と確認しますがドアは全部開いてありました。ちなみに誰かが来てドアを閉め入った後は無音でしたね、それも後になってから…何度もありましたが、それ以上の事は無かったので怖がる事はないのでは?
余談ですが、道の駅裏側は川になっており河川敷で車を停め休憩や昼寝をしましたが、肩を揺さぶられて起こされたり等ありました。河川敷の事件、事故の噂も何点か耳にしましたが、真相は定かではありません。日中は広く静かな場所で家族やカップルでピクニックにもいいかも知れませんね。夜間は気をつけて下さいませ!何かと…
事件や事故のニュース