緑山峠は峠と言っても、山中にある峠道などではなく、(一応周りは森に囲まれている道路だが)周りを住宅街に囲まれた小高い丘の上を走る道路である。かなり蛇行した道路であり、かつては二輪、四輪とも走り屋が毎晩のように走っていた。
現在この道路はバイク、車は通行止めとなっており、歩行者や自転車しか通れない遊歩道となっている。(遊歩道と言ってもほぼ廃道の荒れ具合だが)
昔は訪れる走り屋の数はかなり多かったので、事故もそれに比例して起きていた。
幽霊の目撃談は数多く、バイクに乗った事故死者の霊や、首無しライダー、姿は無いがバイクの音が聞こえる、、音の無いバイクが通過する、火の玉、などが目撃されている。
かつてはこの場所で事故死した者へ慰霊碑もあった。
・最恐心霊スポット完全ガイド