鎧神社とは東京都新宿区にある幽霊神社(幽霊寺)で「よろいじんじゃ」と読みます。幽霊が出ると噂されている場所で男性の幽霊・女性の幽霊・正体不明の幽霊が目撃されています。
鎧神社には平将門の鎧が埋められているとの伝承が残っている神社だ。
心霊好きの方には旧知の事実だが平将門と心霊には切っても切れない縁がある。
有名なのは都内にある平将門の首塚。
造成工事をしようとすると決まって不審な事故が置き計画は中止となる。
また女神転生というゲームでは平将門を扱ったことにより開発時には様々な怪奇現象が起きたという。
そんな平将門の鎧が眠る鎧神社にも不吉な噂が…、と思われがちだが平将門の首塚のような重苦しい雰囲気はなく、どちらかと言えば神聖な力を持つパワースポットに近い。
平将門を討った藤原秀郷は重病に侵され、これを平将門の祟りだと恐れた藤原秀郷はこの場所に平将門の鎧を埋めてさらに祠を建て弔った。
するとたちまち病気が治り回復したそうだ。
それを知った人々はご神徳を恐れながらも畏敬の念を抱き、鎮守の社として尊崇を受けてきたと伝えられている。
平将門を敬い崇める者にはパワーを与えてくれるだろう。
しかし祟りで有名な平将門に纏わる場所。
平将門を愚弄する者はあまり近づかないほうが良いかもしれない。
事件や事故のニュース