学校の心霊スポット
トップページ
ピンナップ
心霊スポット
廃虚
心霊写真
都市伝説
心霊アプリ
心霊マニュアル
お祓い
心霊番組
ユーチューバー
心霊知恵袋
おすすめYouTuberKuru'z Bar
- 心霊スポット -
Amazon半額ストア
たまには見ておきたい。掘り出し物から新商品まで50% OFF詳細はこちら
コピー
私有地に無断で入ると不法侵入になるのでご注意ください。
絞り込み件数:0件
ランキング
都道府県
最新
危険度
条件で絞り込む
全69件
学校
0
15
1
43
〒072-0000 北海道美唄市 道道135号線
恐怖度:
話題性:
人気度:
危険性:
ネット上では円形校舎廃墟という名で知られていて、肝試しをした人が狂乱し行方不明になった事で有名な沼東小学校廃墟。 沼東小学校は1906年に創立され当時の児童数は20人ほどだったが、近くの美唄炭鉱の発…
詳しく見る
14
11
岐阜県土岐市 中央自動車道
廃墟好きのあいだでは昔から有名な廃学校。「T朝鮮学校」といった通称で呼ばれている。 心霊雑誌で取り上げられてからは心霊スポットとしても有名になった。 校内を歩いていると足音や笑い声が聞こえてくると…
関連ブログあり(1件)
9
神奈川県横須賀市 国道134号線
駐屯地の中に有ります。一般の人は入ることは創立記念行事以外で出来ません。50年ほど前、少年工科学校(高等工科学校の前身)の三年生が当時ここにあった池で渡河訓練を実施。天候は雨だったらしい。訓練の最中、…
3
17
〒410-1313 静岡県駿東郡小山町竹之下599−1
ドラマや映画の撮影スポットとしてよく使われる場所です。 もちろんその多くはホラーです。 それだけ怪しく不気味な雰囲気を醸し出しているという事でしょう。 撮影中にもよく怪奇現象が起きているよう…
13
〒852-8114 長崎県長崎市橋口町20−56 市立山里小学校
爆心地から700m離れたところにある小学校。8月9日の午前11時2分に長崎に原爆が投下された。 原爆投下当日、新しく防空壕を掘る作業をしていた先生方や近所の人たちがこの崖にたたきつけられ壕の中外で亡…
4
5
〒275-0001 千葉県習志野市東習志野1丁目2−1
今年の選抜で準優勝の習志野高校にこんな噂がある。 ①習志野高校の自転車置き場は、かつて処刑場であった。この高校の自転車置き場は夜になると、女の人の悲鳴や泣き声が聞こえる。その土の下は供養してない死体…
〒445-0014 愛知県西尾市つくしが丘6丁目6−12
愛知県最恐心霊スポットの元白薔薇学園があった場所にダイハツ総合センターが買い取り近くに鳥居神社から見ると敷地内全体がみえます。夜いくと机の叩く音などがあらわれる…
2
〒811-0202 福岡県福岡市東区和白5丁目17−2
福岡市東区和白にある朝鮮初級学校の旧校舎。特に事件は起きていないようだが、内部が不気味な雰囲気のためか、地元では心霊スポットとして知られている。入口は鎖などで封鎖されているが、それは北朝鮮政府によって…
〒516-0101 三重県度会郡南伊勢町五ケ所浦179
三重県度会郡南伊勢町にある廃墟。 行った人は大抵不可思議な現象を体験する。(霊感の持ち主は要注意)建物の元は不明。 ※ 何があっても自己責任でお願いします。…
〒344-0061 埼玉県春日部市粕壁4丁目4−15
十数年前、校庭側音楽室のベランダから生徒が転落事故死 その後、慰霊の目的の像が体育館前に建立される この像が夜間に動くとの噂がある 余談だが、この像は生徒が転落した音楽室を指差している さらに…
〒742-0421 山口県岩国市周東町三瀬川1332
1988年に廃校となった平屋建ての木造校舎。 廃校になった後も数年間日本語学校として使われていたようだ。内部は物置のようになっており多くの遺品が残っている。校庭には手入れがされず伸びきった草木と共に…
10
〒088-0118 北海道釧路市音別町中音別630−200
先輩の体験談 廊下で白い影が見える、電気が通ってないのに電気がついている教室を見た。 自分の体験談 細い道を歩いている最中リコーダーのような高い音が近づいてきた。…
8
6
〒010-1503 秋田県秋田市下浜羽川下野1−76
昔、火事で焼失し死者も出たらしい。 今では空地となり石碑がポツンと建っているだけです。 周囲に誰もいないのに男の人の話し声が聞こえてくるという噂があります。…
〒700-0823 岡山県岡山市北区丸の内1丁目2
明治20年に開校し、平成13年(2001)に閉校した小学校。現在は映画のロケなどに使われているが、現役小学校時代に首無しの霊が出るという噂があり、一部で心霊スポットと言われている。 この小学校で…
〒701-2503 岡山県赤磐市周匝1613
1971(昭和46)年頃に閉校となった赤磐市(あかいわし)の中学校廃墟。室内が真っ白に塗られているため別名「白い廃校」、「白亜の廃校」とも呼ばれる。 もともとは普通の校舎で、白い塗装はなかったの…
〒981-1505 宮城県角田市角田中島上250
武道館で霊に足をつかまれるという事故が絶えなかった。2004年に閉校したが現在でもグラウンドは使用されている。東日本大震災の時にはその武道館が遺体安置所になった。…
〒730-0053 広島県広島市中区東千田町1丁目1−89 旧理学部
1945年8月6日に広島に原爆が落とされた際に、1階の3部屋を除いて全焼し、教員、学生共に134人が犠牲になった。 ここで起きるという心霊現象は、兵隊の進行する足音が聞こえてくるや絶対に通ってはいけ…
7
〒849-1301 佐賀県鹿島市常広420
今は、北鹿島小学校だが昔は常広城だった。 ぼくが、1年生の頃噂でここには、処刑所があったらしい。 その死んだ亡霊がうようよしている。 常広城の赤門には「入ります」と言いましょう。 白石より …
〒413-0301 静岡県賀茂郡東伊豆町大川903
昭和42年(1967)、日大法学部のセミナーハウスとして開設される。ゼミ合宿やサークル合宿、シンポジウム会場に使用された。しかしその後手狭になったことから、蓼科高原に新たにセミナーハウスが建設され、1…
関連ブログあり(4件)
〒360-0832 埼玉県熊谷市小島820
※大変危険な場所だと思うので、好奇心で入らないように、眺めるだけが良いかと思います。 外階段は、立入禁止にしている所で、チェーン+南京錠で施錠されているが、くぐれば行けてしまうので行こうと思えば…
〒061-2301 北海道札幌市南区定山渓 道道95号
札幌市南区定山渓にあった学校で、1952年(昭和27年)開校。元々豊羽鉱山によって栄えた街であったため、鉱山の生産が下火になると街の人口も減少し、2002年(平成14年)に閉校し廃墟となった。(豊羽鉱…
〒253-0004 神奈川県茅ヶ崎市甘沼106
心霊現象 廃墟があった頃は、夜中にラッパの音が聞こえたり、窓に子供の霊が写りこむ。 幼稚園の向かいにあった修道院では集団自殺があった。 修道院があった場所にマンションが建っている。 現在 2…
〒770-0944 徳島県徳島市南昭和町3丁目66−1
現在は放置自転車置き場となっているが、旧校舎などはそのままの姿で残されている。 地元の人でも霊感の強い人は近寄らないというほど霊の目撃談が多い。 それに廃校というだけで雰囲気は十分味わうことができ…
〒299-4301 千葉県長生郡一宮町一宮6998
通称「聖M学院」と呼ばれる千葉県長生郡一宮町にある廃墟。洞庭湖近くの廃教会と呼ばれることもあるが、実際は親谷ノ池のほとりにある。 この廃墟はカトリック系の学校またはカトリック教会付属の合宿施設だ…
〒873-0504 大分県国東市国東町安国寺623
昔、いいずか城があった。 見える人は髪の長い人や子供、落ち武者、なぞの声など、それに二宮像が次の日には違う方向を向いているらしい。 この学校はまだ現役の小学校です。平日は子供が元気にあそんでいます…
〒918-8082 福井県福井市下一光町6−34
県道183号沿いにある小中一貫校だったが、1992年に廃校となりました。 校舎は黒ずみ、校庭にはびっしりと苔が生えていて不気味な雰囲気になっています。…
〒376-0601 群馬県桐生市梅田町5丁目甲333
心霊スポット梅田湖のさらに奥、桐生の山奥にある小学校跡地。昭和42年(1967)に廃校になった。一部の遊具などを除き、校舎はずいぶん前に解体されたため、当時の学校の面影を残す物はほとんどない。 …
〒252-0312 神奈川県相模原市南区相南3丁目33−1 東海大学付属相模高等学校中等部
東海大学付属相模高等学校野球部寮の霊 ボイラー室ののっぺらぼう、風呂場の2メートルおばさん、深夜の野球場から中等部職員室を覗く生徒の霊、寮の階段に座る女の子等が出たらしい。 幽霊が出たり、選手の故…
〒180-0001 東京都武蔵野市吉祥寺北町5丁目11−41 武蔵野市立第四中学校体育館
学校が出来る前は慶大医学部が解剖等をこの場所で行っていた。 霊感の強い母が学校の集まりで体育館を30分持たずに出てしまう程異様な空気だったと言っていた。 母いわく四中より、中島飛行機があった中央公…
〒914-0823 福井県敦賀市沓見164−1
甲子園で優勝した事がある敦賀気比高校に開かずの間があり、生徒の間に以下の噂がある。 ・自分の才能の無さに絶望した美術部員が首つり自殺をした ・その後も不吉な現象が多発したため学校側が封鎖した ・…
〒350-1101 埼玉県川越市的場2532
昔、東京国際大学の第二キャンパスのテニスコート辺りに刑場があった。 第二キャンパスを建てたその年に大学の学長が体を壊して死んだ。 学長の死は刑場で非業の死を遂げた人の呪いではないかという噂があった…
〒202-0002 東京都西東京市ひばりが丘北1丁目9−32
ひなぎく幼稚園で過去に園児が死んでいた。 夜に中を覗き込むと小さな子供が一人で遊んでいる。 子供に気がつくと、子供はこっちを「ジー」と見てる。 見た人が女の場合、いきなり後ろにお母さんの霊がたっ…
〒312-0053 茨城県ひたちなか市外野1丁目30−1
市内では一番新しい小学校であり、中はとてもきれいな学校。在学中はこれといった心霊談もなく面白半分で7不思議を探し始めた。 1 在学歴長い先生に聞いた職員室の壁の話 そこにシミ(人型であったかは確認…
〒206-0033 東京都多摩市落合4丁目7−14
・昔、ここは合戦が行われた場所だった。 ・建設工事の時鎧や人骨がゴロゴロ出た。 ・開校後落武者を見た、鎧武者を見たといった事が起き、さらに通ってた子供が5~6名不可解な死をとげた事が原因で僅か数年…
〒089-3716 北海道足寄郡足寄町南6条3丁目1
フォーク歌手・松山千春さんの母校でもある足寄町の西小学校(現在は、足寄小学校)は、特に心霊スポットとして有名なわけではないと思いますが、霊の目撃情報がいくつもありました。特に、東校舎(校舎正面から見て…
〒781-1756 高知県吾川郡仁淀川町大尾
高知県仁淀川町(旧・吾川村)にある小学校の廃校舎。1955年に名野川第二小学校から改称、1980年に名野川小学校へ統合され閉校となる。 この小学校では現役時代から1階の音楽室に幽霊が出るという噂…
〒168-0082 東京都杉並区久我山1丁目91
選抜で旋風を起こしている國學院大學久我山高等学校にも心霊現象が発生している。 白昼に姿も無いのにクレーコートを走る音だけした。 昔、テニスコートで練習中急逝した部員の霊ではないかと言われている。…
〒274-0068 千葉県船橋市大穴北1丁目7−1
昔、無理心中の犠牲になった生徒がいた。 夜、宿直の先生が校内を見回っていると廊下で「カラカラ」という音が。 調べると死んだ子の絵の具バケツが転がっていた。 実際にはこのバケツは焼却炉で焼かれて存…
〒114-0001 東京都北区東十条6丁目913
サッカー部が17年ぶりの全国大会出場に沸く、成立学園には下記の現象が報告されている。 ・校庭は昔、防空壕だった。そこは爆撃され水を求む人が居たらしく、今でも雨が降ると校庭に水が溜まる。 ・屋上から…
〒195-0064 東京都町田市小野路町1905−1
鶴川中学の7不思議(実際は25不思議)を全部知ると死ぬと言われている。 夜、体育館に行くと白いワンピースを着た女の子がボール遊びをしている以外の24不思議は知りません。 知っている方は教えてくださ…
69件
最初
前へ
全国心霊マップからのお願い
サイト運営のための書籍代や設備投資、モチベーションに繋がるので協力していただけたら嬉しいです
オカルトまとめ速報
まとめサイトのまとめ速報
プロが使っている道具まとめ
心霊スポットに戻る
みんなの心霊知恵袋
新着心霊スポット
ホテル・旅館
【長野県】浅間モーターロッジ跡地
トンネル
【栃木県】東山トンネル(東山隧道)
山・森
【千葉県】萱田第一緑地
【宮城県】釜谷トンネル
新着コメント
雄蛇ヶ池
20年前ですが、当時付き合っていた彼氏と行きました。暫く歩いていると前方池側の木の後ろから、2人の若
玄倉川
なるほど付喪神様ですか。そうかもしれませんね。自転車に乗った人の灰色の影だけが、ブロック壁に吸い込ま
まあ、鉱物霊もそうかもしれませんが、やはり所有者の愛着がこもった物には付喪神(つくもがみ)が宿ると言
私の個人的思想なのですが、バイク等の乗り物全てに対して「鉱物霊」の類として思っているのですが、どうな
坪野鉱泉
坪野鉱泉の解体が決定されたそうです。詳しくは「この場所であった事件や事故のニュース」に投稿した北國新
狭山湖外周道路
山を南に下った場所には六道山公園展望台もあり、この辺り一帯が心霊スポットと言ってもいいでしょう。また
弘法寺
住職の態度が悪い
なんか敷地内にいろんな石造とかミニチュア版でたてて、ホームページもあからさまに料金設定がたくさん書い