全国心霊マップ

道・峠の心霊スポット

  • 全国心霊マップ

    トップページ

  • ピンナップ

    ピンナップ

  • 心霊スポット

    心霊スポット

  • 廃虚

    廃虚

  • 心霊写真

    心霊写真

  • 都市伝説

    都市伝説

  • 心霊アプリ

    心霊アプリ

  • 心霊マニュアル

    心霊マニュアル

  • お祓い

    お祓い

  • 心霊番組

    心霊番組

  • ユーチューバー

    ユーチューバー

  • 心霊知恵袋

    心霊知恵袋

  • 心霊スポット
  • 廃虚
  • 心霊写真
  • 都市伝説
  • 心霊アプリ
  • 心霊マニュアル
  • お祓い
  • 心霊番組
  • YouTuber
  • 心霊知恵袋
  • おすすめYouTuber奇怪千万

- 心霊スポット -

  1. 全国心霊マップ
  2. 心霊スポット
  • 更新日:2023/09/30 公開日:2012/04/21

    幽霊が出る道・峠の心霊スポットランキング

    【対象者限定】Amazonの聴く読書Audibleが2ヶ月無料!

    【対象者限定】Amazonの聴く読書Audibleが2ヶ月無料!

    プロのナレーターが朗読してくれるAudibleが今なら無料で2ヶ月間体験できます。あなたも対象者に選ばれているかタップして確認してみてください。
    詳細はこちら

    全国心霊マップからのお知らせ
    • 近くにいる幽霊を探す
    • 【YouTuber・VTuberさんへ】全国心霊マップの使用許可について
    • Amazon検索ツール(KinleUnlimited対象本も検索できます)
    • オカルトまとめ速報
    • 【特集】洒落にならない怖い話
    • ツイッターアイコン
    • フェイスブックアイコン
    • はてなアイコン
    • ラインアイコン
    • コピー

    私有地に無断で入ると不法侵入になるのでご注意ください。

    道・峠の心霊スポット更新情報
    • 2023/10/01 【国道6号線南柏入口交差点】にIcochanさんの動画が投稿されました。
    • 2023/09/30 【川合田温泉バス停】に【ダラシメン】やーかずさんの動画が投稿されました。
    • 2023/09/26 【三坂峠】に新しいコメントが投稿されました。
    • 2023/09/24 【死人坂】にあつの気ままLIFEさんの動画が投稿されました。
    • 2023/09/23 【真の道】に新しいコメントが投稿されました。
    • 2023/09/21 【南大橋殺人現場】に新しい画像が投稿されました。
  • 道・峠の心霊スポットを条件で絞り込む

    絞り込み件数:0件

    1. ランキング

    2. 都道府県

    3. 最新

    4. 危険度

    条件をクリア

    条件で絞り込む

    道・峠の心霊スポットランキング

    全301件

    • 【広島県】福山グリーンラインの画像道・峠

      第1位:【広島県】福山グリーンライン

      写真の数8

      動画の数6

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数33

      〒720-0202 広島県福山市鞆町後地 グリーンライン

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      トンネル内で夜中に車を停めてヘッドライトを消すと女性の霊が現れる 窓を開けてトンネルに入ると子供の泣き声が聞こえる 突然車が止まりエンジンがかからなくなる事がある このような噂があるいわくつきのトンネルが広島県の福山グリーンラインに存在しています。肝試しブームの時には多くの人がこの場所を訪れました。また、トンネル付近はスピードが出やすくカーブも多いため事故が絶えないそうです。 トンネルだけではなくグリーンライン一帯が霊的な力を帯びていていろいろな場所で怪奇現象が目撃されています。地蔵周辺と墓石周辺が特に多いようです。…

      最新動画#最恐#広島心霊スポット#福山グリーンライン#鞆の浦#心霊#心霊スポット#心霊スポットユーチューバー:趣味で1人心霊配信者よし君

    • たぬきがすごく多かったです
      車を停めたり降りたりはしてないのですが、トンネルを出て少し走ると駐車スペースがあり道路を挟んで景色が眺められるスポットがあるのですが、そこを通り掛かった時からラジオがずっとピーーーーって鳴っててそこから当分鳴り響いてました。山なので何かしらの電波障害かもしれないですが少し怖かっです。

      ユーザー

    • 【神奈川県】緑山峠の画像道・峠

      第2位:【神奈川県】緑山峠

      写真の数1

      動画の数16

      探索レポート、体験談の数2

      コメントの数16

      〒227-0036 神奈川県横浜市青葉区奈良町2065

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      緑山峠は峠と言っても、山中にある峠道などではなく、(一応周りは森に囲まれている道路だが)周りを住宅街に囲まれた小高い丘の上を走る道路である。かなり蛇行した道路であり、かつては二輪、四輪とも走り屋が毎晩のように走っていた。 現在この道路はバイク、車は通行止めとなっており、歩行者や自転車しか通れない遊歩道となっている。(遊歩道と言ってもほぼ廃道の荒れ具合だが) 昔は訪れる走り屋の数はかなり多かったので、事故もそれに比例して起きていた。 幽霊の目撃談は数多く、バイクに乗った事故死者の霊や、首無しライダー、姿は無いがバイクの音が聞こえる、、音の無いバイクが通過する、火の玉、などが目撃されている。 かつてはこの場所で事故死した者へ慰霊碑もあった。…

      最新動画心霊スポット 015 神奈川県横浜市 緑山峠 Night Walk in Japan | HUNT |haunted |【心霊映像】:LocationHunt Walking In Japan from BØRDERLESS TV

    • 高本さんですか?

      ユーザー

    • 【岡山県】人形峠の画像道・峠

      第3位:【岡山県】人形峠

      写真の数2

      動画の数3

      探索レポート、体験談の数1

      コメントの数13

      〒708-0601 岡山県苫田郡鏡野町上齋原1539

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      何処となく不気味さを感じさせる『人形峠』という名前はある伝説から由来している。 その昔、峠には大蜘蛛の化け物が現れ峠を越えようとする旅人を襲っていた。困り果てた村人は一丸となり化け物を退治する事を決める。正面から向かっていっても返り討ちに合うのは分かり切っていたので人形を囮として使って退治するといった話である。 そこから人形峠という名がついた。 この辺りは明りがないので夜になると何も見えないほど真っ暗になる。 心霊的な噂も多い。 ・子供用の靴だけが歩いている ・全身が濡れた女性が立っていて顔を見ると潰れている ・赤ちゃんの泣き声が聞こえる ・間接が逆方向に曲がった男性が歩いてくる …

      最新動画心霊スポットと言われる【 人形峠】《 謎の核関連 研究施設に入ってみる》バイオハザード? キュリー夫人広場へ:実録スピチューブ

    • shineのロバートの場所

      ユーザー

    • 【鹿児島県】入来峠の画像道・峠

      第4位:【鹿児島県】入来峠

      写真の数5

      動画の数1

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数30

      鹿児島県鹿児島市国道328号線

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      カーブ近くの自動販売機の前に女の人がたっているとの噂がある。 目撃者の話によるとその女は全身濡れており口は血だらけだそうだ。 特に雨降りの夜は絶対に通らないほうが良いと言われている。 また事故の多発現場としても有名。 実際に最近起こった事件で、一台の車がカーブに差し掛かったところでガードレールを突き破ってそのままガケ下に転落してしまった。 警察の調べでは道路にはブレーキ痕はなかったと言う。 …

      最新動画【#鹿児島の心霊スポット】 入来峠 - 急にラジオが鳴り始めた・・・ 【#恐怖体験】【#怖い話】【#琴葉葵】【#怪談朗読の怖い夜】:【閲覧注意】怪談朗読の怖い夜 | 心霊体験 恐怖体験 実話 の機械朗読

    • 入来峠に関所?。関所って通常国境に設置されるもので、有名なのが薩摩と肥後の国境にあった出水筋の野間之関。それと大口筋の小川内関、高岡筋の去川関が薩摩の三関といわれたもので、他には八郎ヶ野、夏井、求麻口(榎田)、紙屋、梶山、寺柱の9ヶ所に設置されていたようで、藩内に関所というのはどうかと。ただ峠に入る入来町側の地名に黒武者という所があるので、その地名の由来が気になるところではあります。

      ユーザー

    • 【愛媛県】死入道峠(笹ヶ峠)の画像道・峠

      第5位:【愛媛県】死入道峠(笹ヶ峠)

      写真の数2

      動画の数0

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数8

      愛媛県松山市庄府県道17号線

      • #姥捨て山

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      死へ入る道と書いて死入道峠と呼ばれるなんとも恐ろしい名前の峠。 死人道峠と間違われる事も多いが正しくは死『入』道峠だ。 死入道峠の先にある高縄山は江戸時代の頃は姥捨て山だったそうで世話ができなくなった老人を高縄山に捨てに行っていた。 その時、家族がこの峠を通っていたため死入道峠という名前がついた。 女性の霊や老人の霊がよく目撃される。 ちなみに死入道峠という名前は10年前まで使われていたもので現在は笹ヶ峠と名前を変えている、…

    • 現在の車道は笹ヶ峠で、旧道の方の峠が死入道峠です。なので笹ヶ峠は全く心霊スポットではありません。また正しい死入道峠の方も北条の立岩地区からの高縄山への登山道ではないので土地勘のない人が名前から心霊スポットに仕立てあげたと言えるでしょう。高縄山が姥捨山だったという伝承も地元では全くなく、毎年のように死体が見つかるというのもデタラメです。デマの情報がネット上で拡散した事例のひとつですね。

      ユーザー

    • 【北海道】倶多楽湖観光道路の画像道・峠

      第6位:【北海道】倶多楽湖観光道路

      写真の数1

      動画の数0

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数11

      〒059-0641 北海道白老郡白老町虎杖浜 観光道路

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      登別温泉の裏山を抜ける観光用道路。 昼間は観光客の車が通る普通の道路だが、日が暮れると人通りが無くなり暗闇に包まれる。 過去には倶多楽湖でのヒメマス密漁者の凍死や山中の首吊り自殺、酔っ払い客が間欠泉に落ちる事故などが起こっており、夜間に通った運転手による不可解な目撃情報が数多くある。(以下、心霊スポットアプリの記事を参照) ※真夏なのにダウンジャケットを着た男性がサイドミラーに写って消えた。 ※夜中の0時過ぎに温泉客のような浴衣を着た人物が車の前を横切ったが停車しても誰もいなかった。 ※バイクに乗っていると真上からヘルメットを引っ張られた。 ※昼は正常だったのに夜になるとカーナビが道央自動車道から遠い観光用道路をわざわざ通って帰ろうとした。 深夜に訪問する際は街灯が一つも無いうえに道が曲がりくねっており、事故が起きやすいので注意。念のため複数人で行くことを推奨する。…

    • そうですなー

      ユーザー

    • 【埼玉県】正丸峠の画像道・峠

      第7位:【埼玉県】正丸峠

      写真の数8

      動画の数6

      探索レポート、体験談の数1

      コメントの数31

      〒357-0217 埼玉県飯能市南川447

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      事故多発地帯の心霊スポットと言えばこの正丸峠が真っ先に挙げられる。 と言うのもこの道の存在位置は旧道であり通路は好き放題に痛み荒れている。 その上道は異様に狭くヘアピンカーブが多いため事故が起きるのも無理はない。 しかも走り屋が多いとなればその件数が急激に増えるのも当然。 ところどころガードレールが拉げているのが事故の多さを物語っている。 この場所には走り屋の他に心霊マニアもよく訪れる。 理由は明確、幽霊の目撃情報が多いためだ。 事故死した霊、バイクに乗るガイコツ、口裂け女、人面犬など様々な情報が相次いでいる。 さらにもう一つ、ここは昭和の頃に世間を震撼させた幼女連続殺人事件の舞台となった場所でもある。 そのせいか何十年も前から少女の霊が現れるとの噂がある。…

      最新動画【埼玉県心霊スポット】飯能市(はんのうし)5選 心霊スポットを巡…巡り「埼玉県制覇への道~」第六弾!!:ぞわっTV.

    • バッ・・・馬鹿やってんじゃねぇ!ここは追い抜きとかそういうのは、無しなんだよォォ!!!!!

      ユーザー

    • 【神奈川県】ヤビツ峠の画像道・峠

      第8位:【神奈川県】ヤビツ峠

      写真の数1

      動画の数7

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数48

      〒257-0023 神奈川県秦野市寺山 県道70号線

      • #デートスポット

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      夜景スポットとして知られるヤビツ峠ですが心霊情報も数多く存在しています。 歩いていると手足を掴まれる、車の後ろを老婆が追いかけてくる、ある場所に立っているカーブミラーは絶対に見てはいけないなどの噂があります。 夜は灯りがないため不気味な雰囲気を出しているが同時に走り屋も多いため、霊よりもそっちのほうが危険かもしれないです。…

      最新動画「聞こえてくる謎の声」視聴者様が恐怖体験をしたヤビツ峠に単独潜入!:チキンボールLIVE

    • 15年くらい前、夜景を見に行き展望台の後ろ辺りで友人と談笑していたら、真後ろの草むらが急にガサガサし出した。きっと鹿か何かだろうと思って友人と注目していたら、120cmくらいの真っ黒な四角い何かだった。見てはいけない物だと瞬間に感じて猛ダッシュし、お互い無言で必死に車を走らせた。
      帰りの道で恐る恐る友人と答え合わせをすると、やはり同じ物を見ていた。まるで真っ黒なポストだったので、未だに友人と会うとあの時のポストの話をする事があります。動物霊かなにかが化けたものだったのかなと…

      ユーザー

    • 【香川県】首切峠の画像道・峠

      第9位:【香川県】首切峠

      写真の数3

      動画の数7

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数44

      〒766-0201 香川県仲多度郡まんのう町造田 県道17号線

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      これほど心霊スポットが似合う名前の場所も珍しいです。 この恐ろしい名前の由来は戦国時代までさかのぼり、長宗我部元親によって攻め込まれた造田城は壊滅状態にまで陥り、ほとんどの兵士が戦士してしまいました。 わずかながら生き延びた者も傷や損傷が酷く、苦しみながら死を待っている状態だったため、哀れに思い首を切って楽にした事から首切峠と呼ばれるようになったそうです。 死者の魂を慰めるために地元住民によって地蔵が建てられました(これもまた首切地蔵というおっかない名前が付けられています) 夜な夜な首の無い武者の霊がさまよっているとの噂もあります。 運が悪いと首無武者が憑いて来て寝ている時に「わしの首を知らんか」と耳元で囁くそうです。 他にも手や足など身体の一部が欠損している霊の姿も確認されています。…

      最新動画【心霊】四国最恐の「首切峠」で女性の霊を完全に見てしまった。:タケヤキ翔/ラトゥラトゥ

    • なぜ霊になってまでも、肉体と言う物質が存在していた時の最期の容姿なのかが不思議でならない。
      私の体験的には、病気などで肉体が壊れて動けなくなり、肉体の終わりが来て亡くなった人の霊は、壊れた肉体から離れたおかげで元気な姿になって現れた事があります。
      もっとも肉体の一部を失くして亡くなった人が、私の知り合いには居ないので、私自身の知らない世界の話しなのかもしれませんけどね。
      そういえばオヤジが生前言っていた事を思い出した。
      オヤジが軍人としてアメリカと戦争していた時に、多くの戦友達が爆弾やミサイルで戦死して、その姿が、顔の半分が無くなったり、手足や胴体が吹き飛んで無くなったりだったと…
        ここからが本題です。
      そんなオヤジが身体を壊して、入院退院を繰り返して身体が弱っていた時に、戦死した戦友達が、
      「戦死した時の姿で枕元に出て来るからイヤになるよ。」
      と言っていたから、突然に肉体へのダメージを受けて亡くなった人の霊は、未練が強すぎて最期を迎えた時の姿なのだろうか?
      死後の霊になってまでも苦しみ続けていると言う事なのか?
      私にはまだ、そこまでは理解してあげられる能力が無いから、おそらくこのまま明確な事は分からないまま生きて行くのでしょう。
      たかが霊界、されど霊界。
      ナゾが多い世界であると、つくづく思う。

      ユーザー

    • 【神奈川県】やまびこ大橋交差点の画像道・峠

      第10位:【神奈川県】やまびこ大橋交差点

      写真の数1

      動画の数10

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数22

      〒243-0111 神奈川県愛甲郡清川村宮ヶ瀬 県道64号線

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      虹の大橋よりもよっぽどヤバいという。見通しがいいのに、山に突っ込んで行く車が多いだと言う。 電光掲示板を置いても事故が相次いだ。余りにも多すぎて新聞にも、 「なぜこんな場所で?」取り上げられたとか。…

      最新動画お盆中の事故 やまびこ大橋 神奈川県 :幽霊さえも俺を信じてくれないのかTV

    • 虹の大橋側から来て橋の手前左側に夜中行くと毎回自分だけが、女性が見えました。
      たまたまそんな風に見えたのかなと思い、その後も3、4回は見てます。
      ちなみに昼間は見えませんでした。

      ユーザー

    • 【神奈川県】せどむら坂の画像道・峠

      第11位:【神奈川県】せどむら坂

      写真の数4

      動画の数13

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数19

      〒252-0243 神奈川県相模原市中央区上溝4丁目21−13

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      うわさによると、今から30年前相模原市で幼女誘拐殺人事件があり、この坂で死体が発見されたそうです。 それ以来、雨の夜この坂を通ると、女の子の声がするようになったとか。 また、坂の上の踏切では、そこを通るJR相模線のライトに女の子の影が映し出されるそうです。 実際当地に行ってみましたが、坂下は昔ながらの住宅地、坂上は新興の団地て感じなのですが、この坂だけは鬱蒼としていて、まるで山の中でした。…

      最新動画心霊journey 身棄て坂:Icochan

    • 申し訳ないけど、過去に何度か行って
      お花を供えてます。お通夜、告別式にも
      参列し、最期のお顔もみてます。
      知らない?赤ん坊の頃から知ってて
      近所にも住んでて、良くあゆみちゃんの
      お姉さんとも遊んでました。
      自分は、行方不明の当日の朝と昼頃に
      あゆみちゃんと会話をし、警察からの
      事情聴取も受けてます。

      ユーザー

    • 【熊本県】田原坂の画像道・峠

      第12位:【熊本県】田原坂

      写真の数3

      動画の数9

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数33

      〒861-0163 熊本県熊本市北区植木町豊岡1667

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      ここは昔、西南戦争の激戦地だった。 その事から多数の死者が眠っている事が伺える。 それを証明するかのように、心霊現象の目撃が度々報告される。 車でスーっと通り抜ける分には何も起こらないかもしれないが、 停車して車を降りてしまうとまるで違う世界に足を踏み入れたかのような錯覚 を起こしてしまう。 それほど不気味な雰囲気を持っている場所なのだ。…

      最新動画※注意※恐れていたこと…はじめて噂と心霊現象がリンクしてしまった動画-後編|Japanese horror:こんば⭐︎あすお 心霊ジャーナル

    • キツかっタタリに合ったのじゃぁ〜っ!

      ユーザー

    • 【広島県】己斐峠の画像道・峠

      第13位:【広島県】己斐峠

      写真の数2

      動画の数7

      探索レポート、体験談の数1

      コメントの数15

      〒733-0815 広島県広島市西区己斐上3丁目

      • #廃墟

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      この道はカーブが連続していて事故が多発しているため魔の峠と呼ばれ恐れられている。だが恐れられている理由はそれだけではなく、一家惨殺事件が起きた場所だと言われ霊の目撃されるようになった事から心霊スポットとして扱われるようになった。 その家族の家はしばらくの間は廃墟となっていたが現在は取り壊され門だけが残っているらしい。 近くにある地蔵尊にもいくつかの噂がある。 危うく事故を起こしそうになった人がお地蔵様のおかげで助かったとお礼参りをしたところ『死ねば良かったのに』という声が聞こえてきた。 お地蔵様が建っている場所には老婆の霊が出る。 また地蔵尊は己斐峠の道中に全部で7体祭られていて全ての地蔵を見つけると呪われてしまう。…

      最新動画【ニートによる】人に対して酷い行いをするものは必ず返ってくる【己斐峠】:ニートの大挑戦CH

    • 思うだけで実際に命までは取らなかったというのが本当だとしたら、幽霊の中ではかなり優しい部類に入るんじゃないですかね。

      ユーザー

    • 【神奈川県】田島峠(みかん山) の画像道・峠

      第14位:【神奈川県】田島峠(みかん山)

      写真の数1

      動画の数4

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数8

      〒256-0805 神奈川県小田原市上町955−40

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      1980年代から90年代には、週末になると100台位の走り屋が集まり、峠を抜けるタイムを競ったという。当然のことながら事故がたくさん発生し、事故死する人も多かった。 その当時は小田原側から来ると、上町隧道の手前の右カーブに遺品のヘルメットが置いてあり、花束やジュースなどが供えられていたそうだ。そしてこのヘルメットとの中に顔があり、通り過ぎる時にヘルメットの中の顔と目が合ったという話が聞かれる。また、こういう場所では定番の首なしライダーが出るという噂もある。 事故死した走り屋と関係あるかは分からないが、この峠道で甲高い笛のような音が聞こえるという話もある。一説によると、この笛の音を聞いてしまうとあの世に引き込まれてしまうのだとか。 …

      最新動画【田島峠】まだ見ぬ心霊を求めて#65【心霊巡業】:I.F.M ゲーム&ホラーチャンネル

    • 田島峠というのは初めて知りました。あの道は田島石橋から中井に抜ける近道で、吾妻山(標高200↓)越えの農道です。その昔はミカン畑だったと記憶しております。
      開通前(何度も通ってます)から、その様な話は多々有りまして、頂上トンネルライダー、トンネル上の人影、トンネル手前の右コーナー石積の顔、中井側の人影、e.t.c…
      開通後も色々と有ると思われますが、吾妻山は、霊山(地元だけ?)と云われてまして、瀬戸内寂聴が修行したと聞いてます。
      吾妻山の麓には、『とおりゃんせ』の発祥とされる、管原神社(1000年↑)も在ります。
      訪れる際には、お気を付け下さい。

      ユーザー

    • 【兵庫県】地蔵坂の画像道・峠

      第15位:【兵庫県】地蔵坂

      写真の数1

      動画の数10

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数44

      〒662-0011 兵庫県西宮市甲陽園目神山町29−16

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      坂の地蔵の影響で事故が起こると思われていましたが、どうやら 違うようで、事故車の後続車から見ると甲山墓地を過ぎたあたり から事故車(先行車)の屋根の上に白い人影や青白い人魂が 取り憑いていたようです。 夜間走行はご注意。…

      最新動画#174【心霊第18弾】地蔵坂へ行ってきました:リバティTV

    • 甲山墓地は 読み方 「かぶとやまぼち」 「こうざんぼち」ではありません。

      ちなみに甲山の中腹にある「神呪寺」は 「かんのうじ」と言います。

      麓に「神呪」姓の一族が住んでおられ 苗字は「かみじゅ」と読みます。

      ユーザー

    • 【埼玉県】川越の幽霊通りの画像道・峠

      第16位:【埼玉県】川越の幽霊通り

      写真の数7

      動画の数7

      探索レポート、体験談の数1

      コメントの数25

      〒350-1151 埼玉県川越市大字今福1317−2

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      川越市の西部、関越自動車の近くの今福地区に武蔵野の雑木林の名残りを留める森がある。この森の中を細い道が通っていて、この道は俗に「幽霊通り」、「幽霊街道」と呼ばれているらしい。 夜になると森の中は真っ暗で、しかも近くに霊園もあるためか心霊的な噂が絶えない。具体的には、森の中で人の顔が現れて近づいて来る、森の真ん中あたりにある馬頭観音付近でオーブが多数飛んでいるなどの話が聞かれる。 なお、森の南側入口にはお地蔵様が並んでいるが、このお地蔵さんは「下松原の六地蔵」(現在は8体ある)と呼ばれ、特に怖い曰くなどはないようだ。道の四辻(交差点)に立っていることから、おそらく辻地蔵で、道行く旅人を守る道祖神的なものと思われる。この道は今でこそ幽霊街道を呼ばれるが、本当は「江戸街道」という古い道で、ここから南下するとふじみ野市大井付近で川越街道を横切り、そのまま江戸に向かっていたらしい。 …

      最新動画【埼玉県心霊スポット】川越市(かわごえし)5選 心霊スポットを巡…巡り「埼玉県制覇への道~」第三弾!!:ぞわっTV.

    • 森の遊歩道と林道を午前中に通った感想は、
      自然の香りの普通の森でした。
      夜は東の高校から行くと緊張感と小屋まで、
      左側から気配して差がある所と感想です。

      ユーザー

    • 【奈良県】信貴生駒スカイラインの画像道・峠

      第17位:【奈良県】信貴生駒スカイライン

      写真の数0

      動画の数5

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数21

      奈良県生駒市 信貴生駒スカイライン

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      信貴生駒スカイラインのどこがというわけではなく、ただ走っているだけで心霊体験に遭遇してしまうというちょっと迷惑な心霊スポット。 ・深夜に現れるという首無しライダー 昔、バイク乗りの走り屋がカーブを曲がりきれずに崖に転落してしまうという事故があった。 そして遺体には首が無かった…。 その頃から深夜に走行していると首無しライダーの霊が後ろから走ってきて、もし追い抜かれてしまうと事故死してしまうという噂がある。 ・トンネル 途中にあるトンネル内で車を停めライトを消したままクラクションを鳴らすと、窓やフロントガラスに赤い手形がつくと言われている。 ・足のない女 上半身だけの女性の霊が物凄い速さで車の後ろを追いかけてくる。 なんでもその女性は事故により命を落としたが今だ足だけが発見されていない。 ・幽霊自動車 ここで事故を起こした車は、男女が乗っている白色の軽自動車とすれ違っている事が多いらしい。 偶然かもしれないが、噂ではそれは幽霊軽自動車として地元では知られている。 …

      最新動画【心霊スポット:実写】ガチでヤバいトンネルと霊園を撮影中 心霊現象!? 機材が勝手に再起動!? ファイルも消失!?【本当にあった怖い話】:実況者ジャンヌ

    • フラワーロードの火葬場すぐ上のトンネルで、喪服の婆さんをみました。 深夜2時ごろ

      ユーザー

    • 【千葉県】死人坂の画像道・峠

      第18位:【千葉県】死人坂

      写真の数1

      動画の数7

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数7

      〒270-0161 千葉県流山市鰭ケ崎(大字)2107

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      千葉県流山市の閑静な住宅街に地元の人たちから恐れられている坂道がある。この道は、『死人坂』と呼ばれ、その付近には住宅が建ち並んでいる。一見、普通の坂道なのだが、お盆が近づくと付近の住民たちは夜遅く出歩かないようにしているという。近所に住む老婆(83)に話を聞いた。 「私はこの町で生まれて、ずっとここに住んでいます。あの坂道では、度々、『もんぺ袴』を着た幽霊が目撃されているのですよ。幽霊が出るのはいつも真夜中です。ボロボロになったもんぺ袴を着た人たちが、腰を丸めながら歩いているのです。提灯のようなものを手にして歩いている人もいます。本当に怖いですね……。この坂の上には、墓地(東福寺千仏堂墓地)があります。その昔、農民が亡くなると、その遺体を樽型の棺桶に入れて墓地まで運んでいたことがあるそうです。当時は、道も荒れていましたので、転んだりして仏様を放り出してしまうこともあったそうです。お坊さんが毎年のように供養をしているのですけど、幽霊はどこかに行ってくれないですよね。余程、この世に未練があるのでしょうか。かわいそうですね……」 火葬が行われるようになったのは、近代のことである。その時代、ほとんどの人は土葬されていた。今年もお盆が近づくと、眠りにつくことのできない死者たちが戻って来るのだ。 …

      最新動画【千葉県流山市心霊スポット】死人坂:あつの気ままLIFE

    • 近所で生まれ育ったが、初めて聞いた。
      少なくとも住んでいた20年前までは。
      因みにあのあたり、道通す為に山を削ってあの地形になったんじゃなかったっけ?

      ユーザー

    • 【埼玉県】顔振峠の画像道・峠

      第19位:【埼玉県】顔振峠

      写真の数1

      動画の数4

      探索レポート、体験談の数2

      コメントの数8

      〒357-0203 埼玉県飯能市長沢1562

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      源義経が山からの絶景眺めるために顔を振りながら登ったと言われている事から顔振峠という名前になったそうです。 それだけ絶景が美しい顔振峠ですが、心霊スポットとしてもまた知られています。 顔振峠では白装束を着た女性の幽霊が出るという話があります。誰が言い出したのかはわかりませんが頻繁に目撃されているようで体験談も多くあります。 特に車で走っているとボンネットに女性の霊が落ちてきたという話は有名です。 他にもバイクで徐行していたら隣にピッタリとくっつくように女性が歩いていたという話もあります。 また昔ここで修行僧が過酷な修行に耐えられず命を落としたと言われており、その修行僧の霊が出るとの噂もあります。…

      最新動画心霊マニア 顔振峠(埼玉県):心霊マニア

    • たしかにここは幽霊の話が多いねえ
      自分も家族から聞いたことがある
      夏の暑い日でもここを通るときは全身に寒気が走るんだと

      ユーザー

    • 【京都府】宇治川ラインの画像道・峠

      第20位:【京都府】宇治川ライン

      写真の数0

      動画の数10

      探索レポート、体験談の数1

      コメントの数8

      京都府宇治市槇島町六石山府道3号線

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      天ケ瀬ダムから上流の南郷水産センターまで宇治川沿いにコーナーの続く一本道があります。 これが宇治川ライン、信号がないのでよく走り屋のバイクの名所です。 私の友人が、ここに走りにいったきり行方不明になりました。 地元の走り屋に幽霊ライダーが湖面に吸いこまれる現象を見たと聞き、車体、服装が似ていることから、捜索した結果、湖底の立木に白骨化した彼がいました。 まだ、発見されていない走り屋が幽霊ライダーや幽霊ドライバーになって遺体発見を訴えているそうです。 走り屋が湖面に落水するパターンは2つあります。 ①ライバル車に熱くなり湖水に突き出たコーナー(岬)に無理に突っ込んで  追い越した瞬間、目の前のコーナーを曲がり切れずガードレールを飛び越えて落水 ②コーナーで追い詰めたライバル車をコーナーの切れた直線道路で  加速して抜いたのは良いが追い越し中、ライバル車がブロックで加速した、  もしくは 自車の性能不足で加速が足りず、走行車線に戻れず  対向車とライバル車に挟まれハイスピードで湖水のガードレールを  超えてしまう。 ①、②の魔の死神地帯は宇治川ラインには多数存在します。 深夜 自車が落水した場合、宇治川ラインの道路から湖面まではかなりの 落差(高低差)がある上にハイスピードで突っ込む為、落水した衝撃 と水圧でドア、窓が開かなくなる恐怖感でパニックになります。 (泥と深夜と電気の停電で車内は真っ暗です) そのうち車内に冷たい湖水が充満し息ができなくなり落水から 10分以内に足でフロントガラスを破って脱出しないと助かりません。 脱出しても、このダム湖の湖底には無数の枯れた立木が生えていて 服が引っかかってなかなか浮上できません。 目撃者のライバル車が停止して救助してくれないと 冷たい湖水の底で地縛霊になります(地獄から生還した体験より) 車が湖面に落水して湖底に沈む時間は約10分。 湖水に突っ込んで車内の空気で一旦浮上しますが、エンジンルームの 重みと空間からの浸水で運転席の下と助手席のエアコン吸入口 から大量の泥水が入ってきます。 ドアと窓は水圧で天井まで水が充満しないと人力では開きません 天井と自分の顔が泥水に満たされるまで正常心で耐えられる 人間はあまりいません。天井まで泥水が満たされると ドアは開きますが、手足が骨折しているとシートベルト を外すことができず泥水を喉に詰めて即 土左衛門となって 湖底に沈みます。 安全運転を・・…

      最新動画宇治川ライン(1990):NICOCHANZ

    • オカン(母親)のおばはん御用達の買い物バイク「YAMAHAチャッピー50」に125㏄のエンジン積んで走ってた。
      軽量化の為、前後の「買い物かご」外して、バンクしてステップ路面にこすって転ばないよう、ステップは
      250cc用のロードバイクの可動式」ステップ積んでいた。
      オカンにめちゃ怒られたのがなつかしい

      ユーザー

    • 【秋田県】茶臼峠の画像道・峠

      第21位:【秋田県】茶臼峠

      写真の数2

      動画の数2

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数8

      〒010-0343 秋田県男鹿市脇本田谷沢要沢 県道59号線

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      以前この近くに火葬場があった事から度々心霊現象が噂されるようになった。 昼夜問わず上半身だけの女性の霊が現れ、這いずり回りながら追いかけてくる。 少し前のほうにお爺さんが歩いていて、急にこちらを振り向き大笑いしながら走っていった(霊だったのか普通の人間だったのか不明・・・)といった噂がある。 また高校生がバイク事故で亡くなってから、この道をバイクで通ると急にタイヤが引っ張られて転倒してしまうといった話もある。 幽霊出現の注意を促す看板が立っていると言われているが、それはどうやら『その他の危険』を表す標識を『幽霊が出て危険』と解釈されたらしい。 また運転中にミラーで確認すると標識がこちらを振り向く『お化け標識』もあるらしい。…

      最新動画暗闇の先。心霊スポット茶臼峠を突き進むin秋田その2:オカルト部

    • 私はバイク通学で3年間この茶臼峠を通っていました。幽霊の話は地元では有名です。脇本方面から走って、左側に火葬場がありそこから下り坂になり100m位で右カ-ブになり、そこに左手を広げてその上に赤い✕印の黄色の標識がありました。そこでは、車の単独事故(谷底に突っ込む)が数回発生しています。私も少し霊感が有りますが霊は見えませんでした。現在はその黄色の標識はありません。

      ユーザー

    • 【徳島県】大坂峠の画像道・峠

      第22位:【徳島県】大坂峠

      写真の数2

      動画の数2

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数15

      〒779-0101 徳島県板野郡板野町大坂ハリ

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      徳島県と香川県の県境に位置する大坂峠は緑溢れる癒しスポットで有名ですが同時に怪奇現象もよく起きるとして心霊スポットとして取り上げられます。 夜中にこの峠を走っていると無人の車が追いかけてくる、首なしライダーを目撃した、道路わきに女性の霊が立っていたなどの噂があります。 霊が出る裏づけとして大阪峠の開通工事で多数の死者を出していたり、走り屋が多く事故が多発している事が挙げられます。 そのための供養なのか峠を走っていると道路わきに無縁仏や地蔵が多数見受けられます。 この辺りは昔から怨霊が渦巻いていると言われよく心霊現象が起きていたようです。 この地に眠る者を愚弄する行為はくれぐれも慎んだほうが良いかと思います。…

      最新動画【心霊・閲覧注意】訪れた者は確実に不幸な目に遭うとされる心霊スポットをスピリットハンティング 地蔵の数が変わる? 怪奇現象連発 『大坂峠の怪』【徳島大坂峠】 chapter 00018:霧山影二The Spirit Hunter

    • 1つ目の地蔵から展望台の駐車場までに27個、駐車場から展望台までの畦道に3個、
      何往復かしましたが数は変わりませんでした。

      ユーザー

    • 【福島県】御霊櫃峠の画像道・峠

      第23位:【福島県】御霊櫃峠

      写真の数1

      動画の数2

      探索レポート、体験談の数1

      コメントの数11

      〒963-0213 福島県郡山市逢瀬町多田野

      • #デートスポット

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      標高876メートルの御霊櫃峠は綺麗な夜景が見え、秋には紅葉スポットにもなる場所だ。そして同時に心霊スポットとしても知られている。 その理由は平安時代から現代まで幅広い時代の霊が現れるからだ。山賊の霊、着物の女性、首を吊っているサラリーマン風の霊などが目撃されている。 下半身が切断され上半身だけで追いかけてくる女性の霊「てけてけ」の目撃談もある。猛スピードで追いかけてくるため遭遇してしまうと絶対に逃げられない。 また車で行くと霊が着いてきたという体験談がある。帰りの車内に知らない誰かが乗り込んでいないか注意しよう。…

      最新動画【心霊散歩】御霊櫃峠を心霊ドライブ:【心霊探索・雑多チャンネル】にゃんにゃんカーニバル!

    • 福島県内専門の心霊配信です!

      頂上にあるトイレを定点してましたが、いきなりトイレの電気が点灯して黒い影がカメラの周りをグルグル回りトイレから男性の影がでてきました‼️ 遊び半分で行くのは大変危険だと思います。

      ユーザー

    • 【東京都】三ツ木交差点の画像道・峠

      第24位:【東京都】三ツ木交差点

      写真の数3

      動画の数3

      探索レポート、体験談の数1

      コメントの数6

      〒208-0032 東京都武蔵村山市三ツ木1丁目36−3 ファミリーマート武蔵村山三ッ木店

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      昭和49年5月23日22歳の女性がここで事故死した。この事故以降この女性と思われる女の幽霊がこの交差点に出現し、タクシーを止めたり、付近の店舗に出入りしたようです。当時ここにあったガソリンスタンドが幽霊を封印するために地蔵を建立すると、幽霊の出現は消滅したとか。 ちなみに、今ガソリンスタンドはコンビニになってますが、地蔵はそのままになってます。…

      最新動画心霊マニア 三ツ木交差点(東京都):心霊マニア

    • こんにちは、先程、三ツ木交差点を通過したんですが、今日もお彼岸だからなのか
      お花が手向けられたましたよ

      ユーザー

    • 【宮城県】すずらん峠の画像道・峠

      第25位:【宮城県】すずらん峠

      写真の数1

      動画の数5

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数13

      〒989-1501 宮城県柴田郡川崎町前川 県道47号線

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      昔この峠で老婆のバラバラ死体が発見された。 仙台方面から入った最初の急カーブの辺りでよく霊が目撃されている。 老婆が遺棄されていた空き地というのもこのあたりだそうだ。 供養のために造られた地蔵も何故か首がないという。 カーブの度に目に入るカーブミラーには時々長い髪の女性が写りこむと噂されている。…

      最新動画【旧水界トンネル ①】怪奇現象連発で心霊スポット化する恐怖の車内編【 恐怖 心霊スポット 宮城 仙台 水界トンネル 隧道 登米 廃道 】:心霊探索部隊【ガチっす。】

    • かつて地蔵があったらしい場所にバリケードされてるけど奥に徒歩で入ったことあるけど、夜行くとそれなりの雰囲気はありますね。
      でも全然大したことない感じ。
      昔土地開発でもしようとしたのかな?
      それを匂わせる跡がありました。
      まあ近辺で死亡事故が起きてるのは事実なのでそれも相まって確かに不気味ですね。

      初心者向けです

      ユーザー

    • 【新潟県】奥只見シルバーラインの画像道・峠

      第26位:【新潟県】奥只見シルバーライン

      写真の数3

      動画の数0

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数8

      新潟県魚沼市 奥只見シルバーライン

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      新潟県魚沼市内を通る新潟県道50号小出奥只見線の、上折立から奥只見ダムまでの区間。 この道は、かつて日本最大の電源開発事業のために、国力をあげて開発された道である。 行く手にあるものはただ一つ、2006年時点での国内ダム総貯水量第一位の奥只見ダム(6億百万立方メートル)。 ダムを生み出し、管理するためだけに設けられた、開発道路。 それが、“奥只見シルバーライン”と後に愛称され、年間15万台が訪れる観光道路になる道の、始まりだった。 道路の開通は、昭和32年。 国営の電源開発株式会社によって施工され、3年の年月と延180万人の労働力が投入された。 開通した全長22kmの資材運搬道路には、あわせて19本、合計延長18km余りの隧道が掘り抜かれ、他に類を見ないトンネル連続道路が出現したのである。 開通後にはすぐに奥只見ダムの本工事、さらに下流の大鳥ダムの工事が続き、やがて奥只見の電源開発は当初の目的を達することとなるのである。  ダム完成後もその管理のみに利用されていた本路線が一般に開放されたのは、昭和44年に管理が電源開発から新潟県に譲渡されたことを契機とし、昭和46年に観光有料道路「奥只見シルバーライン」が盛大に開通したのである。 その後は、奥只見湖自体が強力な観光資源となったのに加え、尾瀬への最短ルートとして、また並行する国道のバイパスとしても機能し、春スキーから夏の避暑、秋の紅葉までと三季に亘り愛される、県下有数の観光道路となった。 昭和52年には無料開放されると共に県道へと昇格し、利用の幅をさらに広げつつ現在へと至る。 「殉死した作業員の霊が出没する」「浮遊霊の吹き溜まりになっている」などの噂がある。 全線にわたって二輪車進入禁止なので気をつけよう。…

    • 学校で奥只見湖を見学したんですけど、そのトンネルを通って行ったわけですよ…そこで、本当に頭が急に痛くなったり、車酔いを飲んで、絶対効く時間なのに、急に効かなくなったんですよ…そして、鳥肌が立ったり、生徒内で金縛りを当日の夜になったり。本当に不気味でしたね…

      ユーザー

    • 【東京都】真の道の画像道・峠

      第27位:【東京都】真の道

      写真の数0

      動画の数7

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数9

      〒193-0841 東京都八王子市裏高尾町 都道516号線

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      宗教団体【真の道】が死産してしまった子供を供養するために作った水子地蔵が道の脇に並べられている。 その数は数百体に及ぶという。 そしてその先には母と子を象徴する像が建てられているらしい。 この世に生まれることのできなかった数多くの子供達。 それが関係しているのか定かではないが、子供の幽霊が出るという噂がある。 心ない者達が破壊行為を行ったため、今では破壊行為を止めさせるための看板が設置されている。 また侵入を阻むために有刺鉄線が張り巡らされており厳重な体制が整えられている。 しかし、どこかに抜け道があるらしい・・・。…

      最新動画【心霊スポット】真の道アゲイン_20200614:ガマグチヨタカの会

    • ここで夜に昔、風が無いのに木がゆれて白い玉の群れに追われた体験した人なら解るのでは?   子供か着物を着た人達か。

      ユーザー

    • 【佐賀県】三瀬峠の画像道・峠

      第28位:【佐賀県】三瀬峠

      写真の数1

      動画の数3

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数23

      佐賀県佐賀市三瀬村三瀬国道263号線

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      佐賀県と福岡県を結ぶ三瀬峠では不可解な交通事故が多発している。 走り屋が多いのでそれだけ事故の数も増えるのは納得できるが、中にはカーブの直前でもブレーキ痕が一切ないような事故もあるのだとか。 首吊りの名所であり、運転中にふと木のほうに目をやると首を吊っている霊が見える。 また道路わきに女性の霊が立っているとの噂もある。 遺体が遺棄される事件もあった事からこのあたりはなにかいわくのある場所なのかもしれない。…

      最新動画【#福岡の心霊スポット】 三瀬峠の廃病院 - 膝から下だけの「足」がゆっくりと・・・ 【#恐怖体験】【#怖い話】[#琴葉葵]【#怪談朗読の怖い夜】:【閲覧注意】怪談朗読の怖い夜 | 心霊体験 恐怖体験 実話 の機械朗読

    • 幽霊など信じないけど、夜中に三瀬トンネルバイクで走ってたら、カブを押して歩いてた若い男性が自殺した。料金所近くのトイレに、俺が見た男性を探してる張り紙あったから、足が震えたわw

      ユーザー

    • 【千葉県】呼塚交差点の画像道・峠

      第29位:【千葉県】呼塚交差点

      写真の数0

      動画の数1

      探索レポート、体験談の数2

      コメントの数17

      千葉県柏市 国道6号線

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      かつてこの地は霊園であったためか事故が多数起こっている。 ここで事故が起こっているのには多くは共通点があり、「白い服を着た女性」に気を取られていたら事故をしてしまった。 「白い服を着た女性」を見かけたら注意すべき。…

      最新動画昼間心霊スポットに行ってみた(呼塚交差点):deathtopia1000

    • 30年近く柏に住んでて、呼塚は昼も夜も通ったことあるけど心霊現象なんてなんも無いよ
      自分が霊感ゼロなだけかもしんないけど
      どちらかというと、同じ6号線でひとつ先の交差点(柏駅寄り)にあたる「あけぼの二丁目」には結構な頻度で横断歩道にお花や飲み物が供えられてるのを見たことあるし、そういう話があるかもしれないね

      ユーザー

    • 【岡山県】土井西地下道(野田の地下道)の画像道・峠

      第30位:【岡山県】土井西地下道(野田の地下道)

      写真の数1

      動画の数4

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数6

      〒700-0971 岡山県岡山市北区野田4丁目15−22

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      この地下道は野田の地下道と呼ばれることもあるが、県道236号線の野田地下道のことではなくて、もう少し岡山ドームよりの細い地下道。福山通運の裏にあって、自転車がやっと通れるくらいの狭さ。 昔、夜にこの地下道を歩いていた老婆が、後ろから来た無灯火の自転車にひき逃げされて亡くなったと言われている。その事件があってから地下道で人魂が見られたり、一人で歩いていると声が聞こえたりするという噂が聞かれるようになった。 昔は地下道の入口に花が供えてあったという。 …

      最新動画岡山県岡山市【土井西地下道】南側・入口変更後・南側→北側:さんさん晴れの国

    • 1 自転車で走ってたら真ん中辺りで急に壁際に誰かに突き飛ばされた事が何回もある。

      2 自転車で新幹線沿いに向かって走ってたら後ろから誰かの視線や、追いかけてくるような音、感覚がある。
      3 道端の水路にザリガニにがいる
      4 抜け道に宅配バイクやスクーターも通るのでタイミング重なったら凄く危険‼️

      ユーザー

    • 【福島県】滝沢峠の画像道・峠

      第31位:【福島県】滝沢峠

      写真の数0

      動画の数0

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数12

      〒965-0002 福島県会津若松市一箕町大字金堀古道1

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      滝沢峠を車で走っていると後ろから物凄いスピードの三輪車が追いかけてくる 乗っているのは女の子でもし追い抜かれてしまうと事故にあうといわれている 追いかけてくるのは三輪車の女の子だけではなく、自転車に乗った老人や乳母車を押す老婆などいろんなものが追いかけてくる やはり走り屋の多い道だから出没する幽霊も走り屋なのだろうか、それともなんらかの事故の犠牲者か… 滝沢峠はカーブの多い入り組んだ道が続くので焦ってスピードを出し過ぎてしまうととても危険 霊に驚いてもアクセルは踏みすぎないように注意 しかし追い抜かれてしまうと……

    • 滝沢峠、実家へ行くための通り道なので何回も通ったことありますが、心霊以前にすごく不気味ですよね…あの閉塞感というか、外界から隔絶された空気感がこんなところまだ存在するんだ…って思わせる雰囲気を醸し出しています。異様です

      ユーザー

    • 【神奈川県】首切り死体遺棄場所の画像道・峠

      第32位:【神奈川県】首切り死体遺棄場所

      写真の数0

      動画の数0

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数8

      〒259-1335 神奈川県秦野市三廻部

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      ここはその名の通り死体があった場所。 首を切られた死体が放置されていた。 事件後に犯人がどうなったかはわかりません。 その事件以降、胴体だけの霊が目撃されるようになった。 事件が起きる前も老若男女さまざまな霊がかなり目撃されている。 あまり知られていないけど地元ではもともと有名な心霊スポットだった。…

    • ちなみに事件発生日時は2006年11月22日未明です。

      ユーザー

    • 【宮城県】浜街道添いの画像道・峠

      第33位:【宮城県】浜街道添い

      写真の数10

      動画の数1

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数9

      〒984-0843 宮城県仙台市若林区藤塚沼田38

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      御察しの通り津波に呑まれた県道です。 震災後に起こり始めた現象が多いですが、夜はまだ街灯も乏しく未だに夜走行する人は少なく、住んでる人もほぼ戻れない、もしくは戻らない状況です。 現在も復興は行っておりますが以前のような姿には二度と戻らない場所です。 心霊現象は人が全く住んでない場所で何かから逃げる人が急に道路に飛び出してきたり、車を追いかけたり…。 その他諸々だと聞いています。…

      最新動画心霊スポット第1第 恐怖 千本松原 #心霊スポット#千本松原#:vanish/Abyssチャンネル

    • 仕事でこのあたり走ってるし、待ち時間にてきとーに車停めて寝てたりするけど出たことは無い
      霊感無いから感じないだけかも
      ただ、蒲生の○○運輸の倉庫には今でも出ると働いてる人から聞いた

      ユーザー

    • 【島根県】黄泉比良坂の画像道・峠

      第34位:【島根県】黄泉比良坂

      写真の数1

      動画の数7

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数4

      〒699-0101 島根県松江市東出雲町揖屋2352

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      この坂道は現世と黄泉の世界を繋ぐ場所とされていて観光スポットにもなっています。 あの世から死者の魂が呼び寄せられているようで心霊現象もよく起きている。 石柱が鳥居のように立っている場所がありそこで写真を撮ると高確率で心霊写真が撮れる。…

      最新動画【心霊】黄泉の入口で丑三つ刻に降霊術をやった結果 Japanese haunted place survey #黄泉比良坂:こんば⭐︎あすお 心霊ジャーナル

    • キャンサーのデスマスクがいるところだろ

      ユーザー

    • 【神奈川県】くらやみ坂の画像道・峠

      第35位:【神奈川県】くらやみ坂

      写真の数2

      動画の数6

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数15

      〒220-0046 神奈川県横浜市西区西戸部町3丁目287−2

      • #処刑場

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      くらやみ坂の周辺には江戸時代に処刑場があったそうです。 そのせいか、いろいろ心霊現象が起きています。 生首が浮かんでいたなど当時から処刑者の霊が目撃されていたようです。 近くの公園には「くらやみざか」と刻まれた石碑があり、これは処刑者の霊を供養するためのものだということです。…

      最新動画番外編 横浜・くらやみ坂 刑場跡の祠が○○だった!!!:moe moe

    • 西中生でしたが心霊など無かったけど雰囲気は暗かったなと。
      祠も赤い祠は罪人の首を洗う井戸だったから丸いと聞いてます。

      今でも手入れされているのであれば、私が学生当時から綺麗にされてましたので有難い事だと思います。
      面白半分の部外者にあまり荒らされたくなく、そっとして欲しい場所でもあります。

      ユーザー

    • 【新潟県】地蔵峠の画像道・峠

      第36位:【新潟県】地蔵峠

      写真の数7

      動画の数4

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数5

      〒949-4135 新潟県柏崎市西山町坂田2516

      • #廃墟

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      長岡市と柏崎市の間に地蔵峠という場所があります。 その峠の途中、長い新地蔵トンネルに差し掛かります。 このトンネルを抜けてすぐ左側に脇道があり、その脇道を進んで行くと右側に潰れた地蔵温泉の廃旅館があります。更に隣には、荒れ果てたお堂、更に恐ろしい事に奥には封鎖された旧地蔵トンネルがあります。旧地蔵トンネルの反対側の入り口には、慰霊碑があります。 なんとこの場所には、心霊スポットの要素とも言える場所がここだけで三ヶ所もあったのです。 旧地蔵トンネルに関しては依然から老婆の霊や、作業服を着た男性の霊が目撃されているそうです。 廃旅館は潰れて10年?程たっているらしく、ボロボロの荒れ放題で入り口もガラスが割られていました。 私は一人で行った際、お堂の前あたりで明らかに人の足音を聞きました。この場所は人気が全くなく山奥なので誰もいるはずがないので、ヤバイと思い逃げました。 後日友人を連れて再度地蔵温泉にいき、廃旅館に潜入してみました。 廃墟内部はとても不気味で、嫌な感じがしました。大浴場と厨房が空気が重い感じがしました。恐ろしかったのは厨房にあった椅子に錆びたナイフが刺さっていました。 そして人が依然住んでいた形跡もありました。 友人は二階の宴会場あたりで足音を聞いた そうです。 更に極めつけは、一番奥にあるボイラー室… 実は私は、ここにくる数日前にある夢を見ました。 それは、ある廃墟に行き内部を探索していたら偶然ボイラー室を見つけ、中を確認しようと扉を開けた瞬間、白い服を着た髪の長い女性がナイフ片手に襲ってくる夢でした。 そのボイラー室が、数日前に夢で見た光景と全く一緒だったのです。 さっき厨房で見た錆びたナイフがあった事も思いだし、さすがに血の気が引き、怖くなり廃墟を後にしました。 この時に撮影した動画にも、不可思議な発光体や顔のようなものが写っている動画があるのですが、また次の機会に載せようと思います。 ちなみに地蔵温泉の道路を挟んだ近くの場所にホテルいずみの廃墟も発見し、そこもかなり不気味でした。…

      最新動画【視聴注意】静かに眠る廃旅館と廃村@トリーの郷愁録#1:トリーオーナーTORY 007

    • そこに何かあるんですか?

      ユーザー

    • 【神奈川県】椿ラインの画像道・峠

      第37位:【神奈川県】椿ライン

      写真の数1

      動画の数8

      探索レポート、体験談の数1

      コメントの数6

      〒259-0313 神奈川県足柄下郡湯河原町鍛冶屋 県道75号

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      麓が快晴でも霧が濃く、スピードの乗る長い直線からのヘアピンカーブがいくつも続く為、走り屋による事故が現在も多い峠道です。…

      最新動画心霊スポット 029 神奈川県足柄下郡湯河原町 椿ライン Night Walk in Japan | HUNT |haunted |【心霊映像】:LocationHunt Walking In Japan from BØRDERLESS TV

    • 400cc2サイクル4気筒!
      Γって1970年代だったはずですよね!
      かなりレアな車種ですね。
      私も当時バイクで奥多摩や、いろは坂や、碓氷峠によく行ってました。
      400cc 2サイクルで主流だったのは、
      3気筒のKHと2気筒のRDでした。
      カストロオイルが燃える香りとチャンバーのエキゾーストの組み合わせで決まりでしたね。
      ちなみに私の愛車はGXの集合管で数年乗ったのちに、キャプトンに変更してツアラーに転身しました。

      ここの都市伝説コーナーへ私が投稿させていただきました、
      「奥多摩 W1伝説」を御一読ください。
      貴方様の体験と似ていると思います。

      ユーザー

    • 【兵庫県】有馬街道の画像道・峠

      第38位:【兵庫県】有馬街道

      写真の数1

      動画の数5

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数35

      〒651-1401 兵庫県神戸市北区有馬町 有馬街道

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      「有馬街道」は夏の夜に蛍と、この世ならざるものが出る名所だそうです。 勾配がきつく曲がりくねった狭い山道のため地すべりもあり、 何より車両事故が多く注意(※下記参照。心霊とは無関係なので読み飛ばし可)が必要とされています。 それを前提としてなお、地元では十年以上前から有名な心霊スポット。 まだ投稿が無かったようなので掲載します。 ※フットブレーキを頻繁に使うとブレーキが利かなくなる「ペーパーロック現象」が発生するため充分注意(エンジンブレーキを多用し車間距離を充分とる。後続車にわかるよう信号近くでの減速とブレーキランプを多用する等)が必要な道路だが、他が有料道路なので利用者の多い国道。 ここは夜に通ると、霊が現れて車両事故を起こすというもの。 私は怖がりなのに霊感があり、有馬街道は確かに夜通ると不気味。 車からは絶対降りたくないとさえ思った事があります。 そんな訳で、実体験は(夜近づかないように用心している私ではなく)親しい友人から聞きました。 友人は霊を見たことなんかない。むしろ、信じない女性でした。 地元の有馬街道が心霊スポットだなんて、「笑える」ぐらいで気にも留めていなかったそうです。 だから、有馬街道は普通に走っていました。 その夏の日も、 中央区から一人、帰宅するために車を運転して有馬街道を走っていたといいます。 途中、「その他注意(三角形に「!」マーク)」の標識がある場所を通過しました。 木がたくさん生い茂っているので、標識は半分ほど枝で隠れています。 (現在は分かりませんが、少し以前まで隠れている事が多くて苦情が出ていたとか) こんな整備もいまひとつの場所だから霊が出るとか言われるんだろうな、と思った途端、 理由も無く、ぞっとするような気配を感じたのだそうです。 その直後 足元が冷たくなり 脚が、動かなくなったそうです。 慌てて目線をおとしたら 白い手が、自分の足首を掴んでいて、さらに 白い女の頭がゆっくりこちらを見上げてきたそうです。 冷や汗が出て、でも声は出ない。脚も動かない。 ハンドルを持つ手も動かない。 目の前にはカーブが迫る。 このままでは、死ぬ!殺される! 本気でそう感じたそうです。 必死でハンドルを切ると、ようやく体が動きました。 白い女は、もうどこにも居ませんでした。 友人はパニックになりながら、死んだ祖母に向かって「守ってください」とお願いしながら 何とか無事帰宅したそうです。 車から降りるとき、白い女が乗ってきてはいないか、気が気でなかったといいます。 この心霊スポットは、ガードレール下が急斜面となっており、運転を誤まって落ちれば大惨事です。 友人は、私に 「霊の見えるあなたは、この体験をどう思う?」と真剣に尋ねてきました。 私は、 脅かすつもりは無いけれど「その他注意」の標識は、 原因不明の事故多発地帯に設けられる事もあるらしいので、 やはり夜には注意が必要だと思うよ、と答えました。 その後、友人に不幸などは起きていません。 私が話を聞いたときも、彼女に悪い気配はありませんでした。 彼女の祖母が守ってくれたのかもしれません。 車から、車道に立つ女を見た。 車に乗せてしまった。 いつの間にか乗ってきていた。 帰ったら、車両に黒ずんだ手形が無数についていて、洗車しても跡が残ってしまった、など・・・ 噂は多くあるようです。 それは、 事故が多くてそうなったのか 昔からそこに何かあるからそうなったのか、事実は分かりません。 いずれにせよ、事故を誘発するタイプらしいので、良い霊ではなさそうです。 余談ですが、有馬街道で何かに遭った際、 心得も無いのにお経を唱えたりすると、霊がすぐ近くにまで寄ってきたり、 余計にひどい事になるらしいです。 もし、そのときはご注意下さい。 (これは、心霊全般に言えることかもしれません) …

      最新動画《心霊車載》 『有馬わんわんランド』までの行き方。:抜刀斎# るろうに廃人

    • くだらない 足にしがみつかれたんだろ?てことはこちらの物理攻撃も通用するってことだ

      でももしコメ主が俺と同じで女に手を上げない人間なら…わかる…逃げるしかないよな…

      しがみついたのが男なら?ボッコボコやろ

      ユーザー

    • 【埼玉県】定峰峠の画像道・峠

      第39位:【埼玉県】定峰峠

      写真の数1

      動画の数5

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数19

      埼玉県秩父市定峰県道11号線

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      この峠には白いワンピースを着た女性の幽霊が現れるといった噂がある。一見すると生きている人間にも見えるが足元を見ると裸足で、真夜中に人通りのない場所をふらふらと歩いている。大きな木の近くでよく目撃されている。 このあたりは霊力が強く女性の幽霊以外にも様々な霊魂が彷徨っているそうだ。事故も多発しており何者かが引き寄せているのが原因かもしれない。 …

      最新動画心霊マニア 定峰峠(埼玉県):心霊マニア

    • こんな事件があったようです。続報が見当たらないのでもしかしたら未解決事件かもしれません。

      見出し 定峰峠に男性の白骨体 殺人死体遺棄事件か 小川署 きょう周囲一体を検索
      旧市町村名 小川町
      新市町村名 小川町
      紙名 埼玉新聞
      原紙発行日 1985/11/20
      原紙面 11
      縮刷版 249

      ユーザー

    • 【東京都】烏山川緑道の画像道・峠

      第40位:【東京都】烏山川緑道

      写真の数5

      動画の数8

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数3

      〒156-0055 東京都世田谷区船橋7丁目1 烏山川緑道

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      地元の人から聞いた話だが 緑道を歩いてると 女性の霊が追いかけて来るそうです 地面から手が出てきて引っ張っられるとかなんとか.... 目の無い男が出て来たり 緑道の近くの(葭根公園)よりの所の 本村橋と言う橋がある そこの下を通るトンネルが お化けトンネルとも言われてます 夜行くとライトで照らされているが  雰囲気が少しあります 幽霊が立っているそうです そこのトンネルは通らずに  遠回りして通る方もいるそうです 夜行く際には気をつけて…

      最新動画心霊スポットに行ったので立原美幸に遠隔霊視してもらった リモートゴーストビューイング 東京都 烏山川緑道【心霊映像 2022】【遠隔霊視】【心霊映像】:BØRDERLESS TV

    • 何度も散歩で通っている。これまで何も感じたことがない。いたって普通の道なので、期待してくると、がっかりするかも

      ユーザー

    301件

    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • 6
    • 7
    • 最初

    • 前へ

    • 次へ
    • 最後
  • 道・峠の心霊スポットQ&A

  • いま最も怖い道・峠の心霊スポットTOP3を教えてください
    「福山グリーンライン」、「緑山峠」、「人形峠」がいま最も怖い道・峠の心霊スポットTOP3です。遊び半分で近づくと後悔するので気をつけてください。
    行ってはいけない危険な道・峠の心霊スポットTOP3を教えてください
    「緑山峠」、「人形峠」、「福山グリーンライン」が行ってはいけない危険な道・峠の心霊スポットTOP3です。行ってはいけない理由は危ない場所にあったり建物が崩れやすくなっているからです。
    幽霊が出る全国のヤバイ場所TOP3を教えてください
    「死入道峠(笹ヶ峠)」、「釈迦堂切通し」、「別れ道」が幽霊が出る全国のヤバイ場所TOP3です。よく幽霊が目撃されているので心スポ(心霊スポット)として知られています。
    肝試しに行く人が多い道・峠の心霊スポットTOP3を教えてください
    「地蔵坂」、「ヤビツ峠」、「首切峠」が肝試しに行く人が多い道・峠の心霊スポットTOP3です。行きやすい場所にあるので人気です。ただし近隣住民に迷惑をかけることはおやめください。
    いま話題になっている道・峠の心霊スポットTOP3を教えてください
    「ヤビツ峠」、「地蔵坂」、「首切峠」がいま話題になっている道・峠の心霊スポットTOP3です。よくSNSや掲示板などで取り上げられます。最近ニュースになった場所もあります。
  • 全国心霊マップGoogleMap

  • 全国心霊マップからのお願い

    「このサイトが気にいった」「役に立った」と思っていただけたら、 Amazon・楽天で買い物をするときに下の画像をタップしてから買い物をしてもらえると助かります。
    AmazonバナーAmazon 楽天バナー楽天ショップ 買い物金額の1%相当のポイントが紹介報酬として全国心霊マップに入ります。もちろん買い物金額が高くなるようなことはありません。
    全国心霊マップからのお願い

    サイト運営のための書籍代や設備投資、モチベーションに繋がるので協力していただけたら嬉しいです

    オカルトまとめ速報

    • 黒猫は3kg以上になると幸せを持ってくるらしい
    • 現実の世界で発生するバグ
    • 樹海にすてられたヤクザ「カーチャン…カーチャンの豚汁食いたい…」
    • ここ何年かの間に、伏見稲荷を訪れる外人さん(主に欧米系)がとても増えた。
    • トルコの古代遺跡から未知の言語が記された粘土板が発見される
    • 増税メガネ「生成AIの国際ルールは日本が先導して作ります」国際会議で講演

    まとめサイトのまとめ速報

    • 【画像】ゲームキャラのこういう長剣って鞘から抜けるの?流石に長すぎないか…?
    • 【全20問】辻希美さんの理不尽炎上クイズ
    • 【動画】このライト彫刻、魅惑的すぎるwwwww
    • 【注意喚起】アマゾンから身に覚えのない商品が代引きで届くケースが多発している模様
    • 【画像】セクシー女優のあいかりん樣、母校の生徒からの文化祭を出演オファーを快諾するも学校側からNG
    • 【悲報】 「ドラゴンボールZ 燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦」 "メッセージ性"がない

    プロが使っている道具まとめ

    • 【モテ香水】ガチで男性ウケする最強香水6選【魅惑】
    • 料理研究家リュウジが使っている調理器具を紹介
    • ヤリスクロスの不満を徹底解消!高級感UPアイテム12コ!!【toyota yariss cross】
    • 【Honda/N-BOX】納車待ち修行中に買ったもの紹介します。定番からマニアックものまで全10点!【ノーマルLコーディネートスタイル】
    • 【NBOX もっと早く買っておけば良かったアイテム BEST5!】ホンダ N-BOXカスタムターボ JF3。Nボックス生活1年が過ぎて振り返ってみる。
    • 【買わないと損】車でWi-Fi使うならこれ一択!!リチャージWi-Fi使ってみた正直な感想【カーWi-Fi 車でYouTube Amazonプライム 動画視聴 オットキャストと併用もオススメ!】
  • 心霊スポットに戻る

  • 心霊スポット

    心霊スポット

  • 廃虚

    廃虚

  • 心霊写真

    心霊写真

  • 都市伝説

    都市伝説

  • 心霊アプリ

    心霊アプリ

  • 心霊マニュアル

    心霊マニュアル

  • お祓い

    お祓い

  • 心霊番組

    心霊番組

  • ユーチューバー

    ユーチューバー

  • みんなの心霊知恵袋

    みんなの心霊知恵袋

New

新着心霊スポット

  • 公園・城跡 【千葉県】えんぴつ公園の画像

    【千葉県】えんぴつ公園

  • 橋 【福岡県】露切橋の画像

    【福岡県】露切橋

  • ホテル・旅館 【秋田県】賑山亭の画像

    【秋田県】賑山亭

  • 海 【香川県】姫の遺体が流れ着いた浜の画像

    【香川県】姫の遺体が流れ着いた浜

New

新着コメント

  • 多々良沼公園

    多々良沼毎日学校の通り道として写真とか撮るので通っていますが黒い影とかは毎日家に居たり居なかったりし

  • えんぴつ公園

    有名なスポットは間違い御座いません。今後、口コミが広がる可能性があります。

  • 御巣鷹山

    事故原因解明の運動は今も続いてるんですか?当初は政治的な陰謀論や自衛隊によるミサイル誤射説などが囁か

  • 左京鼻

    いえいえ、情報提供ありがとうございました。

  • 賑山亭

    テレビに旅館の女将が出演されて、ダイナマイト自殺の話をされていたのならサイトに投稿するのは問題ないと

  • 左京鼻

    僕の母が当時高校3年生の頃、1つか2つ下の男の子の後輩が公衆トイレのところで首を吊って亡くなっていた

  • 比礼隧道

    仕事仲間4人で行きました。トンネルを抜けて右に曲がったら、不自然に一枚だけ揺れる笹をみて引き返したの

  • 佐倉の幽霊屋敷(ユーカリ惨殺屋敷)

    取り壊されてます

  • 全国心霊マップ
  • 心霊スポットを投稿する
  • 心霊写真を投稿する
  • 怖い話を投稿する
  • 動画を投稿する
  • 質問を投稿する
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシーと免責事項
  • お問い合わせ
削除依頼について
当サイトに投稿して頂いたスポット情報には細心の注意を払って掲載しておりますが中には根拠のない情報が混じっている恐れがあります。
そういった誤った情報により不利益を被った、そのような可能性がある場合、また無断転載の恐れがある場合は各ページの『修正・削除依頼』より その旨を記載してご連絡ください。確認後、速やかに対処させていただきます。

著作権について
当サイトに掲載されている文章や画像等の無断転載はご遠慮下さい。

(c) 2012-2023 全国心霊マップ

上に戻る