とびない、おぼない、噂が絶えないってか笑
おやじギャグ、一発ギャグさん
座敷わらすに会いたいわ。
かっぱも見てみたい。
名無しさん
去年の夏に父と宿泊しました。父は会津の有名な宿に宿泊した後でオーブが撮れたし寒気したけど、ここはどうかな。座敷童は家につくからもういないかもなと半信半疑のようでした。
二戸に住む友人は子供の頃、緑風荘に来ると必ずオーブが見えたと言っていました。
境内や居間の方で撮影したり見ることは出来ませんでした。結局部屋に戻り休むことに…ふと私は夜中3時に目が覚めました。
部屋の中に父以外の気配がしました。夜勤明けで来たのて普通はこんな時間に起きることはありませんし、霊感も全くありません。ですが父がお供え用に買っておいた子供用のおもちゃを置いたすみのあたりから気配を強く感じました。部屋に遊びに来てくれたのかも知れませんね。
名無しさん
マルセンは業務用食品の専門店です。場所はここでなくて、角田幼稚園の近く。37.972742, 140.780796辺りです。
座敷わらしが出るのはお店の中にある、142年前に建てられた蔵だそうです。公式ホームページ↓
http://www.marusen1.jp/
名無しさん
8月に心霊スポットとは知らずに通りましたけど、全然怖い雰囲気ありませんでした。私はこの隧道結構気に入ったので何枚も写真撮りました。
変な現象もひとつもありませんでした。
まさちゃんさん
1人暮らしの婆さんが、風呂で死んでいたそうだ。
いつ、発見されたかは知らないが
人肉鍋状態だったのでは?
座敷童でなく、単純に幽霊だと思うが?
バチが当たらないといいが。
名無しさん
昨年の6月に1泊しました。
座敷わらしの部屋では無く隣の部屋でしたが、夜中に寝ていると手足を触られ何度も目が覚めましたよ。
お菓子の袋もカサカサという音がしてました。
旅館から外の景色をスマホで写したりしてると、着物を着た五才位の女の子が木の枝あたりに写ってました。
自宅に帰って、それから1ヶ月位して、更に良い事が起きました。
約8年位、持病があり処方されていた薬と縁が切れました。
7ヶ月経ちますが全く飲んでいません。
ほんとに不思議です。
松林閣さんには感謝感謝しかありません。
探索レポートより移動さん
ラッキースポットですね。
ヽ(´▽`*)ゝあ~ぃ!
練馬人さん
今日、夕方前に初めて行ってみました。
自分、営業してる時にも行った事なく元々、場所も分からなかったし閉館してからは廃墟や心霊スポットになってから興味を持ち始めていました!
遂に今日、軽い気持ちとテレビで久々してて気になってドライブがてら暇潰しに昼間なら大丈夫かと思い行きました(女1人ドライブ)
昼間だったので、そんなに怖くはなかったですが…
立ち入り禁止の柵近辺に近付くと怖い気配がしてきて車ですら近くにまで行けませんでした。
周りの木々や、この先には、どんな心霊が待ち構えていると思うと恐怖です!
一瞬…いや、じわじわと中まで入りたい気持ちが芽生えてきたりして。
何かに呼ばれていたりしたとするなら、それは踏み入れたら戻れなくなるかもしれません。
すごく、その先が気になりましたが、とてもじゃないけど昼間でも女1人で入れませんでした!
仲間が居たら入ってたかもです!
名無しさん
へえ、福井にも座敷童が出るんだ。
名無しさん
地元民だけど夢を壊してごめんなさい。これは人を呼ぶ為に語り出された作り話です。ちなみに余談ですが一度神隠しにあいました、よく山自体に道無き道などからも登るので道はほぼ把握してます。が、しばらく山から出ることができませんでした。あるはずの道がなくなくなって引き返す道だけがありました。それは1度っきりですが珍しい経験をすることが出来ました。奥の方には、時たま壊れた祠や運悪く自殺したようなあとがを見つけてしまうことがあるので、そういう系が好きな方は神社より森に入っていくことを勧めます。ただ、それほど危険ではないものの私は一切保証はしません。雨の次の日は滑るので中止願います。
名無しさん
玄岳ドライブインでは奇妙な光が発生したり物音が聞こえてきたりする
不思議な現象が起きる場所
名無しさん
座敷わらしは何かしらの幸運をもたらす可能性があります。
貧乏神は貧乏になる嫌いがあるが何かしら居座ってもらうことで夫婦との協力すれば思わぬ幸運に暮らせるとか?。
福の神は幸運そのものですが飽きっぽいのでどっかいって素の貧乏に戻るとか?
名無しさん
この池は、兵庫県西宮市「甲山湿原」、兵庫県芦屋市「仲ノ池」とともに地質学上、非常に貴重な池で
日本が「氷河期時代から現在まで現存し、氷河期時代からの植物が生きている場所」です。
このように、長い間、存在した「池」ですので、悲しい水難事故等の過去が結構あったと思います。
ちなみに戦前は、池の北にある病院は、京都市内の帝国大学医学部の実験用の遺体が一時保管されてい
たそうで、夜間、池のそばでタクシーを拾った病衣を着た女が「帝国大学病院まで・・」
と行き先を告げていたそうです。
無くなった自分の体を探していたんでしょうね・・
名無しさん
すぐ近くの清滝トンネルは嵯峨天皇の皇后(檀林皇后)の墓所(嵯峨陵)の東隣の道にあるんですね
京都の地理を知らず、もう一つの嵯峨山上陵とごっちゃになってました
嵯峨山上陵(嵯峨天皇陵)の近くには血の池という心霊スポットがありましたね
名無しさん
裏八丁郭の方ですが、
小さな施設の関係者しか通らない道で
私が乗り、裏八丁郭を目指していたタクシーが事故しました!
表八丁郭に関しては
第1空挺団
旅行記92 最恐の聖地 そして呪いのビデオ
2022年3月31日
裏八丁郭に関しましては
第1空挺団
旅行記95 祟り 奥深い森の墓
2022年4月21日
探索レポートより移動さん
ジェファーソンと聞くと、南部だとヨクナパトーファ・サーガを連想してしまうけど、こっちはテキサス州か(まあ、フォークナーの方のジェファーソンは実際の地名はオックスフォードなんだけども)。
名無しさん
ミステリー番組から紹介されたからは間違いない。
相当な強い霊障起きやすいといわれます。
恐ろしい心霊スポットといえよう。
名無しさん
ターバンって何かと思ったけど、tavernって単語は宿屋や居酒屋を意味するのか。
名無しさん