現実世界でホラーゲームの再現してみた Hell if you reproduce a horror game in the real world 【REAL PHASMOPHOBIA】#4
公園・城跡
4年前、ライブ終わりにこの公園に家族と散歩中、灯籠前で写真を撮る流れになり、撮っていると、顔認証が多数出現。どのスマホでも同じ反応。知らなかったですが、心霊スポットだったんですね。池の周りはやばいかもしれないです。
探索レポートより移動さん
-
心霊スポットVR 大濠公園(くじら公園)
公園・城跡
4年前、ライブ終わりにこの公園に家族と散歩中、灯籠前で写真を撮る流れになり、撮っていると、顔認証が多数出現。どのスマホでも同じ反応。知らなかったですが、心霊スポットだったんですね。池の周りはやばいかもしれないです。
探索レポートより移動さん
心霊スポット VR 大濠公園(池)
公園・城跡
4年前、ライブ終わりにこの公園に家族と散歩中、灯籠前で写真を撮る流れになり、撮っていると、顔認証が多数出現。どのスマホでも同じ反応。知らなかったですが、心霊スポットだったんですね。池の周りはやばいかもしれないです。
探索レポートより移動さん
番外編 VRで配信者より先にタコを探そう
公園・城跡
4年前、ライブ終わりにこの公園に家族と散歩中、灯籠前で写真を撮る流れになり、撮っていると、顔認証が多数出現。どのスマホでも同じ反応。知らなかったですが、心霊スポットだったんですね。池の周りはやばいかもしれないです。
探索レポートより移動さん
現実世界でホラーゲームの再現してみた Hell if you reproduce a horror game in the real world 【REAL PHASMOPHOBIA】
その他
【縦撮り再編集高画質版】ずっと行きたかった水族館の廃墟に行ってきた【 Beautiful scenery of japan 】
商業施設
ずっと行きたかった水族館の廃墟に行ってきた【Beautiful scenery of japan】
商業施設
【心霊スポット】霊の通り道に行ってきた【360°版】
公園・城跡
2022.11.8
月食観察の際、行きました。
いざ、行ってみるとiphoneのカメラの連写音?が聞こえました。周りに人影はなく、ずっと途切れることもなく連写音が聞こえ、何なのかと思っていましたが、まさか心霊スポットだったとは......
今度からはむやみやたらに夜の神社や山には近ずきません
名無しさん
【1人で廻る心霊スポット】霊の通り道に行ってきた【通常版】
公園・城跡
2022.11.8
月食観察の際、行きました。
いざ、行ってみるとiphoneのカメラの連写音?が聞こえました。周りに人影はなく、ずっと途切れることもなく連写音が聞こえ、何なのかと思っていましたが、まさか心霊スポットだったとは......
今度からはむやみやたらに夜の神社や山には近ずきません
名無しさん
【犬鳴峠】新犬鳴トンネルにある、謎の真っ暗な横穴に行ってみた。
トンネル
犬鳴トンネルは、現在使われてるトンネルだし、混同してないかい?
まぁ~大なり小なり霊が居るみたいだけど、旧トンネルのオマケみたいなもんだし、他の場所にあったら堂々と心霊スポット入り間違いないけどね。
名無しさん
【howling village】旧犬鳴トンネル前で初めてのソロキャンプしてみた【Ghostly place】#3
トンネル
現在、犬鳴新トンネルでの照明器具更新工事で福岡側、直方側で別れて作業しています。
作業時間は、22時から5時を目処に仕事をし時折心霊巡りの連中が1日3組ほど仕事の邪魔をしてきます。
私自身霊感は、御座いませんが、世間で騒がれる程の恐怖は、ありません。
今のところ悪さする方々との遭遇はしていませんが、恐らく、彼らのテリトリー内で騒ぎ立て彼らとは、別の霊を呼び込まれないように
侵入者を攻撃しているのでは、ないでしょうか?。
私は、2016年2月初めに犬鳴新トンネルの現場に来ました。
私の職業は、2号警備員なので、徐行要員で、トンネルから一人で200メートル離れた場所に一人で立つことが多いんですが、気になることが1つあるにのです。
それが、動物の気配が感じられないそれだけなんですが、普段峠や山道での仕事が多くそれなりに動物の死骸やら飛び出しやら結構見るのですが、あの峠は、見たことがありません。
唯一みたのが新トンネル内の700メートルから860メートルの間福岡側から右車線壁側に黒い猫のミイラ化死骸が合ったのみ。
今のところ工事は、長くあるみたいなので、来る方々は、仕事の邪魔を出来るだけしない程度なら来てもそこまで怖くならないかと思います。
それと福岡側の新トンネルから200から300メートル離れた福岡側から左側のふぇんす上の内側の枝に何かが吊るされて居るように見えるのですが、暗くて良く見えず、ときおり走って来る方々のヘッドライトでうっすらと首吊り見たいに見えることがあります。
多分昼間に来れれば正体がわかるのですが。
因みに電話ボックス跡(白いワンピース女の霊)も片側交通規制で万が一、停止の合図を無視した突破車両の対処の為に脇道に人間を一人待機していますが、今のところお目にかかる事がありませんね。
正直、突破する事、事態事故の原因ですから、赤い誘導棒を持った警備員の合図にご協力ください。
警察官なら停められますよw。
後、トラックの運ちゃんは、良心的な人が多いですが、一般車両が比較的多く突破してきます。
別に突破しても良いですが、人を轢いたり事故を起こしても自己責任に値しますからね。
我々は、そんな環境下でも一般から見下されている立場ですから、この仕事を簡単に思う無知な方々に警告します。
間違っても簡単に出来る仕事と思って入社しないこと!。
常に死亡するリスクを背負っている上に関係ない(警察官に似た)責任を押し付けられる事もあるかも知れないので、ある程度ご自分で警備業法と道路交通法を調べて一般車両からの因縁を回避する程のコミュニケーション術を習得してください。
希に一般車両の単独事故を現場近くの関係のない警備員に責任を押し付ける人が多くいるみたいなので正直困っています。
長文失礼します。
名無しさん
【howling village】旧犬鳴トンネル前で初めてのソロキャンプしてみた【Ghostly place】#4
トンネル
現在、犬鳴新トンネルでの照明器具更新工事で福岡側、直方側で別れて作業しています。
作業時間は、22時から5時を目処に仕事をし時折心霊巡りの連中が1日3組ほど仕事の邪魔をしてきます。
私自身霊感は、御座いませんが、世間で騒がれる程の恐怖は、ありません。
今のところ悪さする方々との遭遇はしていませんが、恐らく、彼らのテリトリー内で騒ぎ立て彼らとは、別の霊を呼び込まれないように
侵入者を攻撃しているのでは、ないでしょうか?。
私は、2016年2月初めに犬鳴新トンネルの現場に来ました。
私の職業は、2号警備員なので、徐行要員で、トンネルから一人で200メートル離れた場所に一人で立つことが多いんですが、気になることが1つあるにのです。
それが、動物の気配が感じられないそれだけなんですが、普段峠や山道での仕事が多くそれなりに動物の死骸やら飛び出しやら結構見るのですが、あの峠は、見たことがありません。
唯一みたのが新トンネル内の700メートルから860メートルの間福岡側から右車線壁側に黒い猫のミイラ化死骸が合ったのみ。
今のところ工事は、長くあるみたいなので、来る方々は、仕事の邪魔を出来るだけしない程度なら来てもそこまで怖くならないかと思います。
それと福岡側の新トンネルから200から300メートル離れた福岡側から左側のふぇんす上の内側の枝に何かが吊るされて居るように見えるのですが、暗くて良く見えず、ときおり走って来る方々のヘッドライトでうっすらと首吊り見たいに見えることがあります。
多分昼間に来れれば正体がわかるのですが。
因みに電話ボックス跡(白いワンピース女の霊)も片側交通規制で万が一、停止の合図を無視した突破車両の対処の為に脇道に人間を一人待機していますが、今のところお目にかかる事がありませんね。
正直、突破する事、事態事故の原因ですから、赤い誘導棒を持った警備員の合図にご協力ください。
警察官なら停められますよw。
後、トラックの運ちゃんは、良心的な人が多いですが、一般車両が比較的多く突破してきます。
別に突破しても良いですが、人を轢いたり事故を起こしても自己責任に値しますからね。
我々は、そんな環境下でも一般から見下されている立場ですから、この仕事を簡単に思う無知な方々に警告します。
間違っても簡単に出来る仕事と思って入社しないこと!。
常に死亡するリスクを背負っている上に関係ない(警察官に似た)責任を押し付けられる事もあるかも知れないので、ある程度ご自分で警備業法と道路交通法を調べて一般車両からの因縁を回避する程のコミュニケーション術を習得してください。
希に一般車両の単独事故を現場近くの関係のない警備員に責任を押し付ける人が多くいるみたいなので正直困っています。
長文失礼します。
名無しさん
【howling village】旧犬鳴トンネル前で初めてのソロキャンプしてみた【Ghostly place】#2
トンネル
現在、犬鳴新トンネルでの照明器具更新工事で福岡側、直方側で別れて作業しています。
作業時間は、22時から5時を目処に仕事をし時折心霊巡りの連中が1日3組ほど仕事の邪魔をしてきます。
私自身霊感は、御座いませんが、世間で騒がれる程の恐怖は、ありません。
今のところ悪さする方々との遭遇はしていませんが、恐らく、彼らのテリトリー内で騒ぎ立て彼らとは、別の霊を呼び込まれないように
侵入者を攻撃しているのでは、ないでしょうか?。
私は、2016年2月初めに犬鳴新トンネルの現場に来ました。
私の職業は、2号警備員なので、徐行要員で、トンネルから一人で200メートル離れた場所に一人で立つことが多いんですが、気になることが1つあるにのです。
それが、動物の気配が感じられないそれだけなんですが、普段峠や山道での仕事が多くそれなりに動物の死骸やら飛び出しやら結構見るのですが、あの峠は、見たことがありません。
唯一みたのが新トンネル内の700メートルから860メートルの間福岡側から右車線壁側に黒い猫のミイラ化死骸が合ったのみ。
今のところ工事は、長くあるみたいなので、来る方々は、仕事の邪魔を出来るだけしない程度なら来てもそこまで怖くならないかと思います。
それと福岡側の新トンネルから200から300メートル離れた福岡側から左側のふぇんす上の内側の枝に何かが吊るされて居るように見えるのですが、暗くて良く見えず、ときおり走って来る方々のヘッドライトでうっすらと首吊り見たいに見えることがあります。
多分昼間に来れれば正体がわかるのですが。
因みに電話ボックス跡(白いワンピース女の霊)も片側交通規制で万が一、停止の合図を無視した突破車両の対処の為に脇道に人間を一人待機していますが、今のところお目にかかる事がありませんね。
正直、突破する事、事態事故の原因ですから、赤い誘導棒を持った警備員の合図にご協力ください。
警察官なら停められますよw。
後、トラックの運ちゃんは、良心的な人が多いですが、一般車両が比較的多く突破してきます。
別に突破しても良いですが、人を轢いたり事故を起こしても自己責任に値しますからね。
我々は、そんな環境下でも一般から見下されている立場ですから、この仕事を簡単に思う無知な方々に警告します。
間違っても簡単に出来る仕事と思って入社しないこと!。
常に死亡するリスクを背負っている上に関係ない(警察官に似た)責任を押し付けられる事もあるかも知れないので、ある程度ご自分で警備業法と道路交通法を調べて一般車両からの因縁を回避する程のコミュニケーション術を習得してください。
希に一般車両の単独事故を現場近くの関係のない警備員に責任を押し付ける人が多くいるみたいなので正直困っています。
長文失礼します。
名無しさん
【howling village】犬鳴峠の立ち入り禁止区域に行って来た【Off-limits area】
トンネル
現在、犬鳴新トンネルでの照明器具更新工事で福岡側、直方側で別れて作業しています。
作業時間は、22時から5時を目処に仕事をし時折心霊巡りの連中が1日3組ほど仕事の邪魔をしてきます。
私自身霊感は、御座いませんが、世間で騒がれる程の恐怖は、ありません。
今のところ悪さする方々との遭遇はしていませんが、恐らく、彼らのテリトリー内で騒ぎ立て彼らとは、別の霊を呼び込まれないように
侵入者を攻撃しているのでは、ないでしょうか?。
私は、2016年2月初めに犬鳴新トンネルの現場に来ました。
私の職業は、2号警備員なので、徐行要員で、トンネルから一人で200メートル離れた場所に一人で立つことが多いんですが、気になることが1つあるにのです。
それが、動物の気配が感じられないそれだけなんですが、普段峠や山道での仕事が多くそれなりに動物の死骸やら飛び出しやら結構見るのですが、あの峠は、見たことがありません。
唯一みたのが新トンネル内の700メートルから860メートルの間福岡側から右車線壁側に黒い猫のミイラ化死骸が合ったのみ。
今のところ工事は、長くあるみたいなので、来る方々は、仕事の邪魔を出来るだけしない程度なら来てもそこまで怖くならないかと思います。
それと福岡側の新トンネルから200から300メートル離れた福岡側から左側のふぇんす上の内側の枝に何かが吊るされて居るように見えるのですが、暗くて良く見えず、ときおり走って来る方々のヘッドライトでうっすらと首吊り見たいに見えることがあります。
多分昼間に来れれば正体がわかるのですが。
因みに電話ボックス跡(白いワンピース女の霊)も片側交通規制で万が一、停止の合図を無視した突破車両の対処の為に脇道に人間を一人待機していますが、今のところお目にかかる事がありませんね。
正直、突破する事、事態事故の原因ですから、赤い誘導棒を持った警備員の合図にご協力ください。
警察官なら停められますよw。
後、トラックの運ちゃんは、良心的な人が多いですが、一般車両が比較的多く突破してきます。
別に突破しても良いですが、人を轢いたり事故を起こしても自己責任に値しますからね。
我々は、そんな環境下でも一般から見下されている立場ですから、この仕事を簡単に思う無知な方々に警告します。
間違っても簡単に出来る仕事と思って入社しないこと!。
常に死亡するリスクを背負っている上に関係ない(警察官に似た)責任を押し付けられる事もあるかも知れないので、ある程度ご自分で警備業法と道路交通法を調べて一般車両からの因縁を回避する程のコミュニケーション術を習得してください。
希に一般車両の単独事故を現場近くの関係のない警備員に責任を押し付ける人が多くいるみたいなので正直困っています。
長文失礼します。
名無しさん
【1人で廻る心霊スポット】牛頸ダムに再び訪れてみた。
湖(池)・ダム
牛頸ダムに夜バイクで走りに行った時の話。
ホタルを見に牛頸ダムまで行きその帰りダムの周りを1周して帰ろうと話をしてスタートしました。
道は暗くハイビームにしなければ先は見えません。
途中イタチやリスといった動物達を見かけ和んでいたところ、ふと横のフェンスを見たら白い人の形をしたもやがフェンスに手をかけ這い上がって来ているように見えました。
横は崖みたいになっているので人がいるはずはありません。
後々一緒にいた友人に話をしていた途中友人が「うわっ!」と言いどうしたのか聞くとヴ〜という声を聞いたとのこと。
探索レポートより移動さん
【1人で廻る心霊スポット】八女に遊びに行ったら楽し過ぎた【観光スポット】
湖(池)・ダム
本家と納骨堂のあるお寺が八女市黒木町なので昼夜問わず何度もダムの周回道路を愛車で走ってます。
福岡県で一番大きなダムで見ごたえ十分です。
ただ、リアルに怖いのは周回道路が狭いので反対方向から
車が来たら離合出来る所までどちらかが延々とバックしないといけないことですね。そういう意味では昼よりも夜の方が
運転しやすいですよ。ヘッドライトで対向車が来てるのが分かるので。
もう手掘りのトンネルは閉鎖されてますから少し怖さも減りました。たまにバイク乗りの人が来てたりしますが、滅多に
車やバイク、人と出会うことは昼間でもありません。
ダム湖よりは周回道路から山に歩いて入り自殺する人もいるかも知れませんが。そう考えると怖いです。
とにかく最近は隣接する集落も空き家だらけで人がいないので人に出会わずに命を絶つことは簡単ですから。
(空き家を見ると仏壇や遺影とか放置されてないだろうかと少し気になってしまいますが。)
水死は見つかりやすいかもですが、山の杉林などなら何年も発見されずに済みますし。色々と事件や事故で人が何人も亡くなってますが、心霊的にはどうでしょうか?
深夜に一人でじっとしていると何かしら感じるものがあるかも知れませんね。
ランエボ9さん
【1人で廻る心霊スポット】霧だらけの深夜の犬鳴峠で不可解な動画が撮れたようです【howling village】
トンネル
現在、犬鳴新トンネルでの照明器具更新工事で福岡側、直方側で別れて作業しています。
作業時間は、22時から5時を目処に仕事をし時折心霊巡りの連中が1日3組ほど仕事の邪魔をしてきます。
私自身霊感は、御座いませんが、世間で騒がれる程の恐怖は、ありません。
今のところ悪さする方々との遭遇はしていませんが、恐らく、彼らのテリトリー内で騒ぎ立て彼らとは、別の霊を呼び込まれないように
侵入者を攻撃しているのでは、ないでしょうか?。
私は、2016年2月初めに犬鳴新トンネルの現場に来ました。
私の職業は、2号警備員なので、徐行要員で、トンネルから一人で200メートル離れた場所に一人で立つことが多いんですが、気になることが1つあるにのです。
それが、動物の気配が感じられないそれだけなんですが、普段峠や山道での仕事が多くそれなりに動物の死骸やら飛び出しやら結構見るのですが、あの峠は、見たことがありません。
唯一みたのが新トンネル内の700メートルから860メートルの間福岡側から右車線壁側に黒い猫のミイラ化死骸が合ったのみ。
今のところ工事は、長くあるみたいなので、来る方々は、仕事の邪魔を出来るだけしない程度なら来てもそこまで怖くならないかと思います。
それと福岡側の新トンネルから200から300メートル離れた福岡側から左側のふぇんす上の内側の枝に何かが吊るされて居るように見えるのですが、暗くて良く見えず、ときおり走って来る方々のヘッドライトでうっすらと首吊り見たいに見えることがあります。
多分昼間に来れれば正体がわかるのですが。
因みに電話ボックス跡(白いワンピース女の霊)も片側交通規制で万が一、停止の合図を無視した突破車両の対処の為に脇道に人間を一人待機していますが、今のところお目にかかる事がありませんね。
正直、突破する事、事態事故の原因ですから、赤い誘導棒を持った警備員の合図にご協力ください。
警察官なら停められますよw。
後、トラックの運ちゃんは、良心的な人が多いですが、一般車両が比較的多く突破してきます。
別に突破しても良いですが、人を轢いたり事故を起こしても自己責任に値しますからね。
我々は、そんな環境下でも一般から見下されている立場ですから、この仕事を簡単に思う無知な方々に警告します。
間違っても簡単に出来る仕事と思って入社しないこと!。
常に死亡するリスクを背負っている上に関係ない(警察官に似た)責任を押し付けられる事もあるかも知れないので、ある程度ご自分で警備業法と道路交通法を調べて一般車両からの因縁を回避する程のコミュニケーション術を習得してください。
希に一般車両の単独事故を現場近くの関係のない警備員に責任を押し付ける人が多くいるみたいなので正直困っています。
長文失礼します。
名無しさん
【1人で廻る心霊スポット】大量の墓石に囲まれながらブルームーン+マイクロムーン+ハロウィンムーンを見て来た【今津干潟】#2
墓地・慰霊碑
地元民です。
子供の頃から墓石が捨ててあるのは知ってました。
地元の人は知ってる人多いんじゃないかな?
昭和50年代頃には墓石投棄はもうありました。
特に心霊スポットで騒がれる事もなかったので正直ビックリしてます。
名無しさん
【 Tiktok LIVE 】台風の日断念した心スポライブのリベンジ【後編】
公園・城跡
近場だったので、自分含め友達と3人で行ったが夜景が綺麗だった。明かりが全くないので懐中電灯はマスト。特に何も起こらなかったが雰囲気はめちゃくちゃあった。人もあまり来ないしマイナーな心スポ巡りしたい人にはおすすめだと思います!
自分たちは展望台の頂上で筋トレしてました!たまに不審者が出現するらしいので幽霊よりもそちらが気になりますね
探索レポートより移動さん
【 Paranormal detective 】科学アイテム総動員で幽霊を探してみる的な海外によくありそうなやつ【FILE.8 七本官軍墓地】
公園・城跡
【 Paranormal detective 】科学アイテム総動員で幽霊を探してみる的な海外によくありそうなやつ【FILE.6 石人山古墳】
墓地・慰霊碑
もう20年近く経つんですけど
高校生の頃よく行ってて
友達と2人でお話ししたり、ボーってして過ごしてたんです。
一回だけですけど
木と木の間1〜2メートルの間を小学生ぐらいの男の子が半袖半ズボン、虫取り網を持って走って行きました。
見えたのはその木と木の間だけで
消えちゃってw
どこにも隠れる所なんてないのに…
突然消えた事と
(何月か覚えてないですけど、寒かった時期だったと思うので)真夏みたいな格好に違和感を覚えた事は今でも思い出に残ってます。
名無しさん
【 1人で廻る心霊スポット 】暇な人の為の北山ダムロング版
湖(池)・ダム
【 1人で廻る心霊スポット 】忙しい人の為の北山ダムショート版
湖(池)・ダム
前回寒川訪問時に気になってたカセットテープを再生しに行った。
その他
たしかに雰囲気あるとこだけど行くまでの道のりが危なすぎる
道は対向車と入れ違えないほど狭いし途中からは車を置いて徒歩で30分以上歩かないといけない
野生の動物と遭遇してもおかしくないほどの森
当時のまま残っている家屋は不気味
寒川中学校にある観音様みたいな銅像があるのも変な感じだった
こーいう場合は普通は二宮金次郎じゃない?
校内に人影のようなものがこちらをジッと覗いていた
行くのが大変なのでもう行くことはないけど貴重な体験だった
名無しさん
【Paranormal Detective SPECIAL】寒川集落跡の心霊調査記録 Part4 寒川集落 帰路編 Japanese Haunted Village
その他
たしかに雰囲気あるとこだけど行くまでの道のりが危なすぎる
道は対向車と入れ違えないほど狭いし途中からは車を置いて徒歩で30分以上歩かないといけない
野生の動物と遭遇してもおかしくないほどの森
当時のまま残っている家屋は不気味
寒川中学校にある観音様みたいな銅像があるのも変な感じだった
こーいう場合は普通は二宮金次郎じゃない?
校内に人影のようなものがこちらをジッと覗いていた
行くのが大変なのでもう行くことはないけど貴重な体験だった
名無しさん
【Paranormal Detective SPECIAL】寒川集落跡の心霊調査記録 Part2 寒川集落 昼編 Japanese Haunted Village
その他
たしかに雰囲気あるとこだけど行くまでの道のりが危なすぎる
道は対向車と入れ違えないほど狭いし途中からは車を置いて徒歩で30分以上歩かないといけない
野生の動物と遭遇してもおかしくないほどの森
当時のまま残っている家屋は不気味
寒川中学校にある観音様みたいな銅像があるのも変な感じだった
こーいう場合は普通は二宮金次郎じゃない?
校内に人影のようなものがこちらをジッと覗いていた
行くのが大変なのでもう行くことはないけど貴重な体験だった
名無しさん
【Paranormal Detective SPECIAL】寒川集落跡心霊調査記録 Part1 集落跡探し Japanese Haunted Village
その他
たしかに雰囲気あるとこだけど行くまでの道のりが危なすぎる
道は対向車と入れ違えないほど狭いし途中からは車を置いて徒歩で30分以上歩かないといけない
野生の動物と遭遇してもおかしくないほどの森
当時のまま残っている家屋は不気味
寒川中学校にある観音様みたいな銅像があるのも変な感じだった
こーいう場合は普通は二宮金次郎じゃない?
校内に人影のようなものがこちらをジッと覗いていた
行くのが大変なのでもう行くことはないけど貴重な体験だった
名無しさん
狭すぎる心霊スポット 上水公園が住宅街のど真ん中過ぎてひっそりと心霊調査してきた。
公園・城跡
心霊調査 犬鳴ダム
湖(池)・ダム
Tiktok LIVEで犬鳴ダムに行った時の動画。
湖(池)・ダム
【 Paranormal detective 】科学アイテム総動員で幽霊を探してみる的な海外によくありそうなやつ【FILE.1 犬鳴峠】
湖(池)・ダム
【 Paranormal detective 】科学アイテム総動員で幽霊を探してみる的な海外によくありそうなやつ【FILE.3 旗本百人腹切り場所 夜編】
墓地・慰霊碑
【 Paranormal detective 】科学アイテム総動員で幽霊を探してみる的な海外によくありそうなやつ【FILE.2 城山霊園 Part1】
墓地・慰霊碑
僕たちは4人で深夜2時に城山霊園にいきました。駐車場から歩き5分くらい歩いたところに2つの道が分かれており真っすぐ行く道と左に行く道があり左の道の木に違和感を感じ見ると木の後ろに白い服を着た女性の髪の長い霊がこっちを見つめてました。4人中2人くっきり目撃しました。気のせいだと思いライトを消して再びライトをつけると木の後ろにいた女性は木の前に出てきてました。走って車に戻りました。あんなくっきり見えたのは初めてです。
探索レポートより移動さん
Tiktok心霊LIVEを牛頸ダムでしたらバリバリ幽霊に嫌われとうっちゃけどwww
湖(池)・ダム
牛頸ダムに夜バイクで走りに行った時の話。
ホタルを見に牛頸ダムまで行きその帰りダムの周りを1周して帰ろうと話をしてスタートしました。
道は暗くハイビームにしなければ先は見えません。
途中イタチやリスといった動物達を見かけ和んでいたところ、ふと横のフェンスを見たら白い人の形をしたもやがフェンスに手をかけ這い上がって来ているように見えました。
横は崖みたいになっているので人がいるはずはありません。
後々一緒にいた友人に話をしていた途中友人が「うわっ!」と言いどうしたのか聞くとヴ〜という声を聞いたとのこと。
探索レポートより移動さん
Tiktok LIVEを牛頸ダムでしたらバリバリ幽霊の話してくるっちゃけど【前編】
湖(池)・ダム
牛頸ダムに夜バイクで走りに行った時の話。
ホタルを見に牛頸ダムまで行きその帰りダムの周りを1周して帰ろうと話をしてスタートしました。
道は暗くハイビームにしなければ先は見えません。
途中イタチやリスといった動物達を見かけ和んでいたところ、ふと横のフェンスを見たら白い人の形をしたもやがフェンスに手をかけ這い上がって来ているように見えました。
横は崖みたいになっているので人がいるはずはありません。
後々一緒にいた友人に話をしていた途中友人が「うわっ!」と言いどうしたのか聞くとヴ〜という声を聞いたとのこと。
探索レポートより移動さん
心霊調査機材が世界レベルになったので再度鴻巣山に心霊調査に行ってみた。
公園・城跡
近場だったので、自分含め友達と3人で行ったが夜景が綺麗だった。明かりが全くないので懐中電灯はマスト。特に何も起こらなかったが雰囲気はめちゃくちゃあった。人もあまり来ないしマイナーな心スポ巡りしたい人にはおすすめだと思います!
自分たちは展望台の頂上で筋トレしてました!たまに不審者が出現するらしいので幽霊よりもそちらが気になりますね
探索レポートより移動さん
スピリットボックスを巻き戻したらバリビビるバイ。
公園・城跡
近場だったので、自分含め友達と3人で行ったが夜景が綺麗だった。明かりが全くないので懐中電灯はマスト。特に何も起こらなかったが雰囲気はめちゃくちゃあった。人もあまり来ないしマイナーな心スポ巡りしたい人にはおすすめだと思います!
自分たちは展望台の頂上で筋トレしてました!たまに不審者が出現するらしいので幽霊よりもそちらが気になりますね
探索レポートより移動さん
【 Tiktok LIVE 】台風の日の心霊ライブ【後編】
公園・城跡
近場だったので、自分含め友達と3人で行ったが夜景が綺麗だった。明かりが全くないので懐中電灯はマスト。特に何も起こらなかったが雰囲気はめちゃくちゃあった。人もあまり来ないしマイナーな心スポ巡りしたい人にはおすすめだと思います!
自分たちは展望台の頂上で筋トレしてました!たまに不審者が出現するらしいので幽霊よりもそちらが気になりますね
探索レポートより移動さん
【 Tiktok LIVE 】台風の日の心霊ライブ【前編】
公園・城跡
近場だったので、自分含め友達と3人で行ったが夜景が綺麗だった。明かりが全くないので懐中電灯はマスト。特に何も起こらなかったが雰囲気はめちゃくちゃあった。人もあまり来ないしマイナーな心スポ巡りしたい人にはおすすめだと思います!
自分たちは展望台の頂上で筋トレしてました!たまに不審者が出現するらしいので幽霊よりもそちらが気になりますね
探索レポートより移動さん
【 Tiktok LIVE 】 霊道と云われる公園で幽霊探し【後編】
公園・城跡
2022.11.8
月食観察の際、行きました。
いざ、行ってみるとiphoneのカメラの連写音?が聞こえました。周りに人影はなく、ずっと途切れることもなく連写音が聞こえ、何なのかと思っていましたが、まさか心霊スポットだったとは......
今度からはむやみやたらに夜の神社や山には近ずきません
名無しさん