• 【心霊探索・雑多チャンネル】にゃんにゃんカーニバル!さんの心霊スポット動画と探索場所一覧

    全国心霊マップからのお知らせ
    【心霊探索・雑多チャンネル】にゃんにゃんカーニバル!さんはどんなユーチューバー?
    【心霊探索・雑多チャンネル】にゃんにゃんカーニバル!とは、宮城県を中心に活動しているユーチューバーです。神社・寺、トンネル、湖(池)・ダムなどの心霊スポットを探索しています。
    【心霊探索・雑多チャンネル】にゃんにゃんカーニバル!さんが公開している心霊スポット探索動画一覧です。最新の動画から順番に紹介しています。

    都道府県やジャンルで絞り込むこともできます。全ての動画を見たい方は【心霊探索・雑多チャンネル】にゃんにゃんカーニバル!さんのYouTubeチャンネルを御覧ください。

    動画内で行った場所も一緒に紹介しているので、場所がどこか気になった方は心霊スポットの詳細もすぐに調べられます。

    【心霊探索・雑多チャンネル】にゃんにゃんカーニバル!さんの紹介コメントや応援コメントも募集中です。

    ※公式で削除されて消えた動画は再生できません


  • 絞り込み件数:0

    条件をクリア

    条件で絞り込む

  • 【心霊探索・雑多チャンネル】にゃんにゃんカーニバル!さんの心霊スポット動画と探索場所一覧

  • 全32件

    • 【心霊散歩】福島県郡山市・堂坂観音堂

      【福島県】堂坂観音堂の画像神社・寺

      【福島県】堂坂観音堂

    • 【心霊散歩】宮城県岩沼市・雷神社

      写真募集中の画像神社・寺

      【栃木県】賀茂別雷神社

    • 【心霊散歩】福島県郡山市・三森トンネル

      【福島県】三森トンネル手前の電話ボックスの画像住居

      【福島県】三森トンネル手前の電話ボックス

    • 【心霊散歩】宮城県岩沼市・朝日山公園(白山古墳)定点とスピリットボックス検証

      写真募集中の画像公園・城跡

      【宮城県】朝日山公園

    • 今23歳ですが、小学生の時、お父さんと姉と妹と一緒に遊びに行った時、赤ちゃんが滑り台から落ちて下の方の棒に縋り付いていて、救出されるのを見たことがあります。
      滑り台の階段の前に小さな靴が揃えて置かれていたこともありました。

      名無しさん

    • 【心霊散歩】宮城県名取市・樽水ダム

      写真募集中の画像湖(池)・ダム

      【宮城県】樽水ダム

    • 名取から一番最初にある公衆トイレ、夜10時半頃に利用したら、誰も利用してないドアの開いた大便する所、3つあります。なぜかうめき声が聞こえてくるで恐る恐る覗いたら、人間の手が便器から出てました、もう怖くて菅生までいくつもりか名取に逆戻りでした、霊感ない私ですがもうあの道は通れません、遠回りですが286からまわります、2018、11、19の出来事です、噂には聞いてましたが絶対夜にあの道は危険です。

      探索レポートより移動さん

    • 【心霊散歩】宮城県仙台市・天狗茶屋

      【宮城県】天狗茶屋の画像商業施設

      【宮城県】天狗茶屋

    • ここは建物の窓に
      「わたしは行政にほんろうされ殺されました」
      という貼り紙がされた廃墟になっており、今はダムに沈んだ場所でところてんなどを販売していた、軽食屋でした。

      歴史は古く、定義山への参拝客などが休憩を取るために立ち寄っていたそうです。

      ダム建設とともに移転を余儀なくされ、移転後はうどんやそばなどを販売して店舗を経営していたようですが、いつのころにか店舗はなくなり貼り紙がされた建物だけが今も存在しています。

      特に心霊などの噂は確認出来なかったのですが、貼り紙の異様さ、大倉ダム湖畔にあったため訪問しました。

      名無しさん

    • 【心霊散歩】宮城県仙台市・大倉ダム

      写真募集中の画像湖(池)・ダム

      【宮城県】大倉ダム

    • 【大倉ダムで男性の変死体発見 3歳の孫娘も行方不明 仙台市青葉区】
      26日午前1時ごろ、仙台市青葉区大倉の大倉ダム付近で、通行人から「道路に車が止まったままになっている」と110番があった。

      宮城県警が車の周辺を捜索。午前7時20分ごろ、ダムに設置された非常放流バルブ付近で遺体が見つかった。

      仙台北署の調べでは、遺体は仙台市泉区の自営業男性(54)。男性の家族から事情を聴いたところ、男性は25日午後6時ごろから同居している孫娘(3)と一緒に外出、孫娘の行方が分からなくなっているという。

      現場の状況などから、仙台北署は男性が心中を図った可能性があるとみて周辺を捜索している。(共同)
      (東京新聞電子版 2009/1/26 13時51分)

      名無しさん

    • 【心霊散歩】大倉ダムの下公園

      写真募集中の画像公園・城跡

      【宮城県】大倉ダム下公園

    • 【心霊散歩】宮城県・七ケ宿ダム

      写真募集中の画像湖(池)・ダム

      【宮城県】七ヶ宿ダム

    • ダムを挟んで山の方に電気何一つないトンネルがあります。
      車の電気を消すだけで真っ暗になり、電気がこわれてる人は尚更危険だと思います。
      徒歩や自転車の人なら真っ暗で何も見えないでしょう。
      そのトンネルも以外に長いので出入り口から挟み撃ちされたら危険です。
      心霊スポットで1番危ないのはトンネルです。
      入り口と出口で通り抜けできるのは2つしかないのですから。
      非常口とかもありますが、ダムの近くにあるトンネルは電気もなく、非常口さえありませんでした。
      車一台がギリギリ通れるか通れないかぐらいでしょう。
      霊に追いかけられるとしたらみなさんスピードを出すと思いますが、あそこはスピードさえ出せません。
      狭すぎて車のスピードを出すとかすったりしてしまいます。
      つまり、徒歩でも自転車でも車でも逃げ道がないという事。
      1番マシなのは自転車でしょう。

      行くぶんには十分お気をつけてください。

      名無しさん

    • 【心霊散歩】山形県鶴岡市·旧鬼坂隧道(鬼坂トンネル)

      写真募集中の画像トンネル

      【山形県】鬼坂隧道(旧鬼坂トンネル)

    • 【心霊散歩】宮城県太白区「太白山トンネル」

      【宮城県】太白山トンネルの画像トンネル

      【宮城県】太白山トンネル

    • この前行ってみましたが何もありませんでしたね
      トンネル内で写真を撮ってみましたがやはり何も写らず...
      途中物音が聞こえたましたがどうやらトンネルの雨漏りでしたね
      1つ気になったのは拍手をしてもまったく響かなかったことですね(もしかしたらトンネルの構造上、響かないのかもしれません)
      中は石だらけなので行く際は足元に気をつけてください

      名無しさん

    • 【心霊散歩】御霊櫃峠を心霊ドライブ

      【福島県】御霊櫃峠の画像道・峠

      【福島県】御霊櫃峠

    • つい先程ドライブ兼肝試しに行ってきたものです
      結論からいうと御霊櫃峠では心霊現象は起きませんでしたが、帰り、いや自宅前で心霊現象が起きました

      肝試しの内容は車で行けるとこまでで御霊櫃峠の頂上に行き、噂の公衆トイレに行き、車で行ける頂上のすぐそばのテーブルと椅子に座って30分ほど星を眺めながら友達と喋り、何も起きず何も出てこないので帰宅することにしました

      そして友達を自宅に送り、自宅の駐車場の自分のスペースにバックで止める時に心霊現象が起こりました
      私はシートベルトを外し、スペースのラインを見るため窓を開け、足をブレーキのとこにかけ、ギアをバックに入れました
      普段バックするときはアクセルを踏まない人間でクリープだけで進める人間でしたので、その要領でバックする...はずでした。ギアをバックにいれ、窓から顔を出した瞬間、車が「ブォーン」と音を出し、アクセルを踏んだように加速するじゃありませんか。慌てて足をかけていたブレーキを踏み、急ブレーキをかけて、ジャリジャリと音を立てながら車を止めました。(ジャリジャリは駐車場が砂利のため)
      私はアクセルとブレーキを踏み間違えたのかと思いましたが私は車が勝手に加速する前に何も踏んでいませんでしたし、足は最初からブレーキにかけていたからこそ止まれたんだと思い、何かがアクセルを押したのだと思いました
      これから郡山や福島県内の心霊スポットを探していこうとしているかたにご忠告しておきます
      その心霊スポットで何もなかったとしても決して油断しないでください
      私にように最後に何か現象が起こることがあります ゆめゆめ忘れないで

      名無しさん

    • 【心霊散歩】山刀伐峠の電話BOXを見に行ってみた

      【山形県】山刀伐トンネルの画像トンネル

      【山形県】山刀伐トンネル

    • この電話ボックスに映った顔は電話ボックスの向かいにある草木が反射して映ったのでしょう
      1部分しか映ってないから顔に見えるだけです
      なんでも心霊スポットにするのはやめましょう。
      夜に人が集まって治安問題にもなります

      名無しさん

    • 【心霊散歩】山形~宮城区間·笹谷峠を心霊ドライブ

      【宮城県】笹谷峠の画像道・峠

      【宮城県】笹谷峠

    • >写真の慰霊碑みたいのは何?
      調べたところ齋藤茂吉さんって人の歌碑ですね
      リンク貼っときましょうか
      http://kawasaki-asobi.jp/spot/history/historical/saitomokitikahi/

      名無しさん

    • 【心霊散歩】山形県·ジャガラモガラへ深夜の散策

      写真募集中の画像その他

      【山形県】ジャガラモガラ

    • 姥捨て山伝説があるから老婆の霊が出るのは納得

      名無しさん

    • 【心霊散歩】宮城県仙台市·三居沢不動尊

      【宮城県】三居沢不動尊の画像その他

      【宮城県】三居沢不動尊

    • ここのすぐ北に広瀬川が折れ曲がる地点があって賢淵という場所なんだけど、だいぶ前、番組「Oh!バンデス」の心霊取材で女子アナが憑かれたのか急に泣き出した場所だと言われています。この番組では『乙女の祈り』を取材した別の女子アナが後日、関山峠を越えて仙台に向かっていた途中で事故で亡くなりましたね。

      名無しさん

    • 【心霊散歩】仙台藩初代処刑場·評定川原(スピリットボックス検証)

      写真募集中の画像墓地・慰霊碑

      【宮城県】七北田刑場(仙台藩刑場)

    • 前回の評定河原に続く処刑場巡礼
      仙台藩の処刑場は
      ・評定河原→米ケ袋→七北田
      と場所を変えて存続してきました。

      ◆評定河原
      仙台藩初代処刑場。苦情が多くあり移設された

      ◆キリシタン殉教碑
      仙台藩主、伊達政宗の時代、 徳川幕府のキリシタン弾圧によって、仙台藩に囚われの身となっていた ディエゴ・カルヴァリョ神父ら9人は、元和(げんな)9年も押し迫った 大晦日(陽歴:1624年2月18日)午後2時頃、広瀬川河畔に連れて来られ、水牢に沈められキリスト教棄教を迫られたが拒否したため水責めにあい他信徒とともに殉教した

      ◆米ケ袋処刑場
      住宅地に建つ地蔵尊。この地蔵は縄で縛られている事から「縛り地蔵」と呼ばれており
      仙台藩処刑場跡にあります。
      「米ヶ袋」縛り地蔵尊由来は伊達騒動の最中、奸物伊達兵部宗勝を討たんとして
      捕えられた烈士伊東七十郎重孝は、寛文8年(1668年)4月28日米ヶ袋の刑場で斬罪に處(しょ)せられたが、その土壇場まで堂々と振る舞い「3年以内に兵部殿を亡きものに
      して見せる」と云い残して予告通り仰向けに倒れ、その後、兵部一派は三年後の寛文11年に悪行が暴かれことごとく滅びてしまった。
      この地蔵尊は、正義のために非業の死を遂げた七十郎の供養のために建てられたと伝えられており”人間のあらゆる苦しみ悩みを取り除いてくれる”と信じられ、願かけに縄で縛る習わしから縛り地蔵尊と云われます。
      この縄は毎年1回だけ縁日に解かれます。

      ◆七北田処刑場
      評定(裁判)で死罪となった場合、ここで刑が執行されるのは主に庶民階級の百姓町人で、侍(藩士)は除かれましたが、重罪の場合は身分を落として庶民として処刑場で刑が執行されることもありました
      ここでの処刑は累計7000人以上とも伝えられています
      処刑場跡にある仏像は延享2年(1745)に処刑場を挟んで街道沿の南北に2棟の常念仏堂(河南堂・河北堂)が建立され、ここでのみ供養が許されました
      道路の拡張工事などで、河南堂・河北堂の看板は各寺院に、また供養塔などはこの一角に集められました。

      歴代の処刑場の謂れを記載いたしました。

      #宮城心霊
      #宮城処刑場
      #心霊動画

      心霊動画ページから転載さん

    • 【心霊散歩】仙台藩処刑場を巡る

      写真募集中の画像墓地・慰霊碑

      【宮城県】七北田刑場(仙台藩刑場)

    • 前回の評定河原に続く処刑場巡礼
      仙台藩の処刑場は
      ・評定河原→米ケ袋→七北田
      と場所を変えて存続してきました。

      ◆評定河原
      仙台藩初代処刑場。苦情が多くあり移設された

      ◆キリシタン殉教碑
      仙台藩主、伊達政宗の時代、 徳川幕府のキリシタン弾圧によって、仙台藩に囚われの身となっていた ディエゴ・カルヴァリョ神父ら9人は、元和(げんな)9年も押し迫った 大晦日(陽歴:1624年2月18日)午後2時頃、広瀬川河畔に連れて来られ、水牢に沈められキリスト教棄教を迫られたが拒否したため水責めにあい他信徒とともに殉教した

      ◆米ケ袋処刑場
      住宅地に建つ地蔵尊。この地蔵は縄で縛られている事から「縛り地蔵」と呼ばれており
      仙台藩処刑場跡にあります。
      「米ヶ袋」縛り地蔵尊由来は伊達騒動の最中、奸物伊達兵部宗勝を討たんとして
      捕えられた烈士伊東七十郎重孝は、寛文8年(1668年)4月28日米ヶ袋の刑場で斬罪に處(しょ)せられたが、その土壇場まで堂々と振る舞い「3年以内に兵部殿を亡きものに
      して見せる」と云い残して予告通り仰向けに倒れ、その後、兵部一派は三年後の寛文11年に悪行が暴かれことごとく滅びてしまった。
      この地蔵尊は、正義のために非業の死を遂げた七十郎の供養のために建てられたと伝えられており”人間のあらゆる苦しみ悩みを取り除いてくれる”と信じられ、願かけに縄で縛る習わしから縛り地蔵尊と云われます。
      この縄は毎年1回だけ縁日に解かれます。

      ◆七北田処刑場
      評定(裁判)で死罪となった場合、ここで刑が執行されるのは主に庶民階級の百姓町人で、侍(藩士)は除かれましたが、重罪の場合は身分を落として庶民として処刑場で刑が執行されることもありました
      ここでの処刑は累計7000人以上とも伝えられています
      処刑場跡にある仏像は延享2年(1745)に処刑場を挟んで街道沿の南北に2棟の常念仏堂(河南堂・河北堂)が建立され、ここでのみ供養が許されました
      道路の拡張工事などで、河南堂・河北堂の看板は各寺院に、また供養塔などはこの一角に集められました。

      歴代の処刑場の謂れを記載いたしました。

      #宮城心霊
      #宮城処刑場
      #心霊動画

      心霊動画ページから転載さん

    • 【心霊散歩】山形県東根市·若木山防空壕跡

      写真募集中の画像その他

      【山形県】若木山防空壕

    • 山形編・第2弾
      若木山防空壕です。この防空壕は完成前に終戦となったため実際には使用された事はない
      ようですが、心霊スポットとしても知られているようです。
      近くには団地があり、雰囲気はそれほど怖くはありません

      Google検索でヒットしたため、訪問しました

      #心霊スポット
      #心霊動画
      #山形心霊
      #東根市

      心霊動画ページから転載さん

    • 【心霊散歩】山形県鶴岡市第三夜·白山島(下見予告編)

      【山形県】白山島、白山神社の画像神社・寺

      【山形県】白山島、白山神社

    • 神社に辿り着くには急な階段を登らなければならないが、階段の角度は90度ぐらい有り、一度でも下を見下ろせば足がすくむ。余りのすくみさと怖さで普通に立てないし立ちながら登れない。気付くと手すりのパイプを掴んでる手から力が抜け離す恐れが。それに一段一段の縦幅が標準の靴サイズより遥かに短く、パイプの肌触りも重なり恐怖感は増す。私は段数を確認するべく幾度と真下を見、恐怖感が増し後退りの様に尻餅つきながら、やっと頂上の境内に着いた。断言する、半分を登り万が一手すりから手を離せばまっ逆さま、助からないだろう。皮肉にも手すりのパイプは滑り易い肌触りで正直、力の入れ様に妥協しないで欲しい。強い心臓の持ち主でない限り、手すりに捕まらず登るのは先ず不可能。心霊からズレた内容で凝縮だが、境内に登る予定の方が読んで頂ければ、参考に成るでしょう。過去に、足がすくみ誤って手を離し地上に落ちた方は居たかも知れない。上がる前に合掌を勧めます。頂上に着いたら達成感は倍増だ。急過ぎる階段は恐らく、簡単に登らせない為だと推測する。負けず嫌いな方は頂上に着くまで挑戦するだろう。生死を分ける階段を登りきった割には普通の境内で拍子抜けしたが、私は頂上に着いて参拝し、風景を眺め30分は下りなかった。直ぐ降りるには勿体ない行き苦労だ。因みに神社に付いてるしゃちほこ的な龍は珍しく迫力あった。登りきった方は今迄何人いらっしゃるか分かりませんが、真面目な話、一度手を離れたら段差で足を崩せば助かる可能性低いので凄く気を付けて登って下さい。
      苦労して登るメリットは形では無いが自身の今後に役立つ何かは得られます。但し高所恐怖症な方や登りきる自信ない方は半分も登ってなくても無理為さらず下りて下さい。完読有難う御座いました。

      名無しさん

    • 【心霊散歩】宮城県大崎市化女沼«激甘・心霊撮れ高なし»

      写真募集中の画像遊園地

      【宮城県】化女沼レジャーランド

    • レジャーランドは夜は不気味な感じがしますが、心霊現象が起こる話しは聞いたことありません。
      近くの沼からも何も聞こえません。沼はバス釣りで楽しむ場所ですかね。
      また、近くにはアウトドアスポットがあり
      子供が遊べる長いローラー滑り台があります。
      春にはお花見など家族連れで賑わいます。
      古代の郷とゆう、縄文時代風の縦穴式住居があります。
      それよりも、同県内大崎市鳴子にあった廃旅館の方が怖かった。そこは昔、番組で霊能者の宜○愛子も恐れた場所だそう。

      地元民さん

    • 【心霊散歩】宮城県加美町・荒沢の大滝《ちょい甘め後編》

      【宮城県】大滝の画像川・滝

      【宮城県】大滝

    • 最近は自殺する人はいませんが自分の1個上の女性が自殺しています。妊娠して捨てられ自殺しました。

      名無しさん

    • 【心霊散歩】山形県・関山トンネル

      【山形県】関山トンネルの画像トンネル

      【山形県】関山トンネル

    • 宮城県のOH!バンデスという番組で、だいぶ前だけどこのトンネル(別のトンネルだったらごめんなさい。)を女子アナがレポートしたら、憑依されたのか泣きわめいたりしたので危険と判断されたのか、心霊スポット取材のコーナーは無くなった。
      この番組の別の女子アナが乙女の祈りという宮城県松島の心霊スポットを取材後、この関山トンネル近くの国道で事故死した事が知られている。

      名無しさん

    • 【心霊散歩】宮城県加美町・荒沢の大滝《前編・甘め》#心霊

      【宮城県】大滝の画像川・滝

      【宮城県】大滝

    • 最近は自殺する人はいませんが自分の1個上の女性が自殺しています。妊娠して捨てられ自殺しました。

      名無しさん

    • 【心霊散歩】山形県鶴岡市心霊散歩第二夜·高館山展望台

      【山形県】高館山の展望台の画像公園・城跡

      【山形県】高館山の展望台

    • 展望台に向かう道すがら、不釣り合いに凹んでるガードレールが多いが、霊に引っ張られた車が事故したものではない。除雪車がぶつかっただけ。因みに高館山は昔、
      古戦場だった。これでスポットの名が付いた原因お分かりだろう。私の実体験は、展望台見学帰り下り坂を走れば、やがて左手に意味深な石像が複数有る。念の為に下りる前に、某祭りで頂いた震災札を車内の窓に立てた。石像を通った瞬間!窓とドアの僅かな隙間にお札がパタンと落ちたのです!瞬時にビビりました!立てて良かった。祭りで頂くお札は役に立ちます。救われました。他にも彼方此方に石像やミニ鳥居が現れますが、前だけを見て走行した方が無難です。

      名無しさん

    • 【心霊散歩】西蔵王・仏舎利塔

      写真募集中の画像山・森

      【山形県】西蔵王仏舎利塔

    • 流石に99歳まで生きた日達上人の死を悪霊のせいにするのは無理があるような。

      名無しさん

    • 【心霊散歩】宮城県南第一夜·白石市「万蔵稲荷神社」

      写真募集中の画像神社・寺

      【宮城県】萬蔵稲荷神社

    • 神社で即身仏の話が出てくるというのも、神仏習合の名残かな。

      名無しさん

    • 【心霊散歩】宮城県七ヶ浜編・第三夜

      写真募集中の画像公園・城跡

      【宮城県】君ヶ岡公園

    • 【心霊散歩】宮城県七ヶ浜編・第二夜 花淵灯台

      写真募集中の画像

      【宮城県】花淵灯台

    • 【心霊散歩】山形県·鶴岡市心霊散歩第一夜 神子沢トンネル

      写真募集中の画像トンネル

      【山形県】神子沢トンネル

    • トンネル内を撮影すると必ずと言って良い程、心霊写真が映る。壁のシミや模様が目視するより明らかに顔模様が写真に現れる。映る映らないは個人の霊感の有無にも関係すると思うが、誰が撮影しても、ほぼ映る。偶然に顔の様に映るだけか、心霊なのか、判断は自分で。私は一度だけトンネル真ん中(空中)に白装束の女が映った。寒気したので合掌して直ぐ削除した。私が撮影して映った壁の心霊は苦しむ霊や悲しい顔の霊が映った。これらの写真も保存せず直ぐ削除した。

      名無しさん

    • 【心霊散歩】宮城県仙台市・サイカチ沼(新発見あり)※中辛

      【宮城県】サイカチ沼の画像湖(池)・ダム

      【宮城県】サイカチ沼

    • ここの近くの丘の上の住宅地にも「出る」らしいね。それで入居した家族も、すぐ出て行ったりしてるらしい。おまけに大島てるを見たら案の定、殺人事件や自殺とかも起きてる・・・

      名無しさん

    • 【心霊散歩】宮城県七ヶ浜編第一夜・鼻節神社(激甘)

      写真募集中の画像神社・寺

      【宮城県】鼻節神社

    • 「かんなぎ」というマンガに登場する神社のモデルとなっているのが鼻節神社です。作者の武梨えりさんはくも膜下出血を患い休載となりました。これも鼻節神社の祟り?

      名無しさん

    • 32件


    • 1
    • 最初

    • 前へ

    • 次へ

    • 最後

  • 【心霊探索・雑多チャンネル】にゃんにゃんカーニバル!さんへの紹介・応援コメント(0件)

  • このページの最初のコメントを書き込んでください
  • このページの監修者
    全国心霊マップ

    心霊サイト運営者

    全国心霊マップ

  • 全国心霊マップからのお願い

    「このサイトが気にいった」「役に立った」と思っていただけたら、 Amazon・楽天で買い物をするときに下の画像をタップしてから買い物をしてもらえると助かります。
    Amazon 楽天ショップ 買い物金額の1%相当のポイントが紹介報酬として全国心霊マップに入ります。もちろん買い物金額が高くなるようなことはありません。

    サイト運営のための書籍代や設備投資、モチベーションに繋がるので協力していただけたら嬉しいです