YouTube史上初の激ヤバ検証!「廃ドライブイン」で恐怖の怪奇現象勃発スペシャル
商業施設
【静岡県】玄岳ドライブイン(熱海高原ロープウェイ)
恐怖!数々のTV番組が恐れた「心霊写真が100%撮れるトンネル」で想定外の事態に!消えた女性と怪奇現象多発の幽霊トンネルスペシャル
トンネル
どうもゼロです。ここは、もともとマイナーな場所でしたが、「世界の怖い夜」という番組が撮影していましたね。他のコメントにもありましたね。たしか、出川と朝比奈が来ていました。それで、名前が広がったと思います。ここは、一般道ではなく、多分林業関係の人が通るトンネルだと思います。ここは結構山奥にあり、日当たりが非常に悪いです。しかも、中は真っ暗。ここでは、よく女性の霊が目撃されるそうです。これほど暗いなら、出てきても、おかしくないですね。質問があったら、どうぞ!
ゼロさん
恐怖の限界でも撮影続行!茨城県最恐心霊スポット「詐欺寺」の本当の恐怖解禁スペシャル
神社・寺
護摩焚きをする本堂のとこでは左奥の部屋の方から観てるのと、右奥通路側の方からも観てる霊が居ました。広間みたいな本堂内:護摩焚き台の前では左腕ガッチリ掴まれて二の腕の辺りキンキンに冷えてヤバかった。寮みたいな別館の階段の窓に男性の霊、他に2階にあるベッドがある部屋では、嘔吐いて大変でした。そして取り憑かれました・・・霊感ある方は、助けて欲しくて寄ってくるので注意して下さい!
ℳにゃんさん
撮影終了後も我々に何かが憑いてきた!地図上から消えた「詳細不明の廃集落」へ潜入スペシャル
その他
本日行ってきましたが、物理的に非常に危険度の高い場所と言えます。
足元が非常に危ない。割りと大きな石がゴロゴロ転がっているし、枝はあちこちに散乱しているし、落ち葉で隠れて何も見えないしで、怪我しました。
かなり過酷な道のりなので、体力気力の充分な方にしかオススメ出来ません。
尚、私が行ったところ、丸太の橋を渡ったところまでは良いのですが、その先進めども進めどもなんっっにもありませんでした。
取り壊されたのかなんなのかはよくわかりませんが、それらしきものは一切見当たりませんでした。
丸太の橋の所で本流(?)と支流に分かれているようで、一応両方行きましたが、片方はダムの壁?のようなもので通行不可能、行き止まりでした。
片方は延々と過酷な道のりを歩きましたが収穫はありませんでした。
骨折り損のくたびれもうけ……。
それでも行きたい方のみ行って検証してきて下さいorz
なんにせよ、本当に危ない所です。
写真は通行止めの方の道にひっそりと置いてあったお狐さまの小さな陶器の像です。
行かれる方は各々、懐中電灯は必ず持参してください。
また、足元が非常に不安定なので、出来れば履きなれた紐でしばれるタイプのスニーカー、そして軍手を用意して下さい。
高いところが苦手な方はまず丸太の橋で断念することになります。
どうしても行きたい方は、丸太の橋を降りて川を渡るしかありません。で、上まで登ってください。その際、汚れるので汚れても良い服を着て行きましょう!!
捻挫や怪我、下手をすれば骨折など普通に起こり得る場所だと思うので、湿布なども持っていったほうが良いかも知れませんね。
道のりの険しさは手入れされていない山道を登山するぐらいのしんどさなので、覚悟はしておいて下さい。
あと、出来れば夜は行かないでください、本当に、本当に危険ですので!!(物理的に)
というわけで、私が行った感じ、二時間近くさ迷いましたが何もありませんでした。見たものといえば、丸太の橋を渡る前のお地蔵様と倒壊した小屋ぐらいです。
それでも良ければ、行ってみて是非検証お願いします。
ミトコトさん
怪現象多発の恐怖!福島県最恐心霊スポット「横向ロッジ」スペシャル
ホテル・旅館
25年前頃よく行ってました。
今現在より残留物が多かったですね
階段登ってエントランス?フロント?
にはいろんな書類やらノートやら散乱して
各部屋にはちゃんとドアがあってカーテンや冷蔵庫などありました、1階大広間には古代エジプト風な大きな絵が飾られてました。
今より落書きは少なかったと記憶してます。
火事の痕跡なんかありませんでしたよ!!
それからどこかのアホがボヤ騒ぎ起こして
テレビで火事で死んだ霊がどうたら
こうたら適当に放送して。。
より落書きが増えた様な気がする。
霊体験談ではないかもしれないが
自分は友達と二人で昼間探索してたんだが
3階から4階にあがったとたんに真ん中あたりの1部屋だけのドアが開いて閉まる…開いて閉まる…部屋の前に立つとドアが閉まったまま
中を確認したが誰もいない!風も無い!
4階から3階へ階段を降りて行こうとしたその瞬間でした。また同じ部屋のドアがきぃ〰パタン…きぃ〰パタン…と。。。
名無しさん
放送禁止映像!本当にあった「ヤバい家」スペシャル
住居
「やめて」という声が聞こえるし、
亡くなった人の記念写真の中に幽霊らしきものが写ってるし、マジやばくねえ?
前段「section1 銃殺の家〜shot of the house 〜【廃墟探索】」
7:11の手紙を読んでいるところで、中年女性の声で「やめて、、、」とはっきりと聞こえる
https://youtu.be/9u1Bm5gKAmQ
後段「section2 銃殺の家〜shot of the house〜【廃墟探索】」
1:13のところで拾った死んだ人の記念写真の右側に、霊らしきものがはっきりと写ってる。
https://youtu.be/sg3BRzwRUPQ
名無しさん
お蔵入り映像解禁!予想外の出来事に撮影続行不可能となった「藤原郷」潜入スペシャル
ホテル・旅館
昨日未明にホテル藤原郷で火災があったようです。
【廃業ホテルから火 床など焼ける “心霊スポット”として知られ...】
心霊スポットとして知られる、群馬・みなかみ町の廃業したホテルで火事があった。
火事があったのは、廃業したホテルの建物で、およそ1時間後に消し止められたが、床に散乱していた食べ物の袋や木材などが燃え、床や天井の一部も焼けた。
目撃者「すごい煙がバーと出てて。怖いです、無人だから。心霊スポットで有名なんで」
建物は廃業したホテルで“心霊スポット”としても知られていて、警察と消防は、くわしい出火の原因を調べている。
(FNNプライムオンライン 2022/6/17(金) 17:31配信)
名無しさん
恐怖!宮城県最恐心霊スポット「ホテルニュー鳴子」に潜む気配!現場騒然の潜入スペシャル
ホテル・旅館
15年以上前かな当時俺は心霊スポット巡りを各地に行ってました。その中でも此処は進化する心霊スポットだった。
地元が鳴子で中学3年に先輩に連れられて行ったのが初めてでした。霊感はないとは自分では思ってるのだが祖母が
霊媒師、亡くなったじいちゃんとよく話してた。
自分は全く見えないが体質はあるらしくヤバイ場所に行くと鳥肌が離れない限りおさまりません。
体験談を話す前に断っときますが地元人なのではなしでは火災で亡くなった人はいません。そこは行き場のない霊がよってくる場所。家です。日々増えていく不気味差が増してくる場所なのです。
高校二年の夏休みキャンプを仲間でしていた所夜中に心霊スポットいかね?と言う先輩が居てそれで行くことになりました。
場所は調べれば分かると思うので記載しません。
場所に着いて草や木がしげっています。
暴走族に荒らされたあとがあります。
不気味で怖くて鳥肌がおさまりませんでしたが
その当時根性でなんとでもなると思ってたもので(笑)
中では何にも悪さしなかったせいか何にもありませんでした。
問題は外にでて写真を撮ったときです。
自分一人がビルを背に草や木がしげってる所でふざけたジャンプしてるとこを撮ったのですが直ぐ後ろにビルが
あったはずなのに地面も草や木も何もなく暗闇に浮かんでる写真が写ってました。フラッシュで周りも写るはずなのに
足元には地面から這い上がってくるドクロが写ってました。
結果神社に行ったら写ってる人より撮った人の方が危険と言われお祓いを受けさせました。
残念ながら15年以上前なので写真はありません。
あれから集まる度に車で場所見に行きますが
あれはヤバイです。冗談ぬきでやめた方がいい。
中に入ってはいけない
亜門さん
緊急生配信!女性の霊が出る噂の野島公園展望台へ大突撃スペシャル
公園・城跡
隣の磯子区に住んでたものです。
ここでバラバラ殺人事件が起きた後くらいの時の話。
その時は自転車で横須賀に行くのに事件のことなど何も知らずに野島を通って行ったのだけど、国道に抜ける正しい道順で走っていたのに途中通った場所に戻ってきたことがある。(普段から使ってた道なので道順はよく知ってた)
「あれ、道を間違えたかな?」と別の道を行ったのだけど、なぜかまたここに戻ってくる。
おかしいなと焦りながらそれを3-4回繰り返した後、ふと何かが気になって自転車を降りたら、すぐ横にバラバラ殺人の現場になった神社の鳥居があり、「目撃した方は情報をお寄せください」の立て看板が。
驚いて自転車にまたがり、さっきと同じ道を走って逃げたらあっさり国道近くに出られたという、謎な経験ならあります。
名無しさん