全国心霊マップ

新潟県の心霊スポット

  • 全国心霊マップ

    トップページ

  • ピンナップ

    ピンナップ

  • 心霊スポット

    心霊スポット

  • 廃虚

    廃虚

  • 心霊写真

    心霊写真

  • 都市伝説

    都市伝説

  • 怖い動画

    怖い動画

  • 心霊マニュアル

    心霊マニュアル

  • お祓い

    お祓い

  • 心霊番組

    心霊番組

  • 心霊知恵袋

    心霊知恵袋

  • 心霊アプリ

    心霊アプリ

  • 心霊スポット
  • 廃虚
  • 心霊写真
  • 都市伝説
  • 怖い動画
  • 心霊マニュアル
  • お祓い
  • 心霊番組
  • 心霊知恵袋
  • 心霊アプリ
  • おすすめYouTuberじゅげむのさんぽ

- 心霊スポット -

  1. 全国心霊マップ
  2. 心霊スポット
  • 更新日:2023/11/18 公開日:2012/04/21

    新潟県の心霊スポットランキング。やばい場所や怖い心スポ一覧

    不安になる写真をお持ちの方へ

    不安になる写真をお持ちの方へ

    「不気味な写真を持ってるけど危険かどうか判断する方法なんて無いのでは?」
    「あります!」詳細はこちら

    全国心霊マップからのお知らせ
    • 近くにいる幽霊を探す
    • 【YouTuber・VTuberさんへ】全国心霊マップの使用許可について
    • Amazon検索ツール(KinleUnlimited対象本も検索できます)
    • 【特集】洒落にならない怖い話
    • ツイッターアイコン
    • フェイスブックアイコン
    • はてなアイコン
    • ラインアイコン
    • コピー

    私有地に無断で入ると不法侵入になるのでご注意ください。建物や空き家は新潟県や各市町村が管理している場合があります。

    新潟県の心霊スポット更新情報
    • 2023/11/26 【正善寺ダム】にエヌラバTVさんの動画が投稿されました。
    • 2023/11/26 【姫川病院】にエヌラバTVさんの動画が投稿されました。
    • 2023/11/26 【千眼堂吊り橋】にエヌラバTVさんの動画が投稿されました。
    • 2023/11/26 【五十公野公園】にエヌラバTVさんの動画が投稿されました。
    • 2023/11/26 【大崎山公園】にエヌラバTVさんの動画が投稿されました。
    • 2023/11/26 【黒埼インター下のトンネル】にエヌラバTVさんの動画が投稿されました。
  • 新潟県の心霊スポットを条件で絞り込む

    絞り込み件数:0件

    1. ランキング

    2. 市区町村

    3. 最新

    4. 危険度

    条件をクリア

    条件で絞り込む

    新潟県の心霊スポットランキング

    全179件

    • 【阿賀野市】新潟ロシア村の画像遊園地

      第1位:【阿賀野市】新潟ロシア村

      写真の数1

      動画の数35

      探索レポート、体験談の数3

      コメントの数81

      〒959-1918 新潟県阿賀野市笹岡1956

      • #何だコレ!?
      • #廃墟

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      新潟ロシア村は1993年に開園し2004年に閉園した巨大テーマパークの廃墟。 ロシア村で特にヤバイ場所である宿泊施設マーレイホテルでは2009年に火災事故が置き、3階建ての建物はほぼ全焼した。 警察によると放火の疑いもあり、事件として調べていたようだが結局犯人は捕まっていないようだ。 マーレイホテルには水没した地下室がありそこが1番危険な場所といわれている。 地下にあるのは従業員用の休憩室とトイレだが、探索した人の話ではなぜか仏壇が置かれていたとのこと。 どこからか視線を感じる、誰かの声が聞こえてくるといったウワサがある。また写真を撮るとオーブや人影が写る。 またテレビの心霊ロケにもよく利用されている。 2015年07月22日放送の「世界の怖い夜」でお笑い芸人のパンサーとモデルの今井華さんが潜入している。 2017年08月12日放送の「映っちゃったGP」では島田秀平さんと中川翔子さんがロケをしている。 2019年11月13日放送の「世界の何だコレ!?ミステリー」ではコロコロチキチキペッパーズのナダルさんが一晩過ごしている。…

    • ここは本当に怪奇現象起きますよ。
      地元から近いので体験した話は沢山聞きますし、自分も実際に行って怖い体験してます。
      デマではありません。

      ユーザー

    • 【新潟市】ホワイトハウスの画像住居

      第2位:【新潟市】ホワイトハウス

      写真の数1

      動画の数23

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数85

      〒953-0011 新潟県新潟市西蒲区角田浜 越後七浦シーサイドライン

      • #廃墟

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      このホワイトハウスに住んでいた一家は娘の精神病治療のための東京から引っ越してきました。 しかし娘の病気はどんどん悪化していったため、とうとう2階に隔離される事になりました。 さらに容態が悪化した娘は父の猟銃で家族全員を惨殺し行方をくらまします。 その後、廃墟となったこの家では度々霊が目撃される事となります。 無残にも殺された家族達の霊ではなく、精神病を患い殺人鬼となった娘の霊が。 娘を隔離した時に設置した鉄格子が今も痛々しく残っています、しかし1箇所だけ鉄格子のついてない窓枠があるそうです。 そこから中に入れそうですが、不法侵入となるので絶対におやめください。…

    • 勤め先の上司が若い頃友人三人と行って有り金全てヤクザ屋さんに、一本300円位のベルトと交換させられたそうです。

      ユーザー

    • 【糸魚川市】姫川病院の画像病院

      第3位:【糸魚川市】姫川病院

      写真の数1

      動画の数22

      探索レポート、体験談の数1

      コメントの数55

      〒941-0071 新潟県糸魚川市大野290

      • #廃墟

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      多大な負債を抱えて2007年に閉院した姫川病院。地元では有名な心霊スポットであり病院廃墟。 様々な心霊現象が起きていて中でも手術室と霊安室はかなり危険。空気が重ぐるしく感じる。 心霊現象は以下の通り。 ・深夜にハイヒールで歩く足音が聞こえる ・手術室から血まみれの女性が「助けて」を叫びながら飛び出してくる ・手術室から男のうめき声が聞こえる ・包帯姿の男の霊が病院内を徘徊している ・病室に入るとドアを叩く音やドアノブをガチャガチャと回る音が聞こえてくる ・突然ナースコールが響き渡る ・霊安室に女性の霊が現れる(目撃者多数)…

    • 幼稚園ぐらいのときに、一回受診したことあるよ
      診察中に親と先生に誰と喋ってるの?って指摘された
      三編みの看護婦さんって言ったら愕然とされた思い出

      ユーザー

    • 【村上市】ホテルすずきヶ池の画像ホテル・旅館

      第4位:【村上市】ホテルすずきヶ池

      写真の数18

      動画の数2

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数27

      〒958-0037 新潟県村上市瀬波温泉3丁目1−50

      • #廃墟

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      村上市瀬波温泉に巨大な廃墟ホテルがあります。 高台の山の上に建っていて夜に行けばかなり雰囲気があります。 この廃ホテルに裏道から侵入し肝試しをしました。7階から入り、7、8、9、10、11階の順にまわっていき、最後に6階に行こうと階段を下り始めた時、突然トイレの辺りから『バァンバァンバァン!!』と床を強く叩くような不可解な音が聞こえました。 突然の事に驚き、唖然として固まってしまいました。鳥か何かがいるのだと思い、無視して進もうと歩き始めたらまた、『バァンバァンバァンバァンバァン!!』とまた強く叩くような音がするのです。 まるで意思をもって、『これ以上来るな』と言わんばかりに、進もうとすると音が鳴るのです。 さすがに危険を感じ、引き返しました。 日を改め再び訪れた時、以前行けなかった6階に行きました。 これ以上、下の階に行く階段が無く、行けなくなっているようでした。 6階はなぜか窓が無く、真っ暗になっていました。どうやら半分従業員室のようになっているらしく、披露宴会場?のような部屋もありました。7~11階とは違う気味の悪い感じでした。 廊下を歩いていると、天井から何か細長いものが垂れ下がっていました。 廃墟なので天井が崩れて垂れ下がっているのだろうと思い、特に気にせず引き返しました。 1~5階にも行きたかったのですが、民家が近くにあり、人も居たため断念しました。 それから懲りずにまた廃ホテルに訪れた際に、6階に行ってみたのですが、天井から垂れ下がっている細長いものは全く見当たりませんでした・・・。 あの時見た細長い物体は一体何だったのでしょうか? 私的には披露宴会場らしき部屋が一番空気が重くてヤバかったです。 ちなみに1~5階は下の入り口から、6~11階は裏道の入り口からしか行けないようです。 私が行ったのは、6~11階のみでしたが、1~5階、離れの廃墟もヤバイらしいです。 …

    • 写真大量投稿おつかれさまです

      ユーザー

    • 【西蒲原郡弥彦村】ブラックハウスの画像住居

      第5位:【西蒲原郡弥彦村】ブラックハウス

      写真の数5

      動画の数6

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数36

      〒959-0318 新潟県西蒲原郡弥彦村麓

      • #廃墟

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      新潟県には二つの有名な廃墟がある。一つはある少女が家族を惨殺した場所とされているホワイトハウス。そしてもう一つはその少女が最後にたどり着いたと言われているブラックハウスだ。 噂によると一家惨殺後、気がつくと少女はこのブラックハウスの前に立っていたそうだ。中に入り奥へ進むと天井から大きなフックがぶら下がっていた。家族を殺した罪に耐えられなくなった少女はこのフックを使って自殺したそうだ。 また近くにある電波塔は『自殺電波塔』と呼ばれ自殺志願者を引き寄せる電波を放っていると言われいる。そしてブラックハウスへと誘い出された志願者は目の前にあるフックを見て決心するのだと言う。 そのためこの場所には少女の霊の他に自殺者の霊も現れる。 ちなみにブラックハウスという名だが外装は白い。かろうじて汚れで黒ずんでいるといったところ。ホワイトハウスとの区別のためこう呼ばれるようになったのかもしれない。…

    • 弥彦山中継電波塔です。

      ユーザー

    • 【新潟市】じゅんさい池公園の画像公園・城跡

      第6位:【新潟市】じゅんさい池公園

      写真の数5

      動画の数8

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数34

      〒950-0011 新潟県新潟市東区向陽1丁目131

      • #自殺の名所

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      新潟市東区にあるじゅんさい池公園はヤバイです。 自殺の名所らしく、度々首吊り自殺があるそうです。 更にトイレや敷地内にある稲荷神社の鳥居の辺りは空気が重いです。 ここで肝試しをした際に、公園内を一周して周ったのですが、特に何も無く帰ろうと友人の車に戻ろうとした時、いきなり『ガチャッ!』っと音が鳴り、勝手に車のロックが開きました。一緒にいた友人と顔を見合わせ、『オレ押してねーよ!』と友人が言って、『間違って押したんじゃね?』と私は疑ったのですが、その瞬間また、『ガチャッ!』っと閉まりました。すると、誰もいないはずの林の中で不可解な赤い光を見てしまいました。 しかも動いて近づいてくる感じで・・・。 マズイと思いすぐじゅんさい池公園から急いで離れました。 友人は間違いなくキーのリモコンボタンを押していないと言っていました。 真顔で言っていたので、イタズラや冗談とも思えず非常に怖かったのを覚えています。 あそこは遊び半分で行かない方がいいです。…

    • 毎年ホタルを見にここに行っていました
      季節も関係あるのかもしれませんが
      後ろからの気配、寒気を感じたりしていました
      ですが結構綺麗な場所なので心霊としても綺麗なスポットとしてもおすすめします

      ユーザー

    • 【新潟市】熊沢トンネルの画像トンネル

      第7位:【新潟市】熊沢トンネル

      写真の数2

      動画の数5

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数16

      〒956-0833 新潟県新潟市秋葉区草水町3丁目9551

      • #キャンプ場

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      秋葉山に熊沢トンネルという小さな歩行者専用トンネルがあります。 そこは昔トンネルを掘る際に作業員の方が亡くなったらしく、出るそうです。 実体験では、トンネルを抜けた所に用水路のような所があり、そこでトンネルを歩く足音を聞きました。このトンネルは坂になっており、中は階段になっていて明らかに誰か下ってくる足音をはっきり聞いたので、しばらく誰かがトンネルから出てくるのか待っていましたが、誰も降りて来ませんでした。 また私の友人は霊感のあるツレと二人でトンネルに行った時、トンネルの上の林の所に白い着物を着た女性の霊が立っていたそうです。 霊感のあるツレには見えていますが、もう一人の友人には全く見えなかったそうです。 ヤバイ!と思い友人達は焦り、バイクに乗って速攻逃げようとしたそうですが、何故か何度やってもエンジンが掛からず、仕方なく押しながらその場から離れ、しばらくしたら掛かったそうです。 それと別の友人もトンネルでハイヒールの歩く足音を聞いたそうです。 ちなみにこのトンネルの他に、古い公衆トイレがあり、個室の1つが何故かずっと使用禁止です。さらに近くのキャンプ場でも霊感の強い友人は、夜中テントで寝ているとテントの周りをぐるぐる歩き回る足音を聞いたそうです。しかも寝ていると、土がまるで手で触るかのように背中をグニョグニョ動いていたそうです。朝まで全く寝れなかったと言っていました。 他にもトンネルで無数の顔が写った心霊写真が撮れた事もあったそうです。 …

    • そ〜ね
      だけどやりすぎには注意ヨ。
      霊を怒らせたら夫婦まとめて憑依されちゃうわヨ。

      ユーザー

    • 【新潟市】神明公園の画像公園・城跡

      第8位:【新潟市】神明公園

      写真の数1

      動画の数6

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数17

      〒950-0941 新潟県新潟市中央区女池8丁目 県道16号線

      • #処刑場

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      新潟市中央区女池にある神明公園は、過去に公衆トイレで女性の自殺があったらしく、心霊スポットとして有名です。 一見何の変哲もない普通の公園に見えるのですが、昔処刑場だったらしいです。(しかし真相は不明との事) また敷地内には、林の中に神社もあります。 噂としてはトイレで心霊写真が撮れたり、誰かに見られているような視線を感じるそうです。 私が実際に行ってみたところ、林の辺りから見られているような嫌な感じが確かにしました。 特に神社の方が空気が重い感じがしました。 昼間は普通な感じなのですが、夜は中々雰囲気があって怖い場所です。…

    • オカルトスピリチュアルを鼻で笑う私の夫が、ここはマジでビビってます。

      高校時代に自転車で通り掛かった際、何者かに見られている感覚がしたと。(平成10年代)

      その数年後、大学のサークル部屋にあった心霊スポットの本を何気なくパラパラみてたらここが掲載されていて、初めてそうと知ったとか。つまり思い込みや先入観ではないと。

      その本では危険度ランク最高値扱いだったらしい。確かに横を通り掛かるだけで因縁つけられるのは相当だと思う。

      ちなみに令和3年にお向かいの会社に伺った時は何も無かった。霊力も落ちてきたかも?

      ユーザー

    • 【新潟市】たのうら燕の画像商業施設

      第9位:【新潟市】たのうら燕

      写真の数1

      動画の数3

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数17

      〒953-0105 新潟県新潟市西蒲区間瀬6884

      • #廃墟

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      シーサイドラインを角田浜から岩室方面に向かうと田ノ浦海水浴場という所があります。 そこに廃墟になったたのうら燕という建物があります。 今から14年位前に実際に体験した話です。 私はいつも友人2、3人で心霊スポットや廃墟によく行き、ホワイトハウスや日蓮、間瀬隧道、ブラックハウスなど角田、弥彦方面はあらかた制覇したのですが、自分達で新しいスポットを見つけようという事になりあてもなくシーサイドをドライブしていました。 すると、間瀬海水浴場を過ぎてトンネルを抜けた時、左側に割と大きめの明かりの点いていない建物が目に入りました。運転していた友人に『今何か廃墟っぽいのがあったからUターンして』と頼み、もう一度その建物を見た所まで行きました。 そして建物の前に着くと、それが明らかに廃墟であることがわかりました。 大きな建物で廃旅館かもしくわ老人ホーム のような感じで、入口は頑丈な木の柵のバリケードがしてあり、入れないようになっていました。 その柵を乗り越え敷地内に入ると、何とも言えない不気味な空気になりました。 障子窓はボロボロに破け、駐車場は草が伸び放題で看板は朽ち果てていました。 玄関口に着くと貼り紙がはってあり『移転のため、閉館』と書かれていて、中に入れるかと開けようとしましたが、鍵が掛かっていて入れませんでした。 仕方なく周りを探索し、破けた障子窓や内部を外から窓越しに写真を撮ったりしていました。するとここで不思議な事が起きました。建物内で奇妙な赤い光のようなものが見えました。友人にその事を教えたのですが、友人2人の内1人だけその赤い光が見えないと言うのです。私と友人2人は見えて、もう1人は見えないという気味の悪い事態が起こったのです。 あれだけはっきり赤く光っていたにも関わらず、暗くて全く何も見えないと言うのです。嘘を言うような友人ではありません。 気持ちが悪かったのでその赤い光から逃げるようにその場から離れました。 家に帰りインターネットで調べて見た所、この廃墟が心霊スポットであることがわかりました。昔この建物内で1人の女性が不慮の事故で亡くなっていて、『敷地内に一歩入ると携帯が圏外になる』『建物内で赤い光や女性の霊が目撃されている』『女性の霊を見ると必ず事故にあう』という事が書かれていました。 そして日を改め、もう一度その廃墟に前と同じメンバーで行ってみる事にしました。 すると廃墟の前に着いた時、早くも赤い光が見えました。ヤバイと思ったのですが、ネットなどで調べた所、この建物はセキュリティが入っているらしくその光だと思い、柵を越えてまた敷地内に入りました。 そして建物に近づいた瞬間、おかしな事に気付きました。先ほど中で光っていた赤い光が近づいている気がしたのです。 気のせいだと思い気にせず他の場所を暫く探索して、そろそろ帰ろうという事になりました。 そして最後にもう一度赤い光が見えた所に戻りました。 すると先ほど見た赤い光が明らかにさっき見たときより近づいているのです。 隣にいた友人もその事に気づいたらしく、逃げようと背を向け歩きかけたんですが、気になって再び振り返った瞬間凍りつきました。 なんと今度は建物内で光っていた赤い光が私達のすぐ目の前(外に出てきた)まできました。 これはさすがにヤバイ!と思い、速攻車に飛び乗り猛スピードで逃げました。 あの赤い光は一体何だったのでしょうか? もしセキュリティの光なら近づいてくるわけがないのですが‥‥。 ちなみに心霊写真のようなものものいくつか撮れました。この建物は今も存在するのでしょうか?…

    • お疲れっす!

      ユーザー

    • 【新発田市】内の倉ダムと近くのトンネルの画像トンネル

      第10位:【新発田市】内の倉ダムと近くのトンネル

      写真の数5

      動画の数5

      探索レポート、体験談の数2

      コメントの数37

      〒957-0345 新潟県新発田市小戸 県道555号線

      • #自殺の名所

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      有名な心霊スポットで自殺の名所でもある。 白い着物の老婆の霊が現れたりどこからともなく女性の悲鳴が聞こえてくるといった噂がある。 ダム自体も危険なのだが近くにある七滝トンネルと常盤新田トンネル、この二つのトンネルも霊の目撃情報が多い。 トンネル内で車から降りてしまうと霊がついてくるという話もある。 …

    • とても景色が良くていい場所ですよー。
      ちなみに心霊現象は何も起こりませんでした。
      ツーリングしてる人も結構いましたのでドライブコースとしてもよさそうです。

      ユーザー

    • 【柏崎市】ホテル森のゴリラの画像ホテル・旅館

      第11位:【柏崎市】ホテル森のゴリラ

      写真の数5

      動画の数3

      探索レポート、体験談の数1

      コメントの数26

      〒949-3664 新潟県柏崎市上輪 北陸自動車道

      • #廃墟

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      柏崎市上輪新田にあるラブホの廃墟なんですが、管理人室と一番奥にある部屋がヤバイです。 管理人室で話声、奥の部屋で誰もいないのに足音と霊の気配がしました。探索を終えて帰ろうと車に戻ろうとした瞬間に、男性の図太い呻き声をはっきり聞いてしまいました。 ビデオカメラにも白い影や声等がはっき入っていました。 ここはヤバイです。…

    • 下記↓のURLの原田龍二さんのYouTube「ニンゲンTV」で今日更新された動画でロケに行っているラブホテル跡地の廃墟は、ここですか?

      https://youtu.be/cVwSrottD-A?si=gLQejyC4yMDXPbhR

      ユーザー

    • 【新潟市】お城公園の画像公園・城跡

      第12位:【新潟市】お城公園

      写真の数1

      動画の数5

      探索レポート、体験談の数1

      コメントの数23

      〒951-8134 新潟県新潟市中央区関屋1−24

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      新潟市関屋浜海水浴場の近くに、お城公園という白い滑り台があります。 ここでは過去に、少女が強姦に襲われ、白い滑り台の一番上から飛び降りた事件があり、それ以来少女の霊が頻繁に目撃されるようになったそうです。 実体験では、友人と2人で滑り台に行きました。 内部に入る前から、滑り台から見られているような視線を感じました。 滑り台の一番上まで登ると、何ともいえない嫌な感じがしました。 あまり長居はしたくなかったので、一通り見てからそろそろ戻ろうと車に向かいました。 すると、自分達の車のすぐ横で、人影が立っているのが見えました。 しかもその人影が妙な動きを繰返しながら立っているのです。 『あれってもしかして?ヤバイ!』と思ったのですが、近づいてみると、それは人影ではなく、大きな雑草が揺れているだけでした。 ですが、それもすぐにおかしい事に気づきました。遠くから見た時は、確かに人に見えました。しかも風などなにも吹いていなく、無風でした。 にも関わらず、雑草が揺れているのてす。 周りの草は何も揺れていないのに、自分達の車の近くにある一本の雑草だけが揺れている感じで‥‥。 車に戻ると、なんとあれほど激しく揺れていた雑草の動きがピタリと止まりました。 気味が悪いのですぐに車を発進させ、その場を離れました。 ところが、恐怖はこれで終わりではありませんでした。 車内が寒いのです。 この時は暖かい時季で、寒いはずがないのです。 更に運転している友人も、左手がおかしいと言い出しました。 左手が冷たいというのです。 試しに触ってみると異常に冷たく、右手と比べると、明らかに左手だけが冷たいのです。 自分も頭痛がしてきました。 確認してみると、どうやら車内の真ん中辺りが異常に寒い事に気づきました。 友人の運転席左辺りが特に。 『もしかして連れてきてしまったのか?』と思ったので、人の沢山いる新潟駅近くの繁華街で気を紛らわしました。 しばらくして、気持ちが落ち着き、車に戻りました。 すると、不思議な事にあれほど冷たかった左手は普通に戻り、寒さも頭痛もしなくなりました。 あれは怖かったです。 あの滑り台では、他にも恐怖体験をしたという話を聞いてます。 あそこはヤバイです。 ちなみに近くの松林でも自殺があるらしく、そこでも霊が目撃されるそうです。 …

    • 今年の7月に深夜2時くらいに旦那と来ました。夏のせいか若い子が花火をしたり騒いだりしてました。お城公園をまず写メってから入口に向かうと3人程の若者が2階で何故か心スポで怪談話をしていて終わるまでは中に入らずいました。出ていった感じがしたので旦那と階段を登っているとまず足が重くなり屋上に着くと景色はいいですが体が鉛のように重く感じちょっと見たら階段を下りました。その最中旦那が急に立ち止まり白い人型の肩から上の部分を丸い形の吹き抜けから顔を出すのが横目で見えたらしく一気に鳥肌が立ったみたいで急いで下りました。帰ってから写メを見ると屋上に黒い頭だけのシルエットが覗いてたりチューリップの形の吹き抜けからは女性の横向きの上半身のシルエット2回には滑り台から覗く黒いシルエットがあり旦那とこれはやばいねとなりました。ここは海も近いから霊が集まりやすいのかと思いました。

      ユーザー

    • 【新潟市】少女絵トンネルの画像トンネル

      第13位:【新潟市】少女絵トンネル

      写真の数2

      動画の数9

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数12

      新潟県新潟市西蒲区 越後七浦シーサイドライン

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      シーサイドラインの途中にある小さなトンネル。 このトンネルの内部には、少女の顔を描いた不気味な絵の落書きがある。 誰がどんな目的で描いたのかは不明だが、見る者に恐怖感を与えるような気味の悪い顔をしている。 ここで何があったかは不明だが、以前このトンネルを訪れた時、入口脇に何故か献花らしき枯れた花束が置いてあった。 更にはこのトンネルを抜けて浜辺に出ると、右側の岩場のところにもう1つ洞窟のような小さなトンネルもあるが、出口付近は完全に崩落してしまっていた。 …

    • 怖かった

      ユーザー

    • 【魚沼市】浦佐スキー場の画像商業施設

      第14位:【魚沼市】浦佐スキー場

      写真の数1

      動画の数3

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数27

      〒949-7302 新潟県南魚沼市浦佐3267

      • #廃墟

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      スキー場の廃墟。 建物はだだいぶ朽ち果てていて中には年代物のゴルフクラブ、テニスラケット&ボール、調理器具などが多数残っている。 女性が自殺したという噂がある。 …

    • もう廃業して30年くらい経ってますよ?

      ユーザー

    • 【上越市】正善寺ダムの画像湖(池)・ダム

      第15位:【上越市】正善寺ダム

      写真の数0

      動画の数7

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数24

      〒943-0811 新潟県上越市上正善寺 県道200号線

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      前から気づいていた人もいると思いますが、地元では馴染みのある心霊スポット。 ダム管理塔のすぐ近くの駐車場?のところのトイレがヤバイ。 実体験で言うと、指を握られたり、トイレのところの電気だけ勝手に消える、トイレの表記が男女逆に入れ替わる。(たぶんいたずら) 子供の霊が多い。 母親が子供をダムに落とすなど噂はいろいろ。 子供が亡くなったのは本当らしい。 そのトイレの脇に上る道があるがそこをしばらく行くとお地蔵様が5体程ある。(数はうろ覚え)その脇の赤い橋もかなりヤバイ。 そこはふざけて橋の先まで走ったことあるけどそのときはなにも起こらなかった。 行くなら深夜12時過ぎてからがオススメ。 ちなみにトイレ脇の道を道なりに進んでいってもなにもないです。 写真はまた貼れるようなら貼ります。 行く人はお気を付けて。…

    • 定禅寺ダム帰りなうですが、やばい事がおきました。
      ダムの橋を渡ってる最中、彫りが深い方から女の声で「こっちきて」と言われました。
      男女1名ずつで行きました。
      1度目は女の子が話してると思い、聞き返そうと重いふり帰った瞬間です、明らかに女の子がいた方向とは逆の彫りの深い柵側から声が聞こえ僕はパニック状態。死ぬかと思いました

      ユーザー

    • 【長岡市】ホテル ベルサイユの画像ホテル・旅館

      第16位:【長岡市】ホテル ベルサイユ

      写真の数1

      動画の数1

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数30

      〒954-0124 新潟県長岡市中之島6289−5

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      1F出入口が既に塞がれていたいたので、錆びた非常階段で内部散策。日が経つにつれ徐々に荒らされ、最終的に完全封鎖されてしまった廃ラブホ。…

    • 2010年前後あたりに廃墟になったんじゃね?

      ユーザー

    • 【西蒲原郡弥彦村】やひこ観光ホテルの画像ホテル・旅館

      第17位:【西蒲原郡弥彦村】やひこ観光ホテル

      写真の数2

      動画の数7

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数16

      〒959-0323 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦 県道160号線

      • #廃墟

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      1994年廃業。昭和天皇の宿泊された。取り壊される前に村主催の廃墟ツアーを開催(去年)事務室には従業員の履歴書が残っている…

    • 今や足湯か何かだよね、懐かしいな
      2007年当時中3の夏の終業式が終わって数人で行った
      ホームレスが住んでるらしいから探そうぜって、実際に痕跡と足音がしたから怖くて逃げたけどね

      ユーザー

    • 【十日町市】宮中(鷹ノ巣)ダムの上のトンネルの画像トンネル

      第18位:【十日町市】宮中(鷹ノ巣)ダムの上のトンネル

      写真の数3

      動画の数7

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数48

      〒949-8505 新潟県十日町市宮中 国道353号線

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      自分が行った事のある心霊スポットで1番やばいです! このトンネルの中には横穴がありその先が崖、ダムと正にその為の絶好のポイントです!現にトンネル内には祠がありお札が貼られています。 更にこのトンネルの先には、あてら集落、と呼ばれる廃村もあり、かやぶき屋根の廃屋がとても不気味です。 この宮中(鷹ノ巣)ダムですが少し前に東電の取水量隠しで話題になりました! このダム自体も作る際に朝鮮人労働者が何百人も亡くなったという話もあり近くに慰霊公園も有ります。 この一帯かなりやばいので是非調べてみて下さい!…

    • ここはなんも怖くないです

      ユーザー

    • 【妙高市】妙高高原ホテルの画像ホテル・旅館

      第19位:【妙高市】妙高高原ホテル

      写真の数4

      動画の数6

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数25

      〒949-2102 新潟県妙高市田切218−365

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      ネット上では「赤倉MKホテル」という名で紹介された物件です。実況肝試しの舞台にもなったり、サバゲーの舞台になったり。…

    • ザ・ガードマンのロケ地どこかと探ってたら廃墟とはびっくり

      ユーザー

    • 【新潟市】間瀬トンネルの画像トンネル

      第20位:【新潟市】間瀬トンネル

      写真の数3

      動画の数2

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数42

      新潟県新潟市西蒲区 県道55号線

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      間瀬トンネルは間瀬峠の今では使われなくなった古道に存在している。 母娘の霊や死亡事故者の霊の目撃情報がある。 詳しい情報があまり流れていないのはまだまだ未開のスポットなのかもしれない。 心霊スポットとしての雰囲気は十分であり、行き方も比較的分かりやすい。 いわば心霊スポットの穴場的存在だ。 …

    • 色んな心霊スポットに行きましたが、ここは近づくことのできない雰囲気でした。

      ユーザー

    • 【新潟市】角田ジェイソン村の画像村・集落

      第21位:【新潟市】角田ジェイソン村

      写真の数1

      動画の数7

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数18

      〒953-0011 新潟県新潟市西蒲区角田浜 越後七浦シーサイドライン

      • #廃墟

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      有名な心霊スポットであるホワイトハウスの少女が、家で家族を惨殺し、近くにある集落で村人を全員皆殺しにしたという噂のあるジェイソン村。 しかし実際は集落ではなく、バンガロー村の廃墟で、角田山荘の廃墟、廃車バス、小さい小屋のようなバンガローの廃墟、廃トイレ、白い建物の廃墟などがあります。 もちろん噂にあるように事件などは起きてはいないですが、それとは別で怪奇現象が起きるようです。 この角田山荘の二階にある黒電話が勝手に鳴ったり、誰もいないはずの廃墟から物音が聞こえたりするそうです。 ちなみに廃墟のすぐ真下にある歩行者専用トンネルも夜中に通るとなかなか怖いです。 …

    • 金田一少年に解決してもらおう(^^)v

      ユーザー

    • 【長岡市】旧桜町トンネルの画像トンネル

      第22位:【長岡市】旧桜町トンネル

      写真の数1

      動画の数2

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数11

      新潟県長岡市小国町七日町国道291号線

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      小千谷市291号線を、小国町七日町方面に行くと桜町桐沢峠という峠があります。 その右側のわき道に旧道があり、入口は岩や木などで入れなくなっています。 旧道はとても荒れていて廃道になっており、しばらく進むと今では使われなくなった旧桜町トンネルがあります。 周りは鬱蒼としており、トンネル内部は水が滴りとても不気味。 噂ではこのトンネルに来ると体調が悪くなったり、事故死した霊や子供の霊が出るそうです。 実体験としてはトンネル内部で足音を聞いた位ですが、山奥という事もあり夜中に来るとかなり怖いと思います。…

    • 小千谷側から行くとトンネルの出口に着きます。出口もいいですけどやはりトンネルは入り口がいいと思うので桜町トンネルを越えて小道に入りいっぽん道を進んでいくと入り口側に行きます。

      ユーザー

    • 【五泉市】廃ジャスコの画像商業施設

      第23位:【五泉市】廃ジャスコ

      写真の数1

      動画の数5

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数11

      〒959-1824 新潟県五泉市吉沢1丁目1−8−4

      • #廃墟

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      五泉市にある何十年も前から廃墟になっている巨大ジャスコ。 何度かいきましたが、心霊現象のような事は特に何も起きませんでした。 ですが友人らが昔、エスカレーター付近でハイヒールで歩く足音を聞いたそうです。 この廃墟内で不気味に感じたのは、鏡が沢山ある元ジュエリーショップ(マキ)とトイレ、3階レストラン、1階の入口が開いてるエレベーター、2階?にある厨房は少し嫌な感じがしました。 …

    • 中学2年生の夏頃に入ったのですが、
      そこで撮った写真と動画に映ったのを覚えています。
      このジャスコに入るには
      飲み屋などがある細道の白いシャッター横にある銀色のドアから入れるのですが、
      入ると右側に窓のない部屋がありまして
      その奥は駐車場ぽくなっていて
      左側には上に上がる階段があります。
      その入口入ってすぐにで撮った動画に
      左側の階段から覗き込む何かが
      映ったり、3階にあるエスカレーターのところに
      顔が映ったり…
      その他諸々…
      ですが、もう取り壊され始めたので
      入る事ができなくなったのが残念です。
      (一応、写真と動画は残っています。)

      ユーザー

    • 【新潟市】シーサイドラインの赤い橋(浦浜大橋)の画像橋

      第24位:【新潟市】シーサイドラインの赤い橋(浦浜大橋)

      写真の数1

      動画の数8

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数23

      〒953-0078 新潟県新潟市西蒲区五ケ浜 越後七浦シーサイドライン

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      正式な名前は浦浜大橋だがシーサイドラインの赤い橋と呼んだほうがピンとくる人は多いだろう 昔、この橋で事故死した看護婦がいるそうでその幽霊が現れる また喋りながらこの橋を渡ると事故にあうという噂がある 実際に行ってみると見晴らしも良く心霊スポットという印象は受けない しかし直線道路にも関わらず事故が多いそうだ もしかすると心霊的なナニかが関係しているのかもしれない 橋の上からは日本海が一望でき素晴らしい景色を見れますがスピードを出した車がよく通るので注意 落ちたら間違いなく命を落とす高さ…

    • この付近のトンネルで通ったあと手形がついていたと聞いたことがあります。スピード出す車が多いからでしょうか。

      ユーザー

    • 【魚沼市】奥只見シルバーラインの画像道・峠

      第25位:【魚沼市】奥只見シルバーライン

      写真の数3

      動画の数0

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数10

      新潟県魚沼市 奥只見シルバーライン

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      新潟県魚沼市内を通る新潟県道50号小出奥只見線の、上折立から奥只見ダムまでの区間。 この道は、かつて日本最大の電源開発事業のために、国力をあげて開発された道である。 行く手にあるものはただ一つ、2006年時点での国内ダム総貯水量第一位の奥只見ダム(6億百万立方メートル)。 ダムを生み出し、管理するためだけに設けられた、開発道路。 それが、“奥只見シルバーライン”と後に愛称され、年間15万台が訪れる観光道路になる道の、始まりだった。 道路の開通は、昭和32年。 国営の電源開発株式会社によって施工され、3年の年月と延180万人の労働力が投入された。 開通した全長22kmの資材運搬道路には、あわせて19本、合計延長18km余りの隧道が掘り抜かれ、他に類を見ないトンネル連続道路が出現したのである。 開通後にはすぐに奥只見ダムの本工事、さらに下流の大鳥ダムの工事が続き、やがて奥只見の電源開発は当初の目的を達することとなるのである。  ダム完成後もその管理のみに利用されていた本路線が一般に開放されたのは、昭和44年に管理が電源開発から新潟県に譲渡されたことを契機とし、昭和46年に観光有料道路「奥只見シルバーライン」が盛大に開通したのである。 その後は、奥只見湖自体が強力な観光資源となったのに加え、尾瀬への最短ルートとして、また並行する国道のバイパスとしても機能し、春スキーから夏の避暑、秋の紅葉までと三季に亘り愛される、県下有数の観光道路となった。 昭和52年には無料開放されると共に県道へと昇格し、利用の幅をさらに広げつつ現在へと至る。 「殉死した作業員の霊が出没する」「浮遊霊の吹き溜まりになっている」などの噂がある。 全線にわたって二輪車進入禁止なので気をつけよう。…

    • 学校で奥只見湖を見学したんですけど、そのトンネルを通って行ったわけですよ…そこで、本当に頭が急に痛くなったり、車酔いを飲んで、絶対効く時間なのに、急に効かなくなったんですよ…そして、鳥肌が立ったり、生徒内で金縛りを当日の夜になったり。本当に不気味でしたね…

      ユーザー

    • 【魚沼市】柳澤隧道の画像トンネル

      第26位:【魚沼市】柳澤隧道

      写真の数5

      動画の数5

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数29

      〒949-6636 新潟県南魚沼市小栗山 県道478号線

      • #廃墟

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      新潟県南魚沼市小栗山に柳澤隧道という恐いトンネルがあります。 これは以前に付き合っていた彼女とドライブしていた時の話です。 彼女は新潟市在住なのですが、前に十日町に住んでいた時があり、多少土地勘がありました。その時は確か、八箇峠に行こうとしていたのですが、私は全く道がわからないため、彼女のナビに頼るしかありませんでした。(その頃はカーナビが車についていませんでした。)彼女がここで右に曲がるといい、その通りに山道を上って行きました。 途中道が狭くなり、彼女が『道を間違えた』と言い、引き返そうにも道幅が狭く片方は崖になっており、とてもUターンできそうにありませんでした。 仕方なくこのまま山道を上り、そのうち大通りに出るだろうと思い、そのまま進む事にしました。 そして暫く上って行くと、私と彼女が同時に『うわっ!』と悲鳴をあげました。 なんといきなり目の前に、暗闇の中で口を開ける不気味なトンネルが現れたのです。 柳澤隧道と書かれていて、中は手彫りで白い岩肌がゴツゴツしていました。 『気持ち悪いトンネルだね。』と私が言うと、 『これは無理!』と彼女が言って泣きそうになっていました。 偶然とはいえ、いきなり気味が悪いトンネルを目の前に呆然としていました。 恐いので引き返したいのですが、道幅が狭く崖になっているためトンネルを抜ける以外方法はありませんでした。 仕方なく覚悟を決め、いざトンネル内部に入り、くぐりはじめました。 白い岩肌、黒いシミ、更に水滴が滴り非常に不気味です。トンネルは以外に長く、早く抜けたい一心にアクセルを踏みました。 そしてようやく出口に差し掛かろうとした時、不可思議なものを見てしまいました。 車のヘッドライトとは別の、白い光が下から上の方に斜めに動いてるのが見えました。 怖かったのですがUターンも出来ないため無我夢中にアクセルを踏み、ようやくトンネル付近から離れることができました。 彼女はもう二度と行きたくないと言っていました。 それから数年後、友人と再びこのトンネルに行きました。 以前の道とは逆の、反対側から行きました 。 すると土砂崩れが起きており、道が半分崩れ立入禁止になっていました。 仕方なく車を近くに止め、崖崩れに気を付けながら歩いて行くと、トンネルの姿が見えました。 相変わらず気味が悪く、何が出てもおかしくない雰囲気で、友人も恐がっているようでした。 そして私一人でトンネルの中を暫く眺めていると、暗闇の中で黒い物体が動いてるように見えました。それはトンネル内を無数に蠢いてるような黒い影のようなものでした。 少し離れた所にいた友人を呼んで、またトンネルを見てみると、黒い物体は消えていました。 あれは一体なんだったのでしょうか? この後にお松の池と廃墟のユースホステルも行ったのですが、そこもヤバかったです。 柳澤隧道は今まで行った県内の心霊スポットのトンネルの中で最強でした。…

    • 5年前位、息子(20代)が車での出張があって、今晩泊まるホテルに行く途中、カーナビが寂れた道に導びき、このトンネルに着きました。とても不気味な感じでしたが、逆戻りもできないくらい道幅が狭かったので、そのままトンネルを通過しようとしたところ、出口付近で白いオーブが上下に漂っていたので、びっくりしてハンドルを切ったら道の端の溝にタイヤが入って動けなくなり、JAFを呼んだそうです。JAFが来るまでの1時間位は怖くて生きている心地がしなかったみたいです。、

      ユーザー

    • 【新潟市】ネオ・アミューズメント・ガロパの画像商業施設

      第27位:【新潟市】ネオ・アミューズメント・ガロパ

      写真の数1

      動画の数0

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数11

      〒950-0914 新潟県新潟市中央区紫竹山5丁目1−20

      • #廃墟

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      新潟市中央区紫竹山にあるネオ・アミューズメント・ガロパの廃墟。 ガロパになる以前は、白いボーリング場の廃墟で長年放置されていた。 その時に自殺があり、以来男性の幽霊が出るようになった。 ガロパとして営業していた当時も、夜中になると頻繁に霊を目撃する従業員もいて、気味悪がり辞めていく人も多かったとか。 建物の壁には、大きな目玉のデザインがありかなり不気味。 今では潰れて再び廃墟になっている。 …

    • ここに立ったペットショップたまに行きますが、入りにくいんですよね。
      斜陽産業のゲーセンやボウリングでは厳しいものがあったのかな。

      ユーザー

    • 【妙高市】WHITE HOUSEの画像住居

      第28位:【妙高市】WHITE HOUSE

      写真の数1

      動画の数4

      探索レポート、体験談の数1

      コメントの数8

      〒949-2223 新潟県妙高市樽本1101−100 ホワイトハウス

      • #廃墟

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      新潟県妙高市の斑尾高原にある廃墟。おしゃれな造りで建物前には自由の女神を模した像がたてられている。 女性が自殺したらしく2003年廃業。 それ以降、自殺した女性の霊が現れるとうわさになった。建物に向かって手を振ると窓からこちらに向かって手を振り返す女性が現れる。…

    • それを書いちゃ終わりよ。本当の心霊スポットです。
      人形も霊が憑くと言われますが自由な女神像もその一つでしょうか?。
      新潟のWhite houseは女性が自殺したのは本当らしいです。自由の女神像に取り憑いている可能性が高いので行かない方が良いと思います。
      但し、心霊番組携わっている方々は静かに手を合わせて霊を慰めて入ると良いでしょう。

      ユーザー

    • 【妙高市】妙高青少年自然の家の画像ホテル・旅館

      第29位:【妙高市】妙高青少年自然の家

      写真の数0

      動画の数0

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数7

      〒949-2235 新潟県妙高市関山6323−2

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      敷地の中で事故って死んだ人がいる。 アンドロメダのA-5の部屋に泊まると約50%の確率で金縛りと部屋の入口のあたりに老婆の霊を見る。 …

    • 10年くらい前でアンドロメダか分かんないけどそういう怪談話してたらカーテン越しにベランダに女の人が立っててびっくりした
      隣に座ってた女の子も見えてて帰りのバスでその話してゾワッとした

      ユーザー

    • 【柏崎市】鷹ノ巣村の画像村・集落

      第30位:【柏崎市】鷹ノ巣村

      写真の数4

      動画の数8

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数16

      〒949-3722 新潟県柏崎市東長鳥 県道72号線

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      新潟県柏崎市にある廃村。昼間でもただならぬ雰囲気がある場所。なぜ廃村になったのか理由は不明。農業道具や倉などはあるが生活感はあまり感じられないのが謎。 不気味な音が度々聞こえヤバいなと思い撤退した。他の人の話では入口からずっとだれかが追跡してきたって話もある。進もうとすると赤いモヤが出てきて進路を塞がれた人もいる。…

    • バイオ4の村的なの想像しちゃった

      ユーザー

    • 【佐渡市】キリシタン塚の画像墓地・慰霊碑

      第31位:【佐渡市】キリシタン塚

      写真の数1

      動画の数2

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数18

      新潟県佐渡市 県道31号線

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      迫害を受け処刑されたキリスト教徒達の霊が現れると言われている場所です。 地元の人達の噂ではキリシタン塚に近づくと気分が悪くなる、どこからか赤ん坊の泣き声が聞こえてくる、キリスト像を撮影すると血の涙が流れているといった話があるようです。 キリスト像にいたずらをすると呪われるという話もあります。 肝試しをしていた若者がキリスト像を足蹴にしたところ帰りに事故を起こし蹴った方の足に大量のガラスが刺さっていたそうです。 佐渡100選という佐渡の宝の一つにも選ばれておりとても美しい場所なので供養の気持ちで訪れるのなら決して危険な場所ではない。 しかしキリスト教徒の霊を愚弄するために近づくような輩にはどんな災いが起きるか分からない。…

    • 歴史から異様ですもんね
      島流しの場所になったり金山で栄えたりしていましたものね。

      ユーザー

    • 【五泉市】咲花グランドホテルの画像ホテル・旅館

      第32位:【五泉市】咲花グランドホテル

      写真の数3

      動画の数6

      探索レポート、体験談の数1

      コメントの数4

      〒959-1615 新潟県五泉市佐取7215

      • #廃墟

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      五泉市の咲花温泉に廃墟になった咲花グランドホテルがあります。 この廃ホテルを友人達と夜に探索しました。 どうせただの廃墟だろうと思い、廃墟内を一つ一つまわっていきました。すると1階のお土産屋の前辺りを歩いていたら、突然一緒にいた友人が「通路の奥で白い人影が一瞬横切った」と言いました。 何かの見間違いだろうと言ったのですが、友人は本当に見えたと言い、顔を見ると怯えていたので冗談ではないようでした。 友人が人影を見たのは、お土産屋の奥に続いている大広間と大浴場がある長い通路の辺りだそうです。 それを聞いて怖かったのですが、引き続き探索していたら不気味な広い大広間にきました。 そこで気味の悪い日本人形、更には熊の剥製を見つけました。 その後は最上階まで上がって探索しましたが、 特に何事もなく探索を終えました。 何日か経ってから、またこの廃ホテルにきました。 すると大広間とフロント裏辺りから、「ガサガサ」と音が聞こえたので身構えました。 何かの聞き間違いかな?と思ったのですが次は明らかに人が歩いているような「カツカツ」という足音を聞いてしまい、友人と顔を合わせました。 「今の足音聞こえたよね?」と言って友人もうなずき逃げるように撤収しました。 誰か人がいるのか?とも思ったのですが、どう考えても自分等以外誰もいません。 その後もこの廃ホテルには何度か行きましたが、1階フロントで女性の笑い声、大浴場で足音も聞いてしまいました。 大広間と大浴場のある辺りは特に空気が重いです。 ちなみにこの近くにある廃墟アパート?みたいな所も行ったのですが、動物の死体などもあって中々怖かったです。 …

    • 20日午前1時すぎ、「ホテルだった建物が燃えている」と住民から消防に通報がありました。

      火は3時間近くたって消し止められましたが、この火事で5階建ての旧「咲花グランドホテル」の1階と階段部分などが焼けました。

      この火事でけがをした人はいません。

      あたりに火の気がないことから、警察は放火か火の不始末の疑いが高いとみて捜査しています。

      幽霊よりも付け火をする人の方が
      怖いわ。幽霊は人殺めたり放火などせんもんな。

      ユーザー

    • 【新潟市】秋葉湖の画像湖(池)・ダム

      第33位:【新潟市】秋葉湖

      写真の数1

      動画の数1

      探索レポート、体験談の数1

      コメントの数20

      〒956-0832 新潟県新潟市秋葉区秋葉3丁目7415

      • #キャンプ場

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      新潟市秋葉区にある秋葉湖は、昼間は釣りをする人やレジャーの人などで賑やかですが、夜になると人気が無く雰囲気が一変します。 ここでは夜中に電柱の灯りの下ですすり泣く女の霊、湖面に浮かぶ髪の長い女の霊が見えるそうです。 それと、奥にある森やキャンプ場、更に近くにある外人墓地?でも霊が目撃されているそうです。…

    • 追記
      地元民しか知らないと思うますが、15年くらい前かな?に近くに防空壕があってそこから遺骨は見つかりました。図書館とかで新潟日報調べればでるかも

      ユーザー

    • 【刈羽郡刈羽村】リゾートIN長岡の画像ホテル・旅館

      第34位:【刈羽郡刈羽村】リゾートIN長岡

      写真の数1

      動画の数4

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数20

      〒945-0322 新潟県刈羽郡刈羽村黒川439

      • #廃墟

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      長岡市から柏崎市に向かう途中に、曽地峠という所があります。 曽地峠は心霊スポットとして昔から有名だったらしく、母親を探す三輪車に乗った子供の霊が度々目撃されたそうです。 曽地峠付近にはいくつか心霊スポットが点在しているのですが、中でもリゾートIN長岡という廃墟になったモーテルが恐いです。 昔ホームレスが部屋で凍死したらしいです。更に一番恐ろしいとされているのが一番右側の建物(部屋)で、ベッドの下を覗くと足の無いおかっぱ頭の女が凄い形相で睨んでいるそうです。 私はここのある部屋でフランス人形の生首がおいてあるのを見てとても怖かったです。 一緒に行った友人は探索を終えて車に戻る際、男性の呻き声を聞いたそうです。しかし私はすぐそばにいたにも関わらず全く聞こえず、友人にしか聞こえませんでした。 一番右側の建物は怖いのでまだ行ってません。…

    • 確かに!

      ユーザー

    • 【新潟市】太夫浜霊園の画像墓地・慰霊碑

      第35位:【新潟市】太夫浜霊園

      写真の数0

      動画の数4

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数17

      〒950-3112 新潟県新潟市北区太夫浜2549

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      新潟市北区にある太夫浜霊園は有名な心霊スポットです。 噂によると、『夜中に霊園のやすらぎの塔の周りを反時計回りに3周すると霊が出没する』、『園内にある階段の段差が登る前と下りの数が違う』、『森の東屋で霊に囲まれる』、『ゾンビの様な霊が現れる』、『豆を投げつけてくるババアが現れる』という怪奇現象が起きるそうです。 また太夫浜霊園には、通称『青い女』と呼ばれる霊がいるそうです。 私がここで肝試しをした時、やすらぎの塔では何も起きませんでしたが、階段を登りきった所にある東屋で異様な気配を感じ、引き返そうと園内を見渡した時、おかしな事に気づきました。 墓石の所に赤い光ようなものが見えたのです。先程霊園に入って来た時には、真っ暗闇でなにも光るようなものは無かったはずです。 そして階段を下っている時、一瞬墓石と墓石の間を横切る白い人影をはっきりと見てしまいました。 急いで車まで戻りその場を離れました。 この出来事以来、二度と太夫浜霊園には行っていません。…

    • そりゃあ霊だって楽しくて出て来るわな!

      ユーザー

    • 【新潟市】日蓮岩屋(七面大天女岩屋)の画像その他

      第36位:【新潟市】日蓮岩屋(七面大天女岩屋)

      写真の数2

      動画の数16

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数19

      〒953-0011 新潟県新潟市西蒲区角田浜1011

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      日蓮岩屋は洞窟のようになっている岩穴で、この中には賽の河原と呼ばれる石が積み上げられている場所がある。この石は真夜中にひとりでに積まれていると噂されていて誤って崩してしまうと呪われてしまうそうだ。 賽の河原の先には何故こんな場所に造られたのか分からない井戸がある。わざわざここまで来て水を汲み上げる必要があったのだろうか…、そもそも井戸の中の水はどうやって溜まったのか…。謎である。 一番奥には安産祈願や水子供養のための祠、赤いマントを羽織ったお地蔵さん、そして供養のために置かれた無数の人形が置かれている。 広く信仰されている場所なのかもしれないが、馴染みのない人からすると非常に不気味な場所だ。特に人形供養は持ち主のなんらかの強い想いが宿っているのは言うまでもなく、ただでさえ重苦しい洞窟内なのにその場所だけさらに想像を絶する雰囲気を醸し出している。 追記 地元では日蓮岩屋と呼ばれている心霊スポットです。新潟市の人ならだいたい知ってると思います。祠がありまして、中には観音像がありますけど、祀られているのは大蛇だそうです。 佐渡に流罪となった日蓮が、この地に古くから祟っていた大蛇を教化して以来、大蛇は七面大明神と名を変えてこの地の守り神になったとか。 積まれている岩を崩すと帰ってこれなくなるとか、真夜中にひとりでに岩が積み上がるとか。 祠の隣にはなぜか水子供養の地蔵と人形がいっぱい置いてあったり、何に使ったのか手押しポンプ付きの井戸があったりとか。…

    • 子供の頃に2から3回くらい行ったことがある。(もちろん心霊スポット?であることは知らなかった)が変な感じ?はしなかった洞窟の中は涼しくて快適だねという感じだった。

      ユーザー

    • 【長岡市】ホテル プラザの画像ホテル・旅館

      第37位:【長岡市】ホテル プラザ

      写真の数1

      動画の数3

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数22

      〒940-1153 新潟県長岡市要町3丁目3−6

      • #廃墟

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      茶色い壁に覆われたホテルの廃墟。2013年頃あたりまでは営業していたそうだがいつのまにか廃墟となっていたようだ。鉛筆状の非常階段が目立つ。 ホテルを見上げているとたまに人影が見えることがあるらしい。たまに心霊写真も撮れるのだとか。…

    • また火災でやられたらしい

      ユーザー

    • 【三条市】大崎山公園の画像公園・城跡

      第38位:【三条市】大崎山公園

      写真の数3

      動画の数7

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数24

      〒955-0025 新潟県三条市上野原609

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      三条市にある大崎山公園は心霊スポットとして有名で、頂上広場にある展望台では自殺があり、女性の霊が出るそうです。 霊感が無い人でも空気が重く感じたり、寒気がしたりするそうです。 また近くにある某施設のある部屋では、上半身だけの女性の霊が出るそうです。…

    • 今日久しぶりに大崎山公園に行ってきましたが、ほんのわずかだが人はいました。で自分は幽霊探知機のスマホアプリで調べたらなんと!!約80・00近く数字が出て、マジ?!ヤバ!っと思いました。(ここは女性の霊)日中だったので自分は何も感じはありませんでしたが。

      ユーザー

    • 【東蒲原郡阿賀町】焼肉・ラーメン大萬の画像商業施設

      第39位:【東蒲原郡阿賀町】焼肉・ラーメン大萬

      写真の数1

      動画の数0

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数37

      〒959-4625 新潟県東蒲原郡阿賀町吉津3530

      • #廃墟

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      阿賀町49号線沿いに、朽ち果てたボロボロの廃墟があります。元々は『料園しらさき』でしたが廃業し、喜多方ラーメンを売りにした『焼肉・ラーメン大萬』として営業していましたが1992年頃廃業しました。 この廃墟では自殺があったらしく、廃墟の裏にある物置小屋、トイレがもっとも危険で、写真を撮ると心霊写真が撮れるそうです。 私はこの廃墟で足音が近づいてくるような音を聞きました。 厨房も神棚が放置されており空気が重いです。 また隣接するパーキングエリアでは、車で休憩して寝ていると、怪奇現象が起きるらしいです。 …

    • 津川出身の60代の父が、昔ここで食べたけど結構美味かったんだーと話をしてくれた記憶があります。
      今はもう草木に覆われて周りからじゃ全く見えなかったと思います、

      ユーザー

    • 【新潟市江南区】大月公園の画像公園・城跡

      第40位:【新潟市江南区】大月公園

      写真の数0

      動画の数1

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数7

      〒950-0162 新潟県新潟市江南区亀田大月1丁目35

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      新潟市江南区にある大月公園では、過去に船の形をした滑り台の地下室で女子高生の自殺があったらしく、それ以来霊が目撃されていたそうです。 現在その地下室の入り口は塗り固められたため、入ることはできなくなりました。…

    • 女子校生の自殺はデマ、完全な作り話です。あと船の下の塗り固められた場所は2009年?かそこらから閉鎖されました。たぶん当時不良中高生がそこで暴れてたしホームレスが住み着く心配とか遊具の劣化とか色々な理由ですよ。

      でも奇妙な事に自殺なんてないのに船下の空間が閉じられた後、不思議な話を聞きました。同級生の弟がこの公園で友達数人+低学年の子数人が合流して缶蹴りで遊んでる途中、大所帯になったので人数確認のために船の周りに集まりました。そうしたら一人入れた覚えのない子がいて話しかけようとした所、急に走り出し船下の白く塗り固められた入り口に消えていったと。(怖くてすぐ遊びは解散した)

      固めた窓に耳を当てると中からコーンと中から音が聞こえる・人が消えるのを見た・・・当時小学生を中心にこんな噂が一部であったらしい。

      あと公園の場所は団地、住宅街です。夜に騒ぐと結構響くので探索の時は声をださずにお願いします。警察が巡回してますし通報されます。
      絶対に騒がないでください。

      ユーザー

    179件

    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • 最初

    • 前へ

    • 次へ
    • 最後
  • 新潟県の心霊スポットQ&A

  • ※こちらの情報は投稿データをもとに自動生成しているため絞り込み条件によっては事実と異なる解答になる場合があります

    いま最も怖い新潟県の心霊スポットTOP3を教えてください
    「新潟ロシア村」、「ホワイトハウス」、「姫川病院」がいま最も怖い新潟県の心霊スポットTOP3です。遊び半分で近づくと後悔する恐怖スポットなので気をつけてください。
    行ってはいけない危険な新潟県の心霊スポットTOP3を教えてください
    「新潟ロシア村」、「姫川病院」、「ホワイトハウス」が行ってはいけない危険な新潟県の心霊スポットTOP3です。行ってはいけない理由は危ない場所にあったり建物が崩れやすくなっているからです。
    幽霊が出る新潟県のやばい場所TOP3を教えてください
    「新潟ロシア村」、「姫川病院」、「ホワイトハウス」が幽霊が出る新潟県のやばい場所TOP3です。よく幽霊が目撃されているので心スポとして知られています。
    肝試しに行く人が多い新潟県の心霊スポットTOP3を教えてください
    「新潟ロシア村」、「ホワイトハウス」、「ホテルすずきヶ池」が肝試しに行く人が多い新潟県の心霊スポットTOP3です。行きやすい場所にあるので人気です。ただし近隣住民に迷惑をかけることはおやめください。
    いま話題になっている有名な新潟県の心霊スポットTOP3を教えてください
    「新潟ロシア村」、「ホワイトハウス」、「ブラックハウス」がいま話題になっている新潟県の心霊スポットTOP3です。よくSNSや掲示板などで話題になった心スポです。最近ニュースに取り上げられて有名になった場所もあります。
  • 全国心霊マップGoogleMap

  • 全国心霊マップからのお願い

    「このサイトが気にいった」「役に立った」と思っていただけたら、 Amazon・楽天で買い物をするときに下の画像をタップしてから買い物をしてもらえると助かります。
    AmazonバナーAmazon 楽天バナー楽天ショップ 買い物金額の1%相当のポイントが紹介報酬として全国心霊マップに入ります。もちろん買い物金額が高くなるようなことはありません。
    全国心霊マップからのお願い

    サイト運営のための書籍代や設備投資、モチベーションに繋がるので協力していただけたら嬉しいです

    オカルトまとめ速報

    • 【奇人】人生の中で会ったやばいやつ教えて
    • ホテルの都合で女上司と「一緒の部屋」になった結果wwwwww
    • 【画像】 花愛ずる風流猫・・・
    • 大人になった今でも後悔してること
    • 猫一匹しか飼ってなかった時に、二匹で夜中に大運動会してる夢なら見たことがあるな
    • 「野球好きのジジイが決めてる」流行語選出に疑問の声、3年連続で野球界から

    まとめサイトのまとめ速報

    • 【悲報】お笑いコンビの解散、劇的に増加
    • 日大アメフト部員 『監督から「澤田副学長に見つかってよかったな」と言われた。もみ消すと思った』
    • 【世界史】明の正史に載っている秀吉評wwwwww
    • 【悲報】目を離した隙にま~た子供がやらかした(画像あり)
    • ラーメン屋「味玉80円」 ← ええな 「チャーシュー2枚150円」 ← わかる
    • 【緊急】中国なぞの病気、薬が効かない

    プロが使っている道具まとめ

    • 【コスパ最強】Amazonで1位になった激安電動アシスト自転車の試乗&折りたたみ方解説【PELTECH(ペルテック) TDN-212L】
    • 【2023年】「電動自転車」おすすめ人気売れ筋ランキング20選【最新】
    • 【電動アシスト自転車】向かう所敵なし!ERWAY-A02という名の最強種
    • 【Xvive XV-U2】ギターワイヤレスを徹底的に検証してみた。 音質は?遅れは?ステージでの実演もあります
    • 【比較検証】激安ギターワイヤレスシステムは使えるのか⁉️LEKATO WS-80
    • 激安ギターワイヤレスって実際どうなの??ということでBELDENシールドと比較して検証とレビューしました!Getaria GWS-8
  • 心霊スポットに戻る

  • 心霊スポット

    心霊スポット

  • 廃虚

    廃虚

  • 心霊写真

    心霊写真

  • 都市伝説

    都市伝説

  • 怖い動画

    怖い動画

  • 心霊マニュアル

    心霊マニュアル

  • お祓い

    お祓い

  • 心霊番組

    心霊番組

  • みんなの心霊知恵袋

    心霊知恵袋

  • 心霊アプリ

    心霊アプリ

New

新着心霊スポット

  • 商業施設 【群馬県】男女サウナヘルスクラブの画像

    【群馬県】男女サウナヘルスクラブ

  • 神社・寺 【兵庫県】氷室神社の画像

    【兵庫県】氷室神社

  • トンネル 【大阪府】箕面隧道の画像

    【大阪府】箕面隧道

  • 神社・寺 【山口県】戻路大番社の画像

    【山口県】戻路大番社

New

新着コメント

  • 全生園

    結核はよく聞きますけど、ハンセン病の施設が心霊スポット化するのは珍しいですね。何故かはわかりませんが

  • ホテルQ

    イッテQで世界の心霊スポットの特集とかしてくれないですかねえ。無理しょうかね。

  • ホテルQ

    行ってQの話題無し

  • 全生園

    ハンセン病の療養施設だっけ?

  • 灰ヶ峰

    なんでこんな順位低いの灰ヶ峰?広島ダントツだろ

  • ホテルQ

    前に一度1ヶ月位ここで清掃の仕事をしてましたが知らなかったです

  • 朝霞の森

    よるふととおりかかり、いちょうの紅葉が神秘的だったため、写真に納めようとした、そしたら全体的に白いも

  • 旧伊勢神トンネル

    そういえばラリージャパンでここ走ってたね

  • 全国心霊マップ
  • 心霊スポットを投稿する
  • 心霊写真を投稿する
  • 都市伝説を投稿する
  • 怖い動画を投稿する
  • 質問を投稿する
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシーと免責事項
  • お問い合わせ
削除依頼について
当サイトに投稿して頂いたスポット情報には細心の注意を払って掲載しておりますが中には根拠のない情報が混じっている恐れがあります。
そういった誤った情報により不利益を被った、そのような可能性がある場合、また無断転載の恐れがある場合は各ページの『修正・削除依頼』より その旨を記載してご連絡ください。確認後、速やかに対処させていただきます。

著作権について
当サイトに掲載されている文章や画像等の無断転載はご遠慮下さい。

(c) 2012-2023 全国心霊マップ

上に戻る