川・滝の心霊スポット
トップページ
ピンナップ
心霊スポット
廃虚
心霊写真
都市伝説
心霊アプリ
心霊マニュアル
お祓い
心霊番組
ユーチューバー
心霊知恵袋
おすすめYouTuber心霊マニア
- 心霊スポット -
表示されてる人限定のAmazonクーポン
表示されている人限定のAmazonクーポン。毎日チェックしておきたい。いつも買ってる物があるとテンション上がります詳細はこちら
コピー
私有地に無断で入ると不法侵入になるのでご注意ください。
絞り込み件数:0件
ランキング
都道府県
最新
危険度
条件で絞り込む
全123件
3
14
4
72
〒063-0029 北海道札幌市西区平和435
恐怖度:
話題性:
人気度:
危険性:
北海道屈指の観光名所であり、また心霊スポットでもある。 滝壺への投身自殺、公衆トイレでの焼身自殺、某S高校生による首吊り自殺など 怪奇な事件が数多く発生しているようだ。 近くには墓地もある。…
0
6
30
〒857-2323 長崎県西海市大瀬戸町雪浦河通郷379
「つがねの滝 入り口」と書かれた看板が設置されているトンネルの向こうが、長崎県で最も怖いと噂されている場所です。 ・トンネル内に白い顔が浮かぶ ・トンネルから女性の泣き声が聞こえてくる ・つ…
関連ブログあり(4件)
1
20
〒258-0202 神奈川県足柄上郡山北町玄倉570−6
1999年8月13日より玄倉川の中州でキャンプをしていた横浜市内の廃棄物処理会社に勤める男性社員たち、子供6人を含む彼らの家族、さらに社員の婚約者・女友達を含む18人が、翌日の熱帯低気圧の大雨による増…
〒329-2502 栃木県矢板市下伊佐野
この滝には昔から地霊がすんでおり、不敬なものを飲み込んでいる。そんなに広くもなく、水深も2メートルほどしかないが、2017年に水死、そして2020年8月には2人同じ日に水死している。 死亡事故が…
関連ブログあり(1件)
9
11
〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2479−2
日本全国で有名な自殺スポットと言えば福井県の東尋坊、和歌山県の三段壁、そしてこの華厳の滝が挙げられるだろう。 自殺スポットと言うと自殺が多発している場所だと思われがちだが近年この華厳の滝ではほとんど…
2
16
〒404-0021 山梨県甲州市塩山一之瀬高橋
金山だったこの場所の秘密を守るために、権力者達によって秘密を知る者の除外計画が決行された。 その犠牲者となった55人の花魁達は踊り舞台もろとも淵に沈められたとの言い伝えがある。 今でも彼女達が流れ…
関連ブログあり(3件)
24
〒321-1433 栃木県日光市匠町8−33
憾満ヶ淵は、日光の観光スポットとして有名な場所である。 憾満ヶ淵には70体にも及ぶ地蔵群があり「並び地蔵」と呼ばれている、そのズラリと並んだ地蔵群の眺めは実に壮観だ。 その並ぶ地蔵を1体ずつ数えて…
8
〒981-4355 宮城県加美郡加美町鹿原南滝庭9
自殺の名所の滝。幾人も事故死や自殺などで亡くなっていて、滝つぼにはまるとしばらく遺体は上がってこない。 赤い橋の下を見下ろすと滝があり、マイナスイオンたっぷりな状景だが、 その下手の方には頑丈な吊…
5
〒879-4332 大分県玖珠郡玖珠町山浦618
大分県の玖珠郡玖珠町、山浦川にある滝。上下段からなる2段の滝で、2つ合わせて30メートルの落差がある。 この滝には大蛇伝説もあり人気の観光スポットになっているが、過去に入水自殺があったと言われ心…
〒352-0014 埼玉県新座市栄1丁目12−15 妙音沢
妙音沢(みょうおんざわ)は、新座市の黒目川沿いの雑木林を流れる沢。昔、盲目の琵琶法師が弁財天に秘曲を授かったという伝説があり、これが妙音沢の名前の由来になったそうだ。 せせらぎが流れ、マイナスイ…
〒115-0042 東京都北区志茂5丁目41−1
1910年に起きた大洪水によって大きな被害を受けたことで、1924年に旧岩淵水門を建設した。荒川と隅田川の分岐点にもなっている。 人々を守るための水門だが心霊スポットと恐れられる一面も持っている…
〒059-1265 北海道苫小牧市樽前394−1003
昼間はパワースポット 夜は心霊スポット 樽前ガロー!! 樽前山の噴火で出来ました!! とてもキレイな場所なので紅葉時期に来ましょう!! 夜になると投身自殺をした女性の霊が橋に立っていると…
〒562-0002 大阪府箕面市箕面公園2−71
明治の森箕面国定公園内にある観光名所ですが、とある条件を満たして滝をバックに写真を撮ると女性の霊が写る。 条件とは男女ペアのカップルであるという事だが、男同士でも出るらしく某怪談殴り込み連中が 実…
10
〒014-1113 秋田県仙北市田沢湖卒田
ここのトンネルは、手彫りが多い。そこの手彫りのトンネルに四つん這いジジイが出るらしい。噂がある。 1 トンネル内で「ごめんなさい」というと、身体が重くなる。 2 抱返り渓谷の川には、子供の霊が出る…
7
〒243-0307 神奈川県愛甲郡愛川町半原944
昼間はパワースポット的な場所だが、古くから修験道の霊場になっているため、修験者の霊が出るという話だ。また、昔この辺り一帯は風葬の地だったとも言われている。 その他にも、塩川滝周辺の森で過去に自殺…
〒885-0113 宮崎県都城市関之尾町
関之尾滝は日本の滝百選の一つ。 大滝、男滝、女滝の三つの滝があります。 男滝は北前用水路の余水吐き、女滝は取水口で明治時代に岩を掘って作られたものである。 北郷氏初代当主北郷資忠が、当地にて…
〒905-1504 沖縄県国頭郡国頭村安波 県道70号線
国頭村から東村にかけ、県道70号線があります。この道から海岸へ行く道や、山へ行く道は地元住民が恐れる心霊スポットだったりします。廃墟があったり御嶽があったりと、その怖さは茅打ちバンタの比ではないと聞き…
〒845-0004 佐賀県小城市小城町松尾 県道44号線
キャンプ場に血まみれの霊が出る 滝に打たれる霊が出る 橋の近くで子供の霊が出る 心霊写真が撮れる 昔、滝行の途中に亡くなった少年がいたらしい(凍死だったとか) 付近には倉永節士清雄之碑と…
〒905-2269 沖縄県名護市二見 国道331号線
二見では霊の目撃情報がある ①レキオスリゾートホテル(廃墟)1990年代まで営業していたが倒産し、廃墟となった。以降何故か心霊スポットとして地元では定着している。 ②二見峠(仮地名:正式な峠の名前…
〒158-0082 東京都世田谷区等々力2丁目37−18
りゅうちぇるのTwitterに上げた写真の中に心霊らしきものが写りこんでいた。 あと男性の霊も出るらしい。…
関連ブログあり(2件)
17
〒769-1507 香川県三豊市豊中町岡本3567
高さ50メートルある不動の滝では過去に投身自殺が何度も起きている。岩に当たりながらもほぼ直角に落ちるので成功確率は高いのだろう。 よく自殺者の霊が目撃されている。…
〒324-0016 栃木県大田原市北大和久 千丈橋
大田原市の蛇尾川(さびがわ)下流の河川敷には、水死した親子の霊が現れるという噂がある。 昔、溺れた子どもを助けようとした母親が川に飛び込み、その母親も亡くなるという事故があったそうだ。それ以後、…
〒890-0086 鹿児島県鹿児島市日之出町2−21
処刑場の跡である。 地名の由来は諸説あり、シラスの壁に塞がれた不気味な谷のためそう呼ばれていたという説や、地獄へ送る処刑場があるからという説が有力であるとのこと。また、近くに架かっている涙橋が心…
18
〒576-0061 大阪府交野市東倉治2丁目15−1
交野八景に選出されていて自然溢れる美しい風景を鑑賞できる源氏の滝。 高さ18メートルほどの滝から転落死した子供の霊が現れると噂されています。 そもそも源氏の滝という名前の由来も源氏姫という…
〒039-3524 青森県青森市滝沢小川平87
心霊現象 ・「四本足の肉を食ったもの、立ち入るべからず。」というのが有り、肉類を食べて月光の滝に自分の姿を写すと滝壺に引きずり込まれるという噂がある。 ・白い発行体がゆらゆら飛んでいた。 ・人の…
〒089-1374 北海道河西郡中札内村南札内 道道111号線
観光地でもあり自殺の名所でもあるピョウタンの滝。名称は滝となっているが人工的に建設されたダムである。 夜になると滝の水流音に混じって女性の悲鳴のような声が聞こえる、どこからか笑い声が聞こえてくるとい…
〒964-0938 福島県二本松市 県道62号線
このあたりに住んでいる人なら誰でも知っているであろう安達ケ原の鬼婆伝説をご存知ですか? 乳母として働いていた「いわて」。ある日、手に掛けていた子が原因不明の病に倒れた。 どんな薬を与えても…
佐賀県唐津市 県道276号線
これまでにこの滝で死亡事故が多数あり滝の駐車場にある売店から深夜、誰も居ないのに食器が割る音や店内からシャッターを叩く音。そして、深夜でも利用できるトイレでは白装束の人か目撃されたり。(トイレに入って…
〒006-0043 北海道札幌市手稲区金山3条
星置の滝では飛び込み自殺が頻繁にある。自殺者の霊が出るといわれている。 どこからか声が聞こえてくるといった心霊現象も起きる。 近くには教会の廃墟があり不気味。なぜか教会の脇にはお地蔵さんが立ってい…
奈良県奈良市 新若草山ドライブウェイ
新若草山ドライブウェイ沿い、春日山原生林の中にある、やや小ぶりの滝。パワースポットとしても知られるが、かなり昔から女の霊が出ると言われている。一説によると、この女の霊はこの滝で入水自殺した女性だという…
〒843-0301 佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿丙 国道34号線
自殺の名所として有名な轟の滝では心霊現象が度々目撃されています。 夜になると女性のすすり泣く声や叫ぶ声が聞こえてきます。 その正体はこの場所で入水自殺した女性の霊だといわれています。 また、…
〒910-2155 福井県福井市浄教寺町
あの佐々木小次郎が秘剣・ツバメ返しを編みだした場所として知られている一乗滝。 ここは落ち武者の霊が出る噂や誰もいないのに人の声が聞こえてくるという噂がある。また写真を撮ると霊が写る事も広く知られ…
〒962-0814 福島県須賀川市前田川深田172
乙の字のように連なる幅の広い滝なので、乙字ヶ滝と呼ばれるそうだ。隠れた自殺の名所と言われている。また洪水で水死した人の遺体が流れ着くとも言われ、やはり滝つぼ付近で霊の目撃が多い。今は無くなっているが、…
〒264-0029 千葉県千葉市若葉区桜木北1丁目17−24
溺死事件がある。この川に昔、桜林橋があったが、余りにも事故が多く大怪我があった事故以降、橋を取り壊し再び橋を作り直した、最近は事故なし…
神奈川県海老名市 首都圏中央連絡自動車道(茅ヶ崎~境古河)
女性の霊が出ると、釣り人には有名。らしい。何故呼ばれているのかはわからない。 夜中に草むらに行かない方がいいという。…
12
〒969-5204 福島県南会津郡下郷町大字弥五島下タ林5319
塔のへつりは切り立つ断崖と奇岩で有名な景勝地だが、やはり崖や吊り橋から飛び降り自殺する人が一定数いるらしい。 自殺者の霊なのだろうか?ここでは公衆電話で電話をしている霊や、公衆トイレの周りをぐるぐる…
〒690-2705 島根県雲南市掛合町松笠 飯石ふれあい農道
龍頭ヶ滝(りゅうずがたき)は島根県雲南市にある滝で、上流部の雄滝と下流部の雌滝からなる。日本の滝100選にも選ばれている観光地で、遊歩道の杉並木も見どころの1つ。 どういう曰くがあるか不明だが、…
〒319-3523 茨城県久慈郡大子町袋田195
有名な観光名所であるが、自殺の名所としても有名でもある。 主な心霊現象 ・深夜に写真を撮ると呪われる ・びしょ濡れのワンピース姿の女性の霊が出る ・心霊写真がたくさん撮れる …
〒604-8004 京都府京都市中京区中島町113 三条大橋近江屋
三条大橋は京都市中京区の鴨川に架けられた橋。現在、橋を下った三条河原は観光客やカップルでにぎわいを見せているが、中世から近世にかけて三条河原は処刑や晒し首が行われていた場所でもある。 処刑された…
群馬県甘楽郡南牧村 県道93号線
道路から河原まで、10mはあろうかという 蝉の渓谷 では、自殺、事故が多い。 公衆トイレは、「女の霊」が多数目撃されている。…
123件
最初
前へ
全国心霊マップからのお願い
サイト運営のための書籍代や設備投資、モチベーションに繋がるので協力していただけたら嬉しいです
オカルトまとめ速報
まとめサイトのまとめ速報
プロが使っている道具まとめ
心霊スポットに戻る
みんなの心霊知恵袋
新着心霊スポット
【長野県】浅間モーターロッジ跡地
【栃木県】東山トンネル(東山隧道)
【千葉県】萱田第一緑地
【宮城県】釜谷トンネル
新着コメント
火垂るの墓:少女像(満池谷墓地)
いや、佐久間製菓はサクマ製菓と同系会社だから復活する可能性があるとか?
ホテル愛愛愛(Deep Sea)
現在は解体され、更地です
猫屋敷
現在新居に建て替えられている?
滝不動
癌で亡くなったという噂もある
サクマ式ドロップスもなくなっちゃいましたねえ。
鈴木アパート
地元の者です。元々水産会社の社員寮でしたが、地主と会社で揉めたらしく入居者を退去させたとかなんとか‥
一庫ダム(龍化トンネル)
新龍化トンネルで友達と皆で留まってました、それで女の人の話し声みたいなのが聞こえて入口ら辺を見ていた