福島県の心霊スポット
トップページ
ピンナップ
心霊スポット
廃虚
心霊写真
都市伝説
心霊アプリ
心霊マニュアル
お祓い
心霊番組
ユーチューバー
心霊知恵袋
おすすめYouTuberHorror With Mission 【ホラウィズ】
- 心霊スポット -
不安になる写真をお持ちの方へ
「不気味な写真を持ってるけど危険かどうか判断する方法なんて無いのでは?」「あります!」詳細はこちら
コピー
私有地に無断で入ると不法侵入になるのでご注意ください。建物や空き家は福島県や各市町村が管理している場合があります。
絞り込み件数:0件
ランキング
市区町村
最新
危険度
条件で絞り込む
全103件
5
25
2
42
〒969-2751 福島県耶麻郡猪苗代町若宮 県道30号線
恐怖度:
話題性:
人気度:
危険性:
福島を代表する廃墟といえばお化けペンションかこの横向温泉ロッジが挙げられるだろう。 ここに現れる霊の多くは子供の霊のようだ。 浴場に現れる女の子の霊、三階の窓から手を振っている男の子の霊がよく目撃…
関連ブログあり(4件)
3
14
0
57
〒969-3286 福島県耶麻郡猪苗代町磐根大神1652−22
幽霊ペンションと呼ばれている翁島ペンション このペンションのオーナーが地下室にあるワインセラーで自殺して、それを発見した妻は狂って息子の命を絶つという噂が広がった それから幽霊マンションと呼ば…
関連ブログあり(1件)
6
20
〒961-8081 福島県西白河郡西郷村鶴生由井ケ原499
福島屈指の自殺スポットと言われている雪割橋、ある自治体の首長が飛び降り自殺をした事から有名になったそうだ。 多くの霊が彷徨っているため心霊写真が撮れることが多い。 橋から下を覗きこむと頭を掴まれて…
11
1
〒963-6131 福島県東白川郡棚倉町棚倉風呂ケ沢51−5
福島県棚倉町北部の標高345mの丘陵地にある赤館城跡公園内にある廃墟ホテル。廃業となって30年以上経った現在も取り壊されず雑草に囲まれた状態で残っている為に雰囲気が悪い。過去に事件や事故があったとの話…
31
〒960-0101 福島県福島市瀬上町沼西1
高子沼グリーンランドは県内最大の遊園地でジェットコースターや観覧車はもちろん、ウサギ園などもあり大人から子供まで楽しめる人気のスポットだった。 しかし多くのトラブルに見舞われ今では見る影もなく荒れ廃…
7
16
〒970-0223 福島県いわき市平薄磯北ノ作352
親よりも先に旅立ってしまった子供たちが天国へ向かうためにここ賽の河原を通過します。福島県いわき市にある事から「いわき賽の河原」と呼ばれています。 水子供養のために観音様と地蔵が立ち並んでいます。…
19
〒960-1246 福島県福島市松川町金沢船場3
福島県内で有名な自殺スポットであまりに自殺が多発しているため現在では自殺防止用の柵が取り付けられた。 自殺者の霊が現れるのか心霊的な噂は後を尽きない。 ・橋の下から泣き声が聞こえてくる ・夜…
関連ブログあり(2件)
24
〒963-0213 福島県郡山市逢瀬町多田野 県道6号線
旧三森トンネルにはトンネル内でクラクションを鳴らすと不思議な現象が起きるとされている。 一部では首無しライダーが現れるや女性の霊が窓にへばりついてくるといった噂がある。 霊的な場所は旧三森トン…
12
〒970-0316 福島県いわき市小名浜下神白大作93 三崎公園管理(事)
三崎公園は自殺の名所として知られている。海のそばなので崖から身を投げる人が多いようだ。展望台のほうでは首吊り自殺も起きている。隣にある松下公園でも借金を苦に焼身自殺をした人がいるという。 夜に三…
9
10
〒963-0213 福島県郡山市逢瀬町多田野念仏坦20−2
元々は地元のデパート、うすい百貨店の女子独身寮で1987年頃まで使われていたらしい。 この寮に住んでいた女性が自殺してしまった。あるいは入居者の女性同士で口論となり、一方が相手をめった刺しにして…
13
〒963-4113 福島県田村市大越町早稲川鬼五郎122
あぶくま高原ホテルは1998年に開設された総合レジャー施設。健康ランドに温泉、キャンプ場などを備えていた。 しかし観光施設としては立地条件が悪かったようだ。冬場などはマイナス10度にまで気温が下…
〒963-4601 福島県田村市常葉町山根鰍5
中野区が所有する区営林間学校で、中野区の小中学校が移動教室として使用していたが、震災後は福島第一原発から32キロ離れてるという事も懸念してか、移動教室で使われる事はなくなった しかし、使われなくなっ…
〒969-0251 福島県西白河郡矢吹町神田西138
福島県の廃墟アパートにある一室。外から見ると赤いブラインドが見えるため赤い部屋と呼ばれるようになった。 その部屋に入ると突然ジリリリリ!と古い電話が鳴り響くというウワサがある。 以前その部屋に…
〒963-0213 福島県郡山市逢瀬町多田野
標高876メートルの御霊櫃峠は綺麗な夜景が見え、秋には紅葉スポットにもなる場所だ。そして同時に心霊スポットとしても知られている。 その理由は平安時代から現代まで幅広い時代の霊が現れるからだ。山賊…
〒963-1411 福島県郡山市湖南町舟津 県道376号線
猪苗代湖は福島県の会津若松市、郡山市、猪苗代町にまたがる湖。猪苗代湖では水難事故が多く自殺もあるらしく、ボートに乗っている時や湖の近くで、引きずり込まれる噂がある。…
〒965-0002 福島県会津若松市一箕町大字金堀古道1
滝沢峠を車で走っていると後ろから物凄いスピードの三輪車が追いかけてくる 乗っているのは女の子でもし追い抜かれてしまうと事故にあうといわれている 追いかけてくるのは三輪車の女の子だけではなく、自…
〒969-0267 福島県西白河郡矢吹町諏訪清水385
夜中近くの道路を通ると家のガラスを誰かが叩いているみたいです。近所の人の話だとこの家で最後に亡くなった家族の霊ではないかと噂しています。現在は誰も住んでいません。…
4
〒965-0003 福島県会津若松市一箕町大字八幡弁天下1404−4
白虎隊(会津藩の10代の少年兵)が集団自決した場所で有名。 深夜に飯森山に行くと下のような事が起こると言われる ・誰かの視線を感じたり、お経のような声が聞こえる。 ・無数の足音がする ・血が付…
〒962-0801 福島県須賀川市江持菰内199
羽黒池の近くにある手掘りの小さなトンネル。このトンネルは明治21年(1888)に、佐久間亀五郎という人が手掘りで作ったトンネルだそうだ。 どういう理由か知らないが、この江持洞門と羽黒池周辺で幽霊…
〒979-0335 福島県いわき市久之浜町田之網舟門3
国道6号線の波立トンネルの脇、海側にある小さな歩行者用のトンネル。トンネル内の空気が重く、変な声が聞こえたり、心霊写真が撮れたりする。 トンネルの北側には景勝地として知られる弁天島がある。鳥居と大岩…
〒962-0727 福島県須賀川市小作田竹ノ花15−5
1995年に祈祷師を名乗る女性が殺人容疑で逮捕された。 女性は悪魔祓いと称して信者同士を暴行させ、男女6人が変死体が発見された。 その事件現場となったのがこの家。 どういった心霊現象が起きて…
〒963-1154 福島県郡山市田村町岩作房ケ作173−19
JR水郡線、谷田川駅西側の踏切。老婆(老人?) の霊が現れて、消えるという噂がある。老婆の霊は現れてもすぐに消えてしまうようだ。あとは、夜に踏切を通ると車のフロントガラスに顔が張り付くとも言われている…
〒962-0001 福島県須賀川市森宿坪ノ内117
現在、顕国魂神社が祭られているこの山には、鎌倉時代にこの地の領主であった岩瀬氏が建てた御所宮館(ごしょのみやたて)があったと伝えられている。 また阿武隈川の上流で水死した人がいると、必ず御所の宮…
〒963-7831 福島県石川郡石川町大字母畑字辺栗49
やはりこの湖でも自殺があり、霊が出没すると噂されている。冬場はワカサギ釣りが出来るようだが、以前ワカサギ釣りに来ていた男性が湖に転落して亡くなる事故もあったそうだ。 自殺者の霊かは不明だが、この…
〒961-8061 福島県西白河郡西郷村大字小田倉勝負沢60−3
バケーション千本桜は白河インターチェンジの南にある別荘地の廃墟。現在も分譲中との情報もあるが、実質廃墟状態で開発に失敗した別荘地のようだ。どういう謂れがあるのか知らないが、若い女性の霊がよく目撃されて…
〒961-0102 福島県西白河郡中島村滑津二ツ山18−32
まだ昭和の時代ですが結婚を反対された若いアベックがそれを苦にして排気ガス自殺をし、数日後に発見されそれから現在まで毎晩男女の霊が出る様です。当時乗っていた車もそのまま放置され車内も苔だらけです。深夜に…
〒963-0673 福島県郡山市富久山町堂坂岩ケ作306
心霊ライブ定点中家族の心霊が確認できました!声なども聞こえかなり危険な場所だと思います。境内入り口びの右側に女性が佇んでいるのも見えました。…
〒963-8874 福島県郡山市深沢2丁目13−17
江戸時代の元禄年間、隣の荒池と分離させる工事が行われ、蓋(ふた)をした池という意味で、「逆蓋池」と呼ばれたのが名前の由来らしい。その後、いつしか酒蓋池と呼ばれるようになった。 この公園では、トイレで…
福島県白河市
この池の空き地で女性の方が車内で煉炭自殺をし、その後そこの道路を深夜に走っているとその女性が勝手に車に乗ってくるそうです。…
〒969-1205 福島県本宮市和田 県道73号
本宮市と大玉村をつなぐ安達太良ドリームラインにかかる橋。夜中、橋の中央あたりで髪の長い女性の霊が出るという噂。この霊は、子どもを抱いている女性の霊だという話もある。運転代行の人などに目撃されている。…
8
〒968-0423 福島県南会津郡只見町田子倉後山604−18
ダム建設に囚人を使っていて、誤って転落した者等をそのまま人柱にされた人がいる。 自殺者も多く、湖面を調査した時に余りの遺体の多さに手が付けられなかった。 ここでの心霊現象 この付近の道路やトンネ…
〒964-0938 福島県二本松市 県道62号線
このあたりに住んでいる人なら誰でも知っているであろう安達ケ原の鬼婆伝説をご存知ですか? 乳母として働いていた「いわて」。ある日、手に掛けていた子が原因不明の病に倒れた。 どんな薬を与えても…
〒969-5147 福島県会津若松市大戸町大字芦牧峠516
会津若松市大戸町大字芦牧字峠にある温泉旅館の廃墟。阿賀川に面した崖の下に建てられた旅館で、この上にある新湯旅館の旧館であったと言われている。 開業・閉業時期は不明だが、かなり古い時代からあり、外…
〒964-0937 福島県二本松市榎戸2丁目65−6
供中口古戦場というのは、二本松藩の戊辰戦争関連の古戦場である。 「会津への路(戊辰戦争)」にあたる。 ここ二本松が落城し、板垣退助ひきいる西軍が会津へ向かうことになる。 案内板には、以下のエピソ…
〒973-8406 福島県いわき市内郷高野町川平75−1
湯ノ岳パノラマラインでは、バイクで事故死したライダーの霊が出ると言われている。 夜中、ある人がパノラマラインを車で走っていたら、一台のバイクが対向車線から下ってきた。そのバイクはカーブでスリップ…
〒960-1814 福島県相馬郡飯舘村大倉松ケ平648
過去に湖での入水自殺や駐車場での焼身自殺が発生しており、死体遺棄事件も起きた。また2015年には、近くで警察官の首吊り自殺も起きている。 ダム湖の入口にトイレがあり、夜に行くとトイレの電気が勝手…
〒962-0814 福島県須賀川市前田川深田172
乙の字のように連なる幅の広い滝なので、乙字ヶ滝と呼ばれるそうだ。隠れた自殺の名所と言われている。また洪水で水死した人の遺体が流れ着くとも言われ、やはり滝つぼ付近で霊の目撃が多い。今は無くなっているが、…
〒960-8141 福島県福島市渡利山ノ下前20−1
主な心霊現象 山全体が心霊スポットとして名高いが、その中でも特に、点在している廃墟、廃屋では常に何かからの視線を感じたり、不気味な声を聞いたりする。 また、この場所では高い確率で心霊写真が撮れる…
〒974-8261 福島県いわき市植田町本町1丁目2−18
鮫川河川敷公園付近は、鮫川の上流からよく水死体が流れつき、ゴロゴロと遺体が回収されるような場所だったそうだ。公園内には、昔、野焼きをした時に焼け死んだ狸を供養する「狸塚」なるものがあり、この近くに女の…
〒969-5204 福島県南会津郡下郷町大字弥五島下タ林5319
塔のへつりは切り立つ断崖と奇岩で有名な景勝地だが、やはり崖や吊り橋から飛び降り自殺する人が一定数いるらしい。 自殺者の霊なのだろうか?ここでは公衆電話で電話をしている霊や、公衆トイレの周りをぐるぐる…
103件
最初
前へ
全国心霊マップからのお願い
サイト運営のための書籍代や設備投資、モチベーションに繋がるので協力していただけたら嬉しいです
オカルトまとめ速報
まとめサイトのまとめ速報
プロが使っている道具まとめ
心霊スポットに戻る
みんなの心霊知恵袋
新着心霊スポット
【長野県】浅間モーターロッジ跡地
【栃木県】東山トンネル(東山隧道)
【千葉県】萱田第一緑地
【宮城県】釜谷トンネル
新着コメント
火垂るの墓:少女像(満池谷墓地)
いや、佐久間製菓はサクマ製菓と同系会社だから復活する可能性があるとか?
ホテル愛愛愛(Deep Sea)
現在は解体され、更地です
猫屋敷
現在新居に建て替えられている?
滝不動
癌で亡くなったという噂もある
サクマ式ドロップスもなくなっちゃいましたねえ。
鈴木アパート
地元の者です。元々水産会社の社員寮でしたが、地主と会社で揉めたらしく入居者を退去させたとかなんとか‥
一庫ダム(龍化トンネル)
新龍化トンネルで友達と皆で留まってました、それで女の人の話し声みたいなのが聞こえて入口ら辺を見ていた