〒922-0116 石川県加賀市山中温泉白山町ハ−102
山中温泉ぬくもり診療所の南、町営の墓地がある山の横に掘られた地下壕。この地下壕は、太平洋戦争中に山中海軍病院の避難施設として建設されたものだという。
病院の地下治療室として地下壕が造られたのは、全国で山中海軍病院が初めてだと言われている。地上戦が行われた沖縄には野戦病院の地下壕が数多く存在するが、確かに本土の病院壕は珍しく、その意味でも貴重な戦争遺跡と言えるだろう。
この地下壕の建設には全国から朝鮮人労働者が集められ、建設作業に従事したと言われている。その中には地下壕の掘削作業中に事故死する人もいたらしく、いまだに壕内に作業員の霊がさまよっているという話だ。
地下壕への入口は2か所あり、お地蔵さんのある墓地側の入口は足場が悪いらしい。…
【心霊】日本初の病院地下壕…彷徨う御霊達の叫び声が聞こえる【石川県】:ボケっとストーム