全国心霊マップ

沖縄県の心霊スポット

  • 全国心霊マップ

    トップページ

  • ピンナップ

    ピンナップ

  • 心霊スポット

    心霊スポット

  • 廃虚

    廃虚

  • 心霊写真

    心霊写真

  • 都市伝説

    都市伝説

  • 心霊アプリ

    心霊アプリ

  • 心霊マニュアル

    心霊マニュアル

  • お祓い

    お祓い

  • 心霊番組

    心霊番組

  • ユーチューバー

    ユーチューバー

  • 心霊知恵袋

    心霊知恵袋

  • 心霊スポット
  • 廃虚
  • 心霊写真
  • 都市伝説
  • 心霊アプリ
  • 心霊マニュアル
  • お祓い
  • 心霊番組
  • YouTuber
  • 心霊知恵袋
  • おすすめYouTuberIcochan

- 心霊スポット -

  1. 全国心霊マップ
  2. 心霊スポット
  • 更新日:2023/08/02 公開日:2012/04/21

    沖縄県の心霊スポットランキング。行ってはいけないヤバイ心スポとは?

    ペットフード・ペット用品セール情報

    ペットフード・ペット用品セール情報

    ペットフードやペットグッズのお値段って結構お高いですよね。セールのときにまとめ買いしておけば家計への負担もだいぶ軽くなりますよ。
    詳細はこちら

    全国心霊マップからのお知らせ
    • 近くにいる幽霊を探す
    • 【YouTuber・VTuberさんへ】全国心霊マップの使用許可について
    • Amazon検索ツール(KinleUnlimited対象本も検索できます)
    • オカルトまとめ速報
    • 【特集】洒落にならない怖い話
    • ツイッターアイコン
    • フェイスブックアイコン
    • はてなアイコン
    • ラインアイコン
    • コピー

    私有地に無断で入ると不法侵入になるのでご注意ください。建物や空き家は沖縄県や各市町村が管理している場合があります。

    沖縄県の心霊スポット更新情報
    • 2023/09/18 【陸軍第24師団第二野戦病院壕】にゆっくりポチ太郎さんの動画が投稿されました。
    • 2023/09/18 【真嘉比南公園(ハーフムーンヒル)】にゆっくりポチ太郎さんの動画が投稿されました。
    • 2023/09/18 【八重岳野戦病院跡】にゆっくりポチ太郎さんの動画が投稿されました。
    • 2023/09/18 【沖縄師範健児之塔】にゆっくりポチ太郎さんの動画が投稿されました。
    • 2023/09/18 【伊原第一外科壕】にゆっくりポチ太郎さんの動画が投稿されました。
    • 2023/09/18 【ガラビ壕】にゆっくりポチ太郎さんの動画が投稿されました。
  • 沖縄県の心霊スポットを条件で絞り込む

    絞り込み件数:0件

    1. ランキング

    2. 市区町村

    3. 最新

    4. 危険度

    条件をクリア

    条件で絞り込む

    沖縄県の心霊スポットランキング

    全83件

    • 【宜野湾市】大山貝塚の画像墓地・慰霊碑

      第1位:【宜野湾市】大山貝塚

      写真の数2

      動画の数16

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数41

      〒901-2223 沖縄県宜野湾市大山2丁目12−1

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      ユタ(沖縄の霊媒師)の修行場だった場所。 「ここから先は霊域なので遊ばないように」と書かれた看板もありました。 地元の人間も夕方以降は近づかないようにしています。 ユタというのは生まれつき非常に強い霊能力を持った特定の人間にしかなれないもので、そんな人たちが修行に使っていた場所なのですから普通の人はもちろん、多少霊感が強い人でも危険です。 気絶しそうなほどの耳鳴りがしたり、訪れたその日の夜に金縛りにあうなどの噂があります。 また洞窟のような岩の割れめから物凄い形相の女性が睨んでいたとの体験談もあります。…

      最新動画【沖縄の史跡】大山貝塚【ゆっくり史跡!】:ゆっくりポチ太郎

    • 心霊スポットではなく神聖な場所

      ユーザー

    • 【国頭郡恩納村】SSSの画像その他

      第2位:【国頭郡恩納村】SSS

      写真の数1

      動画の数21

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数18

      〒904-0413 沖縄県国頭郡恩納村冨着595−3

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      SSSは沖縄でも屈指の『危険』な心霊スポットである。 なぜ危険なのかというとここはユタの修行場でもあり、修行中に命を落とした者がいたという。さらに遊び半分で肝試しにきた者は幻覚や精神異常を起こし入院したり、霊感の強い人は耳鳴りや激しい嘔吐感に襲われてしまう。 これが単なる怖い心霊スポットではなく、危険な心霊スポットを称される理由だ。 S字カーブが3つある事からSSSと呼ばれるようになったらしい。地元の人からは絶対に入ってはいけない場所と言われていてテレビでも危なすぎて取り上げられる事がない。 夏場がハブが出たり雨の日は滑りやすくなるため、そういった意味でも危険な場所だ。…

      最新動画【霊障不可避】SSSスペシャル後編‼︎怪異の謎が明らかに…立ちつくす女の正体とは⁉︎【琉球あぎじゃび】:琉球あぎじゃび

    • いなくなっても誰も気にしない、って人も世の中にはいるのかもしれませんけど、そういうケースでもなさそうですしねえ。

      ユーザー

    • 【糸満市】ひめゆりの塔の画像墓地・慰霊碑

      第3位:【糸満市】ひめゆりの塔

      写真の数1

      動画の数5

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数21

      〒901-0344 沖縄県糸満市伊原671

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      ひめゆりの塔は戦争で亡くなった人の魂を供養するために建てられた塔です。死から逃げられないと分かった住民は断崖絶壁に自ら身投げをした人も多かったそうです。 修学旅行先が沖縄の場合ほぼ確実に観光コースに含まれます。ひめゆりの塔の前を歩いていた一人の女子が急に泣き崩れてしまいました。するとその涙が伝染したのかその場にいた女子全員が泣き崩れ、集団パニックになったそうです。 霊に詳しい人にとっては、歴史を学ぶためといっても多感な学生を無理に行かせるのはお勧めしないのかもしれません。…

      最新動画【沖縄の慰霊塔】ひめゆりの塔【ひめゆり学徒隊】:ゆっくりポチ太郎

    • それだけ女性を救ってあげて守り、正しい方向へ導きたい少女達の守護霊が殆どかな?

      ユーザー

    • 【南城市】糸数壕(アブチラガマ)の画像その他

      第4位:【南城市】糸数壕(アブチラガマ)

      写真の数0

      動画の数1

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数18

      〒901-1400 沖縄県南城市玉城糸数667−1 南部観光総合案内センター

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      沖縄は日本で地上戦が行われた唯一の場所です。 兵士に追われ次々と命を奪われる光景は、原爆とはまた違った恐怖・絶望があったのではないでしょうか。 その死者数は10万人にものぼるそうです。 そんな残酷な戦場から身を守るために使われたのがこの糸数壕です。 通称アブチラガマとも言います。 地元の避難民がこの防空壕に隠れていましたが、軍の負傷した兵をこの場所に収容する事になったため、避難民は全て追い出されました。 その後、避難民がどうなったかは定かではありません・・・。 さらにこの場所で治療を受ける事になった負傷兵達も、重症の者は毒殺されたといいます。 アメリカ兵の攻撃にも遭ったようで、防空壕内にガソリンを流し込まれたり、火炎放射で燃やし尽くされたりと残忍な仕打ちを受けたようです。 決して遊び気分で行くような場所ではありません。 ここには平和となった今でも戦争の悲痛さが当時のまま残っています。…

      最新動画心霊写真撮るまで帰れません【沖縄】:ハイサイ探偵団

    • 甲子園の土を持ち帰る感覚でやったんじゃないか?

      ユーザー

    • 【宮古島市】喫茶いずみの画像商業施設

      第5位:【宮古島市】喫茶いずみ

      写真の数1

      動画の数1

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数20

      〒906-0000 沖縄県宮古島市城辺長間375−5

      • #廃墟

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      沖縄宮古島にあるI喫茶店廃墟と言えばこの喫茶いずみ 心霊スポットは普通学校や病院だったりするがここは喫茶店の廃墟という一風変った心霊スポット そうは言ってもここは心霊スポットの宝庫と呼ばれる沖縄でも屈指のスポットだ あまりの雰囲気に夜は近づく事さえもできないと言う しかもこの辺りは畑や田んぼばかりで何かあっても助けを呼ぶ事すらできない 肝試しに訪れたうちの1人が行方不明になってしまった等の噂もある 余談だがとあるテレビ番組で宮川大輔さんが怖がりを克服するためにこの喫茶店を訪れてコーヒーを飲むという企画があった その後、本人いわくイルカが大量に死んでいる夢を見たそうだ 宮古島は海に囲まれた島だけになにか関係があるのかもしれない…

      最新動画【心霊スポット】日本で一番やばい喫茶店に行ってみた 宮古島 喫茶いずみ【謎の声入る】:ハイサイ探偵団

    • オーナーは健在ですが…

      ユーザー

    • 【南城市】七福神の家の画像住居

      第6位:【南城市】七福神の家

      写真の数1

      動画の数11

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数23

      〒901-1400 沖縄県南城市知念山里 県道86号線

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      この家では一家心中があり、霊能者が霊を鎮めるために七福神の置物を置いていったのが名前の由来らしい。 七福神が勝手に移動したり、2階から女性の霊が見ている、といった噂がある。 残念ながら、現在置物は失くなっているそうだ。 …

      最新動画【心霊SP】沖縄最恐心霊スポットに呪術の痕跡…噂以上にヤバい場所だった…:オカルトスイーパーズ

    • 沖縄にも七福神信仰ってあったのか?
      これがシーサーとかならわからんでもないけど。

      ユーザー

    • 【名護市】嵐山展望台の画像公園・城跡

      第7位:【名護市】嵐山展望台

      写真の数0

      動画の数9

      探索レポート、体験談の数1

      コメントの数6

      〒905-1154 沖縄県名護市呉我1460−2 嵐山展望休憩所

      • #廃墟

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      嵐山展望台の展望台に霊が現れる噂がある。 更に奥に真っ直ぐ行くと現在あるかどうかはわかりませんが、一家惨殺事件があった廃墟に辿り着きます30年ほど前にあった事件で、本土から引越ししてきた人が住んでいたようです。名護市の地元民の間では有名…

      最新動画【心霊】絶対に人なんかじゃない!? 沖縄最恐スポットでそれは紛れもなくはっきりと聞こえた…。【AI心霊マンガ検証】:オカルトスイーパーズ

    • 全然当たってないですよ
      男女の関係がこじれて彼氏が家に押し入ってきて夫婦に娘を出せと言ったけど家に娘はいなくてそれを正直に伝えた夫婦が嘘をつかれてると思った娘の彼氏に刺殺されたんですよ笑

      ユーザー

    • 【浦添市】前田トンネルの画像トンネル

      第8位:【浦添市】前田トンネル

      写真の数1

      動画の数6

      探索レポート、体験談の数1

      コメントの数14

      〒901-2102 沖縄県浦添市前田(字)997

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      全国規模で話題となる事はあまりないですが地元民のあいだでは幽霊の出るトンネルとして有名です。 トンネルのあるこの道は交通量の多い大通りを避けるため便利な抜け道として明るいうちはよく利用されていますが、夜になると人通りはほとんどありません。 このトンネルは穴が二つ並んでいる珍しい形をしていますが、片側は建設時からいまだに工事が終わらず通行止めになっています。10年以上も前から工事を進める気配はありません。 またこの辺りは元々防空壕だった場所が多くあまり良い土地とは言えません。 そのため最近では大型デパートが建てられたりお店なども増えてきていますが、不自然に何もない草むらのような場所が多くあります。 幽霊の出るトンネルと地元の人に言えばすぐに分かるくらい幽霊の目撃情報が多い。…

      最新動画前田トンネル 沖縄県 心霊スポット 朱い塚-あかいつか-:-あかいつか-朱い塚

    • ここの前田は「真栄田」と改称させられずに済んだんだな。

      ユーザー

    • 【糸満市】喜屋武岬の画像海

      第9位:【糸満市】喜屋武岬

      写真の数0

      動画の数3

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数8

      〒901-0354 沖縄県糸満市喜屋武

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      喜屋武岬とは平和記念公園と繋がる海岸線をそう呼んでいます この辺りは激しい戦地だったこともあり、多くの避難民たちが逃げ場を失い絶望のなか身投げをしたと言われています なぜか戦後の今でも自殺者が後を絶えないそうです 近くに民家や明かりがなく真っ暗になってしまうので夜に訪れる方は気をつけてください 心霊現象としては鼻のない女性の霊が目撃されています 沖縄の言葉で「鼻がない」を「はなもー」と言い、海に向かって「はなもー」と叫ぶと海に引っ張られてしまうという話もあります その女性は実在した人物で、嫁入り前の娘が不慮の事故で鼻を切断してしまい、悲しみのあまりここで自殺してしまったそうです…

      最新動画死にゆく道⁉︎終焉の地…喜屋武岬の怪【沖縄心霊スポット】:琉球あぎじゃび

    • 12月に沖縄の観光で、ドライブがてら行ってみたのですが
      場所に着くなり、背筋が寒く、なんとも言えない気分になり
      すぐこの場を去りました。
      自分は霊感などは全くないのですが、行くのは
      止めた方がいいかなと。
      幸い、その後何事もありませんが、悲しい歴史が
      この場所に着くなり、そうした気分になるのは
      間違いないと思います。

      ユーザー

    • 【浦添市】浦添大公園の画像公園・城跡

      第10位:【浦添市】浦添大公園

      写真の数0

      動画の数1

      探索レポート、体験談の数2

      コメントの数15

      〒901-2104 沖縄県浦添市当山2丁目40−3−10

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      沖縄には戦争の激戦地だった場所がいくつもあります。浦添大公園もそのひとつ。 殺戮のあった場所には成仏できない霊が多く存在していて、死を引き寄せます。近くの浦添展望ではホームレスの遺体、浦添運動公園では首つり死体が発見されています。 霊が見える人が浦添大公園に行くとそこらじゅうに霊が見えます。特に兵隊の恰好をした霊が多いです。 頭から足の先まで真っ白の男が空中に浮いていたとの目撃情報もあります。…

      最新動画浦添大公園 [沖縄心霊スポット] 2015年 12月:hiro TV

    • ヤバイ所とつゆ知らず。長いすべり台が気になって子供と遊びに行きました。
      着いてからどれくらいたった後か、気が付けばヒドい頭痛に見舞われ、すべり台を何度も滑りたいという子供とは裏腹に帰りたい私。きっと何かあるんだろうと逃げるように帰宅しました。帰宅後はさっきまでの頭痛が嘘のように消え、あぁ、やっぱりなとほぼ確信しながらググったら案の定。国際通りと同じくらい性に合わない場所でした。

      ユーザー

    • 【国頭郡恩納村】万座毛の画像海

      第11位:【国頭郡恩納村】万座毛

      写真の数0

      動画の数2

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数8

      〒904-0411 沖縄県国頭郡恩納村恩納2871

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      かつて戦争中に米軍兵から逃れるために市民が集団で投身自殺を図った場所。海の中から防災頭巾を被った数十人の行列が現れるそうです。 地元では万座毛に行ってくると言うと、何か悩みでもあるのかと心配されてしまうとか。 自殺名所となっていますが観光名所としても有名で旅行ガイドブックにも必ず掲載されています。見下ろす海はまさに絶景。しかし記念に撮った写真とよく見ると無数の手や顔が写っていたとの噂もあります。 ちなみに読み方は万座毛(まんざもう)…

      最新動画真夜中の万座毛で釣りしたらとんでもない目にあった:サーターBoys

    • 「シュノーケリングをしていた人が意識不明」 観光で来ていた大阪府の男性死亡

      20日午前11時40分ごろ、沖縄県恩納村万座毛のシュノーケリングポイント、通称「アポガマ」から約100メートルの沖合で「シュノーケリングをしていた人が意識不明」と118番通報が消防からあった。

      那覇海上保安部によると、観光で来ていた男性(62)=大阪府=が心肺停止状態で沖縄本島中部の病院に搬送されたが、同日午後0時35分ごろ死亡が確認された。

      (沖縄タイムズ 2021/10/21 7:26配信)

      ユーザー

    • 【名護市】骸骨山の画像山・森

      第12位:【名護市】骸骨山

      写真の数0

      動画の数2

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数9

      〒905-0002 沖縄県名護市勝山889

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      名前が表す通り数々の動物の骨、時には人間のガイコツがある山。 昼間でも不気味な場所ですが夜に足を踏み入れるとどこからともなくうめき声が聞こえてくるそうです。 山ということもあり非常に危険な場所です。…

      最新動画【心霊】沖縄心霊スポットにいったら○○に遭遇してしまった【衝撃】:ELEPHANT SHITS

    • 硫黄島とかでは今でも遺骨が見つかるようですが、沖縄は違うんですか?

      ユーザー

    • 【宮古島市】大神島の画像その他

      第13位:【宮古島市】大神島

      写真の数0

      動画の数2

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数10

      〒906-0000 沖縄県宮古島市平良大神178

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      安徳天皇が眠る地とされている。 海賊キッドの財宝が眠っていると謂う噂がある。 海賊キッドの宝探しで50人程が地元住民の反発を押し切って強行探索をした。見つかったのは至る所に落ちている人の骸ばかりだったそうです。その探索をした50名は1年後、生存してる人は一人もいないそうです。原因不明の病気や、交通事故等で亡くなったそうです。 島の道路を工事しようとすると重機が必ず壊れ、工事が全く進まないと云う現象が起きている。 ウヤガン祭の時期は、極端に立ち入りが制限される。過去には、狩俣や島尻もウヤガン祭をしていた …

      最新動画神の島 大神島へ行ってみた #小屋散歩:海小屋miyako island life

    • 壇ノ浦の戦いで負けてしまった平家は、西日本へ逃げのびた。しかし一部はその場にとどまらず、南へ南へと島を移動してたどり着いた。安徳天皇とともに。その場所こそが、宮古島の北に位置する狩俣。しかし、安徳天皇は島へ辿り着く前に崩御したと思われる。崩御した安徳天皇を隣の島にて墓を建立したそうだ。安徳天皇を神とし、神が眠る島から大神島となった。島の森(安徳天皇の墓)に入るものに災いが起きるのは、安徳天皇に因るものだろうか。未だに謎である。
      余談:沖縄県内には天皇に纏わる都市伝説が数多く存在する。今回はその一部。

      ユーザー

    • 【中頭郡中城村】中城高原ホテルの画像ホテル・旅館

      第14位:【中頭郡中城村】中城高原ホテル

      写真の数0

      動画の数5

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数9

      〒901-2402 沖縄県中頭郡中城村泊 県道146号線

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      30年ほど前に建設が開始されたが、その企業が倒産してしまったためそのまま放置されている プールで子供が亡くなった事件があったらしく、プールで手を合わせると子供の声が聞こえてくるといううわさがある …

      最新動画中城高原ホテル解体 [真相に迫る] 2019年 8月:hiro TV

    • 営業はしてません。
      違法建築っぽいことやってたので実際は営業許可すら出されてませんよ。

      ユーザー

    • 【国頭郡恩納村】真のsssの画像その他

      第15位:【国頭郡恩納村】真のsss

      写真の数0

      動画の数4

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数11

      〒904-0413 沖縄県国頭郡恩納村冨着646

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      従来のsssはカモフラージュではないかとされてる。理由は聖域に入れば命の保証が無いからである 行くと精神状態が崩壊すると言われてる。 聖域である為絶対に入っては行けない。 沖縄県最恐(日本最恐とも)の心霊スポットとされてる sss(スリーエス)の名前は諸説様々。 御嶽が三つあるから 道のs字カーブが三ヶ所あるから 山が三つあるから等 注意: 聖域であるため、関係者以外は入っては行けません。 そのため、ガードレールにsssの文字を見つけてしまった場合は直ぐに立ち去る事です。 何かあった場合は全て自己責任です…

      最新動画【心霊】沖縄最恐の心霊スポットSSSスリーエスには裏と表が存在した【SSSスリーエス】:貧乏中年TV

    • くだらねー馬鹿じゃねーの笑
      友達が恩納村の子で本当の場所教えてもらったから明後日行くぜ!

      ユーザー

    • 【中頭郡読谷村】残波岬の画像海

      第16位:【中頭郡読谷村】残波岬

      写真の数0

      動画の数2

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数8

      〒904-0328 沖縄県中頭郡読谷村字宇座

      • #自殺の名所

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      残波岬は観光名所として知られるが、自殺の名所としての一面もある。そのため岬付近には自殺者の霊がさまよっていると噂される。自殺者の霊に引っ張られたかは不明だが、2012年9月30日には、釣り人が波にさらわれて死亡する事故も起きている。 灯台周辺は断崖になっていて灯台へ続く道は途中で立入禁止になっている。 高さ30mもあり白い飛沫を飛ばす激しい波は迫力満点。岬の先端には花束やお供え物が置かれている。なぜか謎の石積みも置かれている。賽の河原だろうか。 2019年3月には知人女性を残波岬から突き落として殺害し、キャッシュカードを奪った強盗殺人事件も起きている。加害者の男性は女性から自殺の手伝いを求められたと供述している。 またにわかには信じ難いが、地元の人によると、最近ではUFOによる誘拐事件も起きているという噂だ。 …

      最新動画【観覧注意】聞こえてしまった霊の声…読谷心霊スポットツアー【琉球あぎじゃび】:琉球あぎじゃび

    • 自殺扱いになってるけど本当は事故なんじゃないかな

      ユーザー

    • 【南城市】斎場御嶽の画像その他

      第17位:【南城市】斎場御嶽

      写真の数0

      動画の数3

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数8

      〒901-1400 沖縄県南城市知念 国道331号線

      • #パワースポット

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      御嶽(うたき)とは神様が宿る場所とされており、沖縄では村ごとに御嶽を配置していました。御嶽は聖域であり豊作や繁栄を祈願をするなど現代でいう神社に近い場所です。 数ある御嶽の中でも最高聖地とされているのがこの斎場御嶽です。天照大神を祭っている伊勢神宮と同等の祭祀です。祭祀には6か所の神域があります。 ・大庫理 ・大庫理 ・寄満 ・シキヨダユルとアマダユル ・三庫理 ・チョウノハナ 世界遺産にも選出されている斎場御嶽は本来パワースポットのように神秘的なエネルギーを貰える場所として住民から親しまれていました。ところが最近では斎場御嶽で心霊現象を体験する人も増えているようです。カメラが作動しなくなったり、声が聞こえたという噂があります。 斎場御嶽は最高格式の聖地であり神聖な場所です。これまでは参拝時の作法やマナーが大切にされてきました。しかし観光客が増加した現在、礼儀を忘れたり場内で騒いだりする人が増えたせいで神様が怒っているのではないかと思われます。…

      最新動画斎場御嶽と恐怖のレディースムンク:家賃の安い部屋

    • 斎場御嶽(せーふぁーうたき)と読みますよ。

      ユーザー

    • 【国頭郡国頭村】辺戸岬の画像海

      第18位:【国頭郡国頭村】辺戸岬

      写真の数0

      動画の数2

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数10

      〒905-1421 沖縄県国頭郡国頭村辺戸973−9

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      夜中に辺戸岬の近くを通ると不可解な音が聞こえてくる。気になって車を停めると後部座席のドアをコンコンとノックされる。驚いて発進してもその時にはすでに何者かが乗り込んでいるそうだ。 辺戸岬にはこのような話があります。さらに辺戸岬で起きる交通事故ではなぜかブレーキ痕がないそうです。 辺戸岬は万座毛と並ぶ自殺スポットでもあるようです。…

      最新動画過去最大の恐怖を感じた沖縄心霊スポット3選。嵐山展望台そして辺戸岬へ。。。:オカルト部

    • 聞いたことない。
      私、48歳。ウチナーンチュ。

      ユーザー

    • 【国頭郡恩納村】ヒートゥー島の画像その他

      第19位:【国頭郡恩納村】ヒートゥー島

      写真の数0

      動画の数2

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数13

      〒904-0415 沖縄県国頭郡恩納村仲泊885

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      シーサイドドライブインの駐車場から見える島。もともとレストランを作ろうとしたが心霊現象が起き中止された。ヒートゥー(イルカ)をメニューに作ろうとした。ヒートゥー狩りというのも開催された。イルカを、沖に追い込めて、太い棒で殺すという狩りをしたという。おわったころには、名護湾が血でそまったという…

      最新動画ヒートゥー島 廃墟レストラン [沖縄廃墟スポット] 2016年 3月:hiro TV

    • そこは昔ちゃんと営業していた、シーサイドレストランの経営していたお店で、心霊スポットとかでは 全く無いです!潮が引いてる時にしか渡れませんでした、アメリカ軍の使用していた 払い下げの大型トラックで渡しをしていました。

      ユーザー

    • 【那覇市】末吉公園の画像公園・城跡

      第20位:【那覇市】末吉公園

      写真の数1

      動画の数7

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数7

      〒903-0802 沖縄県那覇市首里大名町1丁目154−17

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      末吉公園は園内に国の史跡である末吉宮を持つ公園です。川も流れており自然を感じる公園です。 しかし夜になると雰囲気は一転し、様々な怪奇現象が起きることから心霊スポットとしても知られています。 ・首を吊っている霊が木にぶら下がっている(目だけが動きこちらを見てくる) ・五寸釘を打たれた人形がある ・下半身のない男性の霊が追いかけてくる ・トイレに入ると誰かの気配を感じる ・霊感のある人は体調を崩す このような噂があります。…

      最新動画【心霊】絶対に人なんかじゃない!? 沖縄最恐スポットでそれは紛れもなくはっきりと聞こえた…。【AI心霊マンガ検証】:オカルトスイーパーズ

    • 二人で行きましたが、怖かったです。末吉宮で参拝後、末吉宮の方から女の人の話し声が聞こえました。誰かと話しをしているような感じでした。

      ユーザー

    • 【名護市】レキオリゾートホテルの画像ホテル・旅館

      第21位:【名護市】レキオリゾートホテル

      写真の数0

      動画の数10

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数1

      〒905-2269 沖縄県名護市二見1

      • #廃墟

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      沖縄県名護市にあるリゾートホテル廃墟。1990年代後半に閉業したと言われる。 レキオ(Lequio)とは、16世紀頃に訪れたヨーロッパ人により「琉球」が訛ってレキオと伝えられたことに由来するらしい。 この廃墟ホテルは2017年1月に「遺体を発見した」という殺人事件をほのめかす嘘のツイートで話題になった。この殺人事件のツイートは嘘だったが、その他にもこのホテルには色々な噂があり、有名な心霊スポットらしい。 噂によれば借金を苦にした男性が廃墟内で自殺をしたとか、あるいは以前飛び降り自殺したカップルがいて、そのカップルの霊が出るなどの曰くがあるようだ。 特に5階のフロアで心霊現象が多発すると言われている。またホテルのプールがあった場所では少女の霊が出るらしい。実際にホテル内部を探索した人の話によると、一瞬窓から飛び降りる人影も見えたといい、噂されている飛び降り自殺したカップルの霊ではないかという話だ。…

      最新動画【:オカルトスイーパーズ

    • 恐怖度5の心霊スポットですね。危険度も5ですし、霊はかなりの怨念があります。近づかない方良いでしょう。
      住居侵入法にもあたりますので入らないように気をつけましょう。
      解体しても残りますので注意してください。

      ユーザー

    • 【宜野湾市】森川公園の画像公園・城跡

      第22位:【宜野湾市】森川公園

      写真の数0

      動画の数5

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数6

      〒901-2224 沖縄県宜野湾市真志喜1丁目24−2

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      森川公園は天女で有名な羽衣伝説で有名な場所です。 拝所とされている泉は公園内の駐車場から入って左側にあります。 昔、この泉の改修工事を行おうとしたところ、市役所の所員が何者かに惑わされたかのようにおかしくなってしまったそうです。 その後はユタ(沖縄の霊媒師)にお祓いをしてもらい工事は無事にすんだそうです。 また森川公園はユタの修行場だったと言われ心霊スポットとして紹介されていることが多いですが、実際の修行場は大山貝塚です。 森川公園は心霊スポットというよりは神聖な場所として地元住民からは認識されています。…

      最新動画【おばぁの霊】伝説の地…再び⁉︎命懸けの禁断の肝試し‼︎【森川公園Part2】〜うとぅるSUMMER〜:琉球あぎじゃび

    • いく勇気ないですよねw

      ユーザー

    • 【国頭郡今帰仁村】嵐山の廃墟の画像住居

      第23位:【国頭郡今帰仁村】嵐山の廃墟

      写真の数2

      動画の数4

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数0

      〒905-0412 沖縄県国頭郡今帰仁村湧川

      • #廃墟

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      沖縄県名護市の嵐山展望台近くにある木造平屋建ての一軒家。ここは1973年3月30日に起きた「沖縄嵐山事件」、「嵐山一家殺傷事件」などと呼ばれる殺人事件の現場と言われ、地元では知られた心霊スポットとなっている。 殺人のあった水曜日にこの廃屋に行くと無数の足跡が浮かび上がるという話や、殺された母親と長男の霊が出るのだという。また心霊写真も撮れると言われている。 「嵐山一家殺傷事件」 1973年3月30日早朝3時に名護市嵐山で起きた事件。元タクシー運転手の大城秀男は、逃げ出した妻(Aさん三女)が実家にいると思い込み、妻の父親であるパイナップル畑を経営していたAさん宅(嵐山の山小屋)に行き、Aさんの妻および長男を刺し、Aさん妻と長男を殺害した。 Aさんの長女によると大城秀男は酔うと妻に暴力をふるい、たびたび事件の現場になった妻の実家に怒鳴り込んでいたという。また別れ話が出ると一家を全滅させてやると発言していたという話だ。 ・その後の裁判の経緯 1974年3月那覇地裁での死刑判決。 1976年1月に福岡高裁那覇支部は控訴を棄却。 1977年4月26日最高裁判所は一、二審判決を支持し上告を棄却、大城秀男の死刑が確定した。 1980年12月16日死刑執行。 …

      最新動画【心霊】心霊廃墟の調査を甘く見た男の末路 #嵐山一家惨殺の家 Japanese haunted place survey:こんば⭐︎あすお 心霊ジャーナル

    • 【島尻郡南風原町】沖縄陸軍病院南風原壕群20号の画像公園・城跡

      第24位:【島尻郡南風原町】沖縄陸軍病院南風原壕群20号

      写真の数1

      動画の数2

      探索レポート、体験談の数1

      コメントの数5

      〒901-1113 沖縄県島尻郡南風原町喜屋武300

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      沖縄陸軍病院南風原壕群20号での出来事 沖縄陸軍病院南風原壕群から南部へ撤退する際、捕虜となる事をけして許さない陸軍の厳しい軍律で、重傷者二千余名に青酸カリだけを残し、他の負傷兵は自力で南部方向へ退却。 残された重傷者は青酸カリを飲んで自決していった。 ここでの心霊現象 ・霊感がある人が行くと気持ちが悪くなる。 ・面白半分で行くと事故に遭う 忠告 霊障が強いので肝試し等の目的で近寄ると死ぬかもしれないので行かない方が良い。…

      最新動画【国内旅行】沖縄陸軍病院南風原壕群20号に行ってみた 2019/5/10:海坊主ちゃんねるUMIBOZU

    • 20年程前この壕は一般では見学出来なかった。
      でも資料館はあり、あちこちの壕の入口までは森の中を通って行く事が出来た。

      アメリカ人の知人を森の中を案内していた時の事。
      頭の毛が逆立ち、誰かに見られているような感覚。
      私は何度もこの森を歩いていたが、時々こんな感覚があった。
      でもこの時は段違いの恐怖感と寒気。
      その時『パーン!』と乾いた高い音が響く。
      すると、アメリカ人の知人は「ここで射撃が出来るのか?」と聞いてきた。
      そういえば彼の趣味は「射撃」。
      間違えるはずがないと言う。

      彼は意味が分からず不思議そうだったが、私は慌てて森を後にした。

      ユーザー

    • 【豊見城市】海軍壕公園の画像公園・城跡

      第25位:【豊見城市】海軍壕公園

      写真の数1

      動画の数4

      探索レポート、体験談の数1

      コメントの数3

      〒901-0241 沖縄県豊見城市豊見城236

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      旧海軍司令部壕内で大日本帝国海軍の霊があらわれる。壕内では自爆した際の跡が壁に残っている。滑り台には子供の霊が出る噂もある…

      最新動画【沖縄県の戦跡】旧海軍司令部壕【沖縄戦】:ゆっくりポチ太郎

    • 小さい頃遠足にいって友達から塩ぶかけられた(塩かわかんないけど)

      ユーザー

    • 【那覇市】七つ墓の画像墓地・慰霊碑

      第26位:【那覇市】七つ墓

      写真の数0

      動画の数4

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数3

      〒900-0013 沖縄県那覇市牧志1丁目19−22

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      国際通りの近くで沖縄県内でもよく栄えている地域なのですがある一帯だけ不思議な森が残っています。 この森こそが七つ墓と呼ばれる場所です。名前の通り7つのお墓が並んでいて幽霊の出る森と恐れられています。 七つ墓にはある逸話があります。 昔この近くにお婆さんが一人で経営している商店がありました。ある日、その商店に若い女性がやってきました。 女性は青白い顔をして手足がとても細い、俯いて店内を歩いていたのでお婆さんは怪しく思いました。女性はお菓子を手に取るとお金と一緒にお婆さんへ差し出しました。 お金を払うならお客に違いないとお婆さんは女性にお菓子を売りました。 その日の売り上げを計算していると不可思議なことが起こりました。お金の中にウチカビ(亡くなった人へ捧げる紙のお金)が混ざっていたのです。 その後も何日かおきに売り上げのお金がウチカビに変わっていました。それもあの女性がお菓子を買いにくるときに限ってです。 お婆さんはいつものようにお菓子を買いに来た女性の後をこっそり追いかけました。すると女性は七つ墓の前で立ち止まり、一つの墓に入っていきました。墓の中からは赤ちゃんの泣き声が聞こえます。 お婆さんは驚いて急いで村へ帰り事情を話しました。翌日、村人数人で墓を調べるとそこには女性の遺体と生きた赤ちゃんが見つかりました。赤ちゃんは老婆の店で買ったお菓子を食べていました。 それ以来、七つ墓では赤ちゃんを心配する母親の霊が出るようになったそうです。…

      最新動画【沖縄心霊】亡き者が出没する有名な森に行ったら決定的なモノがあった:【恐怖の心霊検証】Mtv

    • 正直ここが一番やばいと思います。
      なぜこんなにランキング低いのか…

      ユーザー

    • 【国頭郡国頭村】死体が上がる海岸の画像海

      第27位:【国頭郡国頭村】死体が上がる海岸

      写真の数2

      動画の数5

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数8

      〒905-1502 沖縄県国頭郡国頭村楚洲 県道70号線

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      数ヶ月に一度身元不明の遺体が打ち上げられる海岸。やんばる最凶の心霊スポット。霊の目撃がされているが、霊が多く行く人があまりいない為、どの様な霊に遭遇するかは不明。月明かりのない夜は格段に危険。 真っ暗で何も見えない。 心霊スポットの意味だけでなく海に入るのは危険で、一人では行かない方がいい。落石も多くそっちの意味でも危険な場所。崖が多く転落する危険性が高い。琉球猪やハブ、ハイ(コブラ科)に出会す事もある様です…

      最新動画【海の心霊体験】立っている水死体に近づくな【ダイビング】:不思議・恐怖ストーリーサロン

    • でたらめではなく地元民から聞いてそのまま載せてます。
      場所は、死体が上がる海岸の南側にある安田だね。この場所行くの危ないから近場の場所を撮ったまで

      ユーザー

    • 【国頭郡国頭村】タナガーグムイの画像川・滝

      第28位:【国頭郡国頭村】タナガーグムイ

      写真の数0

      動画の数6

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数6

      〒905-1504 沖縄県国頭郡国頭村安波 県道70号線

      • #廃墟

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      国頭村から東村にかけ、県道70号線があります。この道から海岸へ行く道や、山へ行く道は地元住民が恐れる心霊スポットだったりします。廃墟があったり御嶽があったりと、その怖さは茅打ちバンタの比ではないと聞きます。その中で有名なのがタナガーグムイかもしれません。観光名所ではありますが、水難事故多発地帯であります。夜は行かない方が良いようです…

      最新動画琉球あやかし堂 第弐夜13/13 ユタ 幽霊 怖い話 百物語:クリックボイス沖縄

    • 沖縄県のローカルニュースより、タナガーグムイやター滝、源河川等の水難事故が遭次いだ為、タナガーグムイは立ち入り禁止にすることになったみたい。

      ユーザー

    • 【豊見城市】真玉橋の画像橋

      第29位:【豊見城市】真玉橋

      写真の数0

      動画の数4

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数6

      〒901-0201 沖縄県豊見城市真玉橋 真玉橋(まだんばし)

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      真玉橋は人柱が埋められていると有名な橋です。 真玉橋はもともと木で造られていたのですが、大雨が降るたびに洪水で流されてしまうため石で造りかえることになりました。 しかし建設中に雨が降ると造りかけの橋が流されてしまい工事は進みませんでした。 役人たちが困り果てていたところ霊媒師の方が「この橋を完成させつためには子年生まれの七色の元結をした女性を人柱に立てなさい」と告げました。 役人はあらゆる手段をつかって探したところ、ついに条件にあった女性を発見しました。女性は「誰かが私を陥れようとしているのです」と訴えましたが役人は耳をかしません。 そして女性は人柱として生き埋めにされたそうです。 それから真玉橋には人柱となった女性の霊が目撃されるようになりました。…

      最新動画【心霊】沖縄県:真玉橋【ゲッティ】-Japanese haunted places-:ゲッティ心霊皇帝

    • へえ、沖縄にも人柱ってあったんだ。

      ユーザー

    • 【名護市】二見の画像川・滝

      第30位:【名護市】二見

      写真の数2

      動画の数1

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数6

      〒905-2269 沖縄県名護市二見 国道331号線

      • #廃墟

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      二見では霊の目撃情報がある ①レキオスリゾートホテル(廃墟)1990年代まで営業していたが倒産し、廃墟となった。以降何故か心霊スポットとして地元では定着している。 ②二見峠(仮地名:正式な峠の名前がない) こちらは車の運転中何故かブレーキが効かなくなることがあるようです。血塗れの女性が現れる等 ③霊の通り道 噂では霊の通り道になっているが、場所がはっきりしない。二見は森・川・廃墟・海岸・トンネル(新しくできた新道路)・峠・橋があり、霊が出現し易い環境なのかもしれない ④養豚場近くのトンネルと橋を建設中死亡事故があり、一時中断した時期があった …

      最新動画흉가 에서 가위에 눌렸다:보로보로 BOROBORO

    • こちらは霊感ある自分が見た感じでは特になにも感じませんでした。ただ入口の右側付近に小さい建物がありその中が何室だったのかは知らないですが当時働いてた方の履歴者が何枚か半分燃やされ捨てられておりほとんどが本土出身の女性でした。その中の1人が強い怨念を感じたので亡くなったのかどうかはわかりません。2000年を迎えようとする頃には経営難に陥り食材の仕入れやパン類またクレジット決済停止などに追い込まれ全ての支払いが滞ってしまう等、悲しい結末を迎えてます。この付近は元々存在する広大な土地の番人的な霊や霊域が存在してると思われこの地に建物を作る事自体を非常に毛嫌いし建設当初は二見地区住民からもその旨を伝え反対されたそうです。霊的なので止めた方がいいと止めたらしいのですがそれを押し切り建設しそのせいか短期間でホテル事業も他に運営してた企業も全て破綻しております。また遊び半分で訪れる人々も毛嫌いしてる感じもします

      ユーザー

    • 【糸満市】白梅の塔の画像墓地・慰霊碑

      第31位:【糸満市】白梅の塔

      写真の数0

      動画の数3

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数2

      〒901-0324 沖縄県糸満市国吉 県道54号線

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      戦時中に命を落とした白梅学徒看護隊を祀っている塔 塔の近くには自然にできた防空壕があり、その中では多くの人間が火炎放射器で焼かれ苦しみのなか亡くなっていったそうです 遊び半分で近寄ってはいけない場所です 夜に訪れると悲痛の声が聞こえてきます…

      最新動画【沖縄の戦跡】白梅の塔 下の壕【沖縄戦】:ゆっくりポチ太郎

    • 補足:亡くなられた方々、のどが渇いているといけないので、ゴーヤー茶もお供えします。

      ユーザー

    • 【国頭郡国頭村】茅打ちバンタ及びその周辺一帯の画像海

      第32位:【国頭郡国頭村】茅打ちバンタ及びその周辺一帯

      写真の数0

      動画の数0

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数6

      〒905-1422 沖縄県国頭郡国頭村宜名真 国道58号線

      • #自殺の名所

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      茅打ちバンタは飛び降り自殺の名所で、宜名真トンネル付近の森などは、焼身自殺や首吊り自殺が後を絶たない。辺戸岬までの区間や海岸沿い等が全て自殺のスポットになっている。奥集落の手前の58号線では時速70km以上走ると後ろでドアをノックする音が聞こえるという。その後事故を起こすそうだ…

    • 確かにこちら付近は自殺のみならず釣り人が足を滑らしそのまま落ちて亡くなってしまったりと過去には多かったみたいです。宜名真トンネルが開通したのは1982年でそれ以前に亡くなった人が今より多かった為、トンネル工事の際も呪われ事故が多発する可能性があるか地元からも非常に心配されたそうですが無事故だったので奇跡と言われたらしいです。

      ユーザー

    • 【国頭郡今帰仁村】羽地内海の画像海

      第33位:【国頭郡今帰仁村】羽地内海

      写真の数0

      動画の数8

      探索レポート、体験談の数1

      コメントの数1

      〒905-0412 沖縄県国頭郡今帰仁村湧川81

      • #自殺の名所

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      羽地内海に浮かぶ島々:昔風葬の場となっていた場所。観光客が島に上陸しBBQをした時、人骨が転がっていて警察に通報した事があったようだ。羽地内海の島は立ち入り禁止の島である。 奥武島:墓の島である。死霊の唄なるものが存在する。注意⚠奥武島は南城市にもあり。ここも心霊スポットであり聖地になっている。間違えないように ワルミ大橋:この橋は自殺の名所となっている。屋我地島と今帰仁村を結ぶ橋で、かなり高い。 羽地内海は幽霊が出る噂がある 心霊スポット嵐山展望台からの見晴らしがいい…

      最新動画【釣りポイント百景】名護市嵐山展望台:シマノンチャンネル 【 Fishing チーム オヨガッシー】

    • 沖縄の海はどこも霊的な話がある

      ユーザー

    • 【宮古島市】砂山ビーチの画像海

      第34位:【宮古島市】砂山ビーチ

      写真の数0

      動画の数1

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数1

      〒906-0008 沖縄県宮古島市平良荷川取705

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      青い海と白い砂浜で有名な宮古島を代表する観光スポット。波の浸食によって出来たアーチ状の岩も有名。一方でこのビーチでは水難事故も多く、心霊スポットと言われている。 最近起きた事故 ・2000年にビーチの沖合約40mの場所でサーフィンをしていた男性がイタチザメに噛まれて死亡。 ・2014年の7月と8月にも相次いで死亡事故が発生し、この2件の事故で計4人が亡くなっている。 ・2018年にも男性が溺死している。 2014年8月の事故で亡くなったのは女性2人組の観光客で、この事故との関連は不明だが、シャワールームで女性の霊が目撃されている。 この他にも昔から事故があるようで、かなり前から心霊スポットとして噂されているらしい。「溺れている男性の霊がでる」、「夜中にビーチに行ったら足音に追いかけられた」とか「アーチ岩の方で白い影がいくつもゆらゆら動いていた」などの目撃証言がある。 …

      最新動画【くろとら】砂山ビーチで心霊探索!【宮古島】~Ghost search at Sunayama Beach vol.32:くろとらチャンネル【Kuro-Tora Channel】

    • 昼間に行ったら最強なフォトスポット。ただ、素潜りする場合は満潮のときに行ったら溺れるデー。干潮の時に行くのがいいね。
      昼間に行っても心霊的なことは起きません。夜はライトもなく異様な雰囲気流れてますが。ただ怖いね。何見たとかはないかなあ、私自身霊感がないんやと思います

      ユーザー

    • 【那覇市】ガーナ森の画像山・森

      第35位:【那覇市】ガーナ森

      写真の数0

      動画の数2

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数12

      〒900-0024 沖縄県那覇市古波蔵1丁目19−9

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      ガーナ森には古くから残る言い伝えがあります。 昔、ガーナと呼ばれる怪物が村を襲っていました。村人たちは鎌や棒を持って立ち向かいましたが、必死の抵抗もむなしくガーナを止めることをできません。 ある日、大暴れするガーナを見かねた神様は空から大きな岩をガーナに向けて落としました。 岩によって押さえこまれたガーナは身動きがとれずそのまま絶命しました。大きな口を開けたガーナはやがて小さな森になったそうです。村人はその森をガーナ森(ムイ)と呼ぶようになりました。 しかし命が尽きてもなお魔物ガーナの意思は生き続けていると言います。ガーナ森に近づく人はガーナに呑み込まれ帰れなくなってしまいます。…

      最新動画一等地に残された心霊の森で説明ができない事が目の前で起こりました:【恐怖の心霊検証】Mtv

    • 踊るピエロが出るらしいぞ

      ユーザー

    • 【八重山郡与那国町】クブラバリ(久部良割)  の画像その他

      第36位:【八重山郡与那国町】クブラバリ(久部良割) 

      写真の数0

      動画の数1

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数0

      〒907-1801 沖縄県八重山郡与那国町与那国4022−480

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      日本最西端の与那国島の久部良(くぶら)地区には、クブラバリと呼ばれる地面に大きな割れ目のある岩場があり、ここでは昔残酷な儀式が行われていたという。 1609年、薩摩藩は琉球王国を侵略し、琉球を実質支配下に収めた。薩摩藩に税を納めることになった琉球王国は、1637年に悪名高い「人頭税」を宮古島や八重山群島など離島に課した。人頭税は作物などの収穫高に関わらず、頭数(人口)で割り当てられたため、離島の島民の生活は困窮を極めた。与那国では食糧が慢性的に不足し、満足に食べられなくなる島民が続出したという。 そのため与那国では、人口抑制のため恐ろしい儀式を行ったと伝えられている。年に一度、村中の妊婦を集め、巨大な岩の裂け目であるクブラバリを飛び越えさせるとういうものだ。 地面の割れ目は幅約3メートル、深さは7メートルほどあり、成人男性ならともかく妊婦がこれを飛び越えるのは難しいだろう。飛び越えられなければ、割れ目から落ちて転落死の可能性もある。運よく飛び越えられても、身重の体で走ってジャンプをすれば流産の可能性が高くなるという訳だ。 クブラバリのそばには亡くなった妊婦を供養するため、地蔵菩薩が祀られている。ここで何かを見たという体験談は少ないものの、やはり訪れた人の中には、なにか異様な雰囲気を感じる人も多いそうだ。 …

      最新動画クブラバリ(久部良割)沖縄の怖い話/与那国島 2020年 8月:hiro TV

    • 【糸満市】轟壕(轟の壕)の画像その他

      第37位:【糸満市】轟壕(轟の壕)

      写真の数0

      動画の数2

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数0

      〒901-0363 沖縄県糸満市字伊敷138−2

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      轟壕(とどろきごう、トドロンガマ、トゥドゥルチガマ)は、糸満市にある全長約100mの東西に延びる自然壕。ガマ内にたくさんカーブヤー(こうもり)がいたためカーブヤーガマとも呼ばれる。太平洋戦争中は周辺住民の避難壕として整備、使用されていた。 昭和20年(1945)6月15日、この壕に避難していた当時の島田叡(しまだあきら)沖縄県知事は、部下に行動の自由を与えるため沖縄県庁の解散を宣言。このため、「沖縄県庁最後の地」とも言われている。 その後、島田知事は摩文仁の軍司令部壕に向かうため壕を出る。島田知事が壕を出た後、日本兵の集団が壕に割り込んだ来て、住民を奥の湿地帯へ追いやって監視をはじめ、食料強奪や幼児虐殺などを行ったと言われる。 6月25日、最終的に壕内にいた約500人から600人の住民はアメリカ軍に投降するが、それ以前のアメリカ軍の攻撃や日本兵の暴行、さらには餓死者もいたらしく、多くの住民が犠牲になったそうだ。 やはり壕内で亡くなった方の霊が出るらしく、特に白髪のお婆さんの霊が壕の中で座っているという噂が有名。また、修学旅行で轟壕を見学した学生の中には、鼻を突くような異臭がした、あるいは「ここから出られないんだ、出ちゃいけないんだ」という声ならぬ声を聞いた等の体験をした人もいるようだ。 …

      最新動画【沖縄の戦跡】轟の壕 2nd【沖縄戦】:ゆっくりポチ太郎

    • 【国頭郡恩納村】多幸山の画像山・森

      第38位:【国頭郡恩納村】多幸山

      写真の数0

      動画の数3

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数0

      〒904-0416 沖縄県国頭郡恩納村字山田1135

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      車を洗車してから多幸山に行くと車に無数の小さな手形がついている また多幸山をバイクで走ると後ろに霊が乗ってくるという話もある 車の前に人が飛び出してきて避けられず轢いてしまったと思ったが外にはだれもいなかったという体験した人もいる このあたりはカーブの多い山道で走り屋も多く事故が多発している 事故で亡くなった人の霊のしわざと言われているが、昔はここは山賊の住処だったこともありそれが心霊現象となにか関係しているのかもしれない…

      最新動画掛川市下板沢にある謎トンネル:土屋善昭

    • 【那覇市】国際通りの画像道・峠

      第39位:【那覇市】国際通り

      写真の数1

      動画の数1

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数5

      〒900-0013 沖縄県那覇市牧志2丁目6−22

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      国際通りは多くの人で賑わっています。そんな中、人混みに紛れて幽霊も一緒に歩いているそうです。あまりに多すぎて見える人が国際通りを歩くと、すれ違ったのが人間なのか幽霊なのか分からなくなってしまうとか。 兵隊の霊もよく目撃されています。目を合わせると睨みつけてくるので怪しいと思ったらすぐに目を逸らしたほうがいいみたいです。…

      最新動画沖縄で本当にあった怖い話「国際通りの米軍兵」【沖縄の怖い話】:沖縄あそびメディア

    • 修学旅行のときいったけど特に心霊は見かけなかったな

      ただその時は冬場で天気があんまりよくなかったからちょっとくらい感じがしたかな


      米兵の霊が出るそうだけど実害はあるんだろうか

      ユーザー

    • 【名護市】名護市許田洋館の画像住居

      第40位:【名護市】名護市許田洋館

      写真の数1

      動画の数1

      探索レポート、体験談の数0

      コメントの数5

      〒905-0025 沖縄県名護市幸喜 沖縄自動車道

      恐怖度:評価 評価 評価 評価 評価

      話題性:評価 評価 評価 評価 評価

      人気度:評価 評価 評価 評価 評価

      危険性:評価 評価 評価 評価 評価

      Yシャツにジーンズの外国人男性の幽霊が出る。 近くにあるマリア象を見た瞬間に後ろを振り向くといつのまにか気を失って倒れてしまう。 そんな噂のある心霊スポットです。 実はこの家に住んでいた軍人が麻薬の奪い合いから集団殺人事件にまで発展したといいます。 麻薬に浸ったまま死んだ者、正気に戻ったが現状を受け入れられず自ら命を絶った者。 そしてその事件は決してニュースにはならず。 軍が関係しているのでなにか裏があるのかもしれません。 地元の限られた住民にしか知られていないので、年月がたてばこの話も淘汰されていくのでしょう。…

      最新動画許田の洋館跡地 [沖縄心霊スポット] 2016年 8月:hiro TV

    • 画像にバゲおじさんがいる!

      ユーザー

    83件

    • 1
    • 2
    • 3
    • 最初

    • 前へ

    • 次へ
    • 最後
  • 沖縄県の心霊スポットQ&A

  • いま最も怖い沖縄県の心霊スポットTOP3を教えてください
    「大山貝塚」、「SSS」、「ひめゆりの塔」がいま最も怖い沖縄県の心霊スポットTOP3です。遊び半分で近づくと後悔するので気をつけてください。
    行ってはいけない危険な沖縄県の心霊スポットTOP3を教えてください
    「大山貝塚」、「SSS」、「ひめゆりの塔」が行ってはいけない危険な沖縄県の心霊スポットTOP3です。行ってはいけない理由は危ない場所にあったり建物が崩れやすくなっているからです。
    幽霊が出る沖縄県のヤバイ場所TOP3を教えてください
    「レキオリゾートホテル」、「大山貝塚」、「SSS」が幽霊が出る沖縄県のヤバイ場所TOP3です。よく幽霊が目撃されているので心スポ(心霊スポット)として知られています。
    肝試しに行く人が多い沖縄県の心霊スポットTOP3を教えてください
    「大山貝塚」、「ひめゆりの塔」、「浦添大公園」が肝試しに行く人が多い沖縄県の心霊スポットTOP3です。行きやすい場所にあるので人気です。ただし近隣住民に迷惑をかけることはおやめください。
    いま話題になっている沖縄県の心霊スポットTOP3を教えてください
    「大山貝塚」、「七福神の家」、「ひめゆりの塔」がいま話題になっている沖縄県の心霊スポットTOP3です。よくSNSや掲示板などで取り上げられます。最近ニュースになった場所もあります。
  • 全国心霊マップGoogleMap

  • 全国心霊マップからのお願い

    「このサイトが気にいった」「役に立った」と思っていただけたら、 Amazon・楽天で買い物をするときに下の画像をタップしてから買い物をしてもらえると助かります。
    AmazonバナーAmazon 楽天バナー楽天ショップ 買い物金額の1%相当のポイントが紹介報酬として全国心霊マップに入ります。もちろん買い物金額が高くなるようなことはありません。
    全国心霊マップからのお願い

    サイト運営のための書籍代や設備投資、モチベーションに繋がるので協力していただけたら嬉しいです

    オカルトまとめ速報

    • 「実は全部妄想でした」←これ系の作品の最高傑作
    • 【衝撃】手取り月『50万円』の人の「生活水準」がこちらwwwwwwww
    • 【画像】回転寿司でこれ食ってるヤツの正体wwwwwwww
    • 黒猫は3kg以上になると幸せを持ってくるらしい
    • 現実の世界で発生するバグ
    • 樹海にすてられたヤクザ「カーチャン…カーチャンの豚汁食いたい…」

    まとめサイトのまとめ速報

    • 【画像】水族館に行ったら、服のコーデが○○とかぶってたwwww
    • 料理研究家、また炎上するwwwwwwwwwwww
    • 【動画】JDさん、「あたシコダンス」で男をムラムラさせてしまう
    • 【画像】ゲームキャラのこういう長剣って鞘から抜けるの?流石に長すぎないか…?
    • 【全20問】辻希美さんの理不尽炎上クイズ
    • 【動画】このライト彫刻、魅惑的すぎるwwwww

    プロが使っている道具まとめ

    • 【モテ香水】ガチで男性ウケする最強香水6選【魅惑】
    • 料理研究家リュウジが使っている調理器具を紹介
    • ヤリスクロスの不満を徹底解消!高級感UPアイテム12コ!!【toyota yariss cross】
    • 【Honda/N-BOX】納車待ち修行中に買ったもの紹介します。定番からマニアックものまで全10点!【ノーマルLコーディネートスタイル】
    • 【NBOX もっと早く買っておけば良かったアイテム BEST5!】ホンダ N-BOXカスタムターボ JF3。Nボックス生活1年が過ぎて振り返ってみる。
    • 【買わないと損】車でWi-Fi使うならこれ一択!!リチャージWi-Fi使ってみた正直な感想【カーWi-Fi 車でYouTube Amazonプライム 動画視聴 オットキャストと併用もオススメ!】
  • 心霊スポットに戻る

  • 心霊スポット

    心霊スポット

  • 廃虚

    廃虚

  • 心霊写真

    心霊写真

  • 都市伝説

    都市伝説

  • 心霊アプリ

    心霊アプリ

  • 心霊マニュアル

    心霊マニュアル

  • お祓い

    お祓い

  • 心霊番組

    心霊番組

  • ユーチューバー

    ユーチューバー

  • みんなの心霊知恵袋

    みんなの心霊知恵袋

New

新着心霊スポット

  • 公園・城跡 【千葉県】えんぴつ公園の画像

    【千葉県】えんぴつ公園

  • 橋 【福岡県】露切橋の画像

    【福岡県】露切橋

  • ホテル・旅館 【秋田県】賑山亭の画像

    【秋田県】賑山亭

  • 海 【香川県】姫の遺体が流れ着いた浜の画像

    【香川県】姫の遺体が流れ着いた浜

New

新着コメント

  • 多々良沼公園

    多々良沼毎日学校の通り道として写真とか撮るので通っていますが黒い影とかは毎日家に居たり居なかったりし

  • えんぴつ公園

    有名なスポットは間違い御座いません。今後、口コミが広がる可能性があります。

  • 御巣鷹山

    事故原因解明の運動は今も続いてるんですか?当初は政治的な陰謀論や自衛隊によるミサイル誤射説などが囁か

  • 左京鼻

    いえいえ、情報提供ありがとうございました。

  • 賑山亭

    テレビに旅館の女将が出演されて、ダイナマイト自殺の話をされていたのならサイトに投稿するのは問題ないと

  • 左京鼻

    僕の母が当時高校3年生の頃、1つか2つ下の男の子の後輩が公衆トイレのところで首を吊って亡くなっていた

  • 比礼隧道

    仕事仲間4人で行きました。トンネルを抜けて右に曲がったら、不自然に一枚だけ揺れる笹をみて引き返したの

  • 佐倉の幽霊屋敷(ユーカリ惨殺屋敷)

    取り壊されてます

  • 全国心霊マップ
  • 心霊スポットを投稿する
  • 心霊写真を投稿する
  • 怖い話を投稿する
  • 動画を投稿する
  • 質問を投稿する
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシーと免責事項
  • お問い合わせ
削除依頼について
当サイトに投稿して頂いたスポット情報には細心の注意を払って掲載しておりますが中には根拠のない情報が混じっている恐れがあります。
そういった誤った情報により不利益を被った、そのような可能性がある場合、また無断転載の恐れがある場合は各ページの『修正・削除依頼』より その旨を記載してご連絡ください。確認後、速やかに対処させていただきます。

著作権について
当サイトに掲載されている文章や画像等の無断転載はご遠慮下さい。

(c) 2012-2023 全国心霊マップ

上に戻る