【観音崎無縁仏】まだ見ぬ心霊を求めて #50 【心霊巡業】
墓地・慰霊碑
観音崎の山の上にある無縁仏ぽい墓地は、この小さな墓地の何倍にもある
無縁仏ぽい…とか、何倍…とか、あやふやな説明ですが、20年ほど前に一度だけ訪れただけなのと、まさか、あれほどの怖い思いをする事になるとは、その時は、わからなかった
ここを訪れた翌日に有りえない事故を起こした
なぜ、有りえない事故なのか?というと
荷物を積んだトラックが下り坂でスピードを落としてるのに飛んで反対車線の大型トラックに突っ込んだから
それと、トラックが飛ぶ前にハンドルの上の部分を掴む白い腕を見たから
本当、死んでもおかしくない事故でした
無傷だったけど、トラックも荷物も大破
探索レポートより移動さん
-
【大庭神社】まだ見ぬ心霊を求めて#49 【心霊巡業】
神社・寺
【茅ヶ崎市立中央公園】まだ見ぬ心霊を求めて#48【心霊巡業】
公園・城跡
何度か来たが、幽霊とかみたことはない。
たまたまかもしれんな。
横浜市民さん
【佐波神社】まだ見ぬ心霊を求めて#47【心霊巡業】
神社・寺
前に「おじゃMAP」でもここの検証してたんだけど、藁人形があったのは事実。だけどそれ今から40年以上前の事らしいよ。
しかも1回だけ。
わおわおさん
-
【殿山トンネル】まだ見ぬ心霊を求めて#46【心霊巡業】
トンネル
最近では爆竹が鳴るそうですよ。某配信者いわく母親の霊が鳴らしてた設定からある人物が爆竹を投げたという大幅な設定変更になりましたが
名無しさん
【旧本坂トンネル】まだ見ぬ心霊を求めて #28 【心霊巡業】
トンネル
30年くらい前でしょうか、付き合い始めの彼女を乗せてこのトンネルに平日の深夜にドライブしました。
トンネルに入る前も暗くて長いクネクネ道が心細さと不安を増幅します。やっとトンネルに差し掛かり丁度中間点に差し掛かる頃
彼女をビックリさせようとエンジンキーをoff「あれれれエンジンがー」と呟きながらクラッチ切ってスローダウン、
さらにヘッドライトをoffにした刹那、バックミラーになにか白い布状の物体が映った気がした。
「ん?」でも目を凝らしてももう何も見えなかった。助手席の彼女に目をやるとオーディオの緑のLEDが反射して青白くなった
横顔で不安と動揺とが入り混じった視線をこっちに向けた。その顔があまりに可愛くてボクはエンストネタをバラした。
その後、チョットスネた彼女を置いてさっきのバックミラーに映った白い布を確かめようと一人外に出てリヤに回ったが
特別何も見つけられなかった。
そして戻ろうとした時、左耳の後ろあたりに生暖かい風が当たるのを感じた。今まで経験したことのない感覚に鳥肌が立ち
早々に運転席に戻ってドアを閉めると無言でトンネルを後にした。
街の灯りがやっと見え始めた頃、彼女が呟いた「さっきドアを閉める直前に、外で鈴が鳴ったけどなんでそんな事するの!」
それ以来ボクたちはこのトンネルを通らなくなった。
そしてその鈴は聞こえなかったボクだが実はドアを閉める時に小さく「なぜなの?」って声が聞こえた。
彼女が言ったのか?それともそれ以外の何者かが呟いたのかは今となっては分からない。
それとも
名無しさん
【秋葉ダム】まだ見ぬ心霊を求めて #26 【心霊巡業】
湖(池)・ダム
霊ではないが近くで働いてる人が、作業に行く道すがらに首吊りと排ガスの現場に出くわしちゃって、それぞれ警察に連絡したという話を聞いた事がある。
後、あの辺の山の中にポツンと一軒家(近くに畑があるから自給自足生活っぽい?)が割合有ったりして
ちょっとビックリする。
名無しさん
【浜北大橋】まだ見ぬ心霊を求めて #27 【心霊巡業】
橋
定期的に橋の下でBBQしているが特に何も起きていない。
シーズンになれば多くの人がBBQに訪れるので心霊スポットという雰囲気は皆無。
名無しさん
【湘南銀河大橋】まだ見ぬ心霊を求めて#06【I.F.Mの心霊スポット巡業】
橋
戦時中、平塚には火薬工場が沢山あったという記事がネットにありました。また平塚、寒川には毒ガス工場もあったのだとか。それまで風の噂だった毒ガス工場の話ですが、2003年に寒川市岡田の地下壕で毒ガス弾が本当に見つかったそうです。軍人やもんぺ姿の霊が出るのは納得です。
いや、しかし単なるヨタ話だと思われていたことが事実だったというのは本当にあるんですね。
名無しさん
【比与宇トンネル】まだ見ぬ心霊を求めて #20 【心霊巡業】
トンネル
知らずに何年も通ってますが、心霊体験一度もありません。そういう雰囲気もありません。
横須賀にはもっと他に気持ち悪いトンネルがたくさんあります。
名無しさん
【池子トンネル】まだ見ぬ心霊を求めて #38 【心霊巡業】
トンネル
実家に帰るときにこの池子トンネルを通るんだけど、この前初めて彼女を実家に連れていったときに大変なことになった
ちょうど池子トンネルを走っているときに彼女が苦しいと言い出した
車酔いかなと思って車を停めて彼女を見たらなにかに怯えているような表情だった
どうしたのか聞いたら、池子トンネルに入ったとたん急に息苦しくなって、首を触ったら自分のものじゃない手が首を絞めていたらしい
本気で殺されると思ったと言っていた
彼女が落ち着いたところで車を走らせた
実家について母親にさっきのことを話したら、「お前まだあのトンネル通ってるの!昔から通るなって言ってるでしょ!」と怒られた
たしかに子供のころから池子トンネルは通るなって言われていた
こんなヤバイことが起こると知っていたら俺だった通らなかったよ
名無しさん
【富岡総合公園】まだ見ぬ心霊を求めて #25 【心霊巡業】
公園・城跡
【峰の橋】まだ見ぬ心霊を求めて#44【心霊巡業】
橋
自殺と近くの神社での殺人事件は本当で、新聞記事でも確認出来るそうです。deathtopia1000氏の調査によると、殺人事件があったのは平成10年(1998)の2月で、たまたま神社に来ていた17歳の高校生が境内の裏で女性の絞殺遺体を発見。被害者女性は当時横浜市保健局に勤めていた47歳の女性だったようです。
名無しさん
【魔の公衆電話】まだ見ぬ心霊を求めて#43 【心霊巡業】
その他
怪物から一定時間逃げ続けないといけないとは、なんか某ゲームの青鬼みたいですね。捕まるとどうなってしまうのでしょうか・・・?
名無しさん
【衣笠城址】まだ見ぬ心霊を求めて#37 【心霊巡業】
公園・城跡
【本宿地下道】まだ見ぬ心霊を求めて#45【心霊巡業】
道・峠
ミラーがついてるからお互い気をつけられるはずなのに自転車と歩行者の事故多いですよねここ。
相当近くに住んでないと事故が起きたことすら気づかない人が多いから警戒してないのかな、とも思えますけど。
名無しさん
【三浦洞窟要塞】まだ見ぬ心霊を求めて #19 【心霊巡業】
道・峠
【弘明寺公園】まだ見ぬ心霊を求めて #36 【心霊巡業】
公園・城跡
弘明寺駅の踏切での人身事故も多いそうです。鉄道人身事故データベースによると、今年は2021年5月31日時点で、弘明寺駅ではすでに3件の人身事故が発生していて、3件全部が死亡事故だったそうです。
【横浜市の京浜急行駅で男子中学生電車にはねられ死亡】
5月31日夜、横浜市の京浜急行の駅で中学3年生の男子生徒が電車にはねられて死亡し、警察は目撃情報などから自殺の可能性があるとみて調べています。
31日午後9時ごろ、横浜市南区の京浜急行の弘明寺駅で、区内に住む中学3年生で14歳の男子生徒が、通過中の上りの快特電車にはねられて死亡しました。乗客や乗員にけがはありませんでした。
警察によりますと、ホームにいた男子生徒が、1人で駅を通過中の電車にぶつかっていったのが目撃されているということです。警察は、男子生徒が自殺を図った可能性があるとみて詳しい状況を調べています。
この事故で京浜急行は上下線で一時運転を見合わせ、およそ2万6000人に影響が出ました。
(NHK NEWS WEB 2021/6/1 06時41分)
名無しさん
【浦賀燈明堂】まだ見ぬ心霊を求めて #34 【心霊巡業】
その他
燈明堂下の浜は人があまりおらず、ビーチコーミングで割と有名な場所なので月数回訪れます。
先日ビーチコーミング中に岩場から飛び込む人のような霊を見てぎょっとしました。
少年院の裏側近くの言わばと言ったら分かるでしょうか?
手前の岩場には人がいるのですが、奥の方の岩場には足場が悪く人がまず入りません。
ここ数年割と年代が新しめな幽霊が出るようになったと体感感じました。
Grさん
【千駄隧道】まだ見ぬ心霊を求めて#35 【心霊巡業】
トンネル
この近くの野比の廃ラブホ(今は取り壊され住宅なってるが)そこは良く幽霊が出るって聞いた。またこの近くに(放火でなくなったが)野比病院があって幽霊が出ると。残されたのはこのトンネルだけかぁ。
名無しさん
【野島公園】まだ見ぬ心霊を求めて #24 【心霊巡業】
公園・城跡
隣の磯子区に住んでたものです。
ここでバラバラ殺人事件が起きた後くらいの時の話。
その時は自転車で横須賀に行くのに事件のことなど何も知らずに野島を通って行ったのだけど、国道に抜ける正しい道順で走っていたのに途中通った場所に戻ってきたことがある。(普段から使ってた道なので道順はよく知ってた)
「あれ、道を間違えたかな?」と別の道を行ったのだけど、なぜかまたここに戻ってくる。
おかしいなと焦りながらそれを3-4回繰り返した後、ふと何かが気になって自転車を降りたら、すぐ横にバラバラ殺人の現場になった神社の鳥居があり、「目撃した方は情報をお寄せください」の立て看板が。
驚いて自転車にまたがり、さっきと同じ道を走って逃げたらあっさり国道近くに出られたという、謎な経験ならあります。
名無しさん
【久木踏切】まだ見ぬ心霊を求めて#32 【心霊巡業】
駅・踏切
どうもゼロです。ここは、小坪トンネルから少し下ったところにあります。心霊スポットと知らずに通る人は多いと思いますが、そこそこ名が知ららています。昔ここで、怪奇事件があったのを知っていますか?逗子から鎌倉方面の回送電車がこの久木踏切で何かと衝突しました。車掌らが周りを確認しましたが、何もありませんでした。こんな事件が何度もあったといいます。そして、ここで電車に轢かれるて亡くなる人が多かったそうです。そのことから、踏切付近に供養塔があります。
ゼロさん
【長瀬隧道】まだ見ぬ心霊を求めて#33 【心霊巡業】
トンネル
どうもゼロです。2019年の3月に長瀬トンネルに行ってきました。ここは、マイナーなところで、ネットで調べてもこれといった目撃例がありませんが、なぜか心霊スポットになっています。事故や、周りで何かがあったという情報さえありませんでした。なのに、トンネル入口には、服を着たお地蔵様がいて、反対側には石碑がありました。ただ、このトンネルでは2人の人が取り憑かれたという情報がありましたが、元がわかりません。根拠なき心霊スポットです。
ゼロさん
【観音崎公園・3分間トンネル】まだ見ぬ心霊を求めて #39 【心霊巡業】
墓地・慰霊碑
割と地元ですが地元では霊の噂はほとんど聞きません。
私自身写真撮影によく訪れていたほどです。
ただ、ある時から観音崎周辺に行くととてつもなく気分が悪くなるようになり
現在は近寄らないようにしています。
夏場以外は昼間でも観光客はほとんどおらず、レストランなども今では繁忙期しか営業していないので
寂しい観光地になってますね。
ちなみに写真は今までに数百枚撮っていますが心霊写真などは一枚もありません。
あと3分間トンネルは入ろうと思えば入れますが立ち入り禁止の表示があるので
むやみに入ると不法侵入に当たります。ご注意ください。
名無しさん
【打越橋】まだ見ぬ心霊を求めて #22 【心霊巡業】
橋
藤塚トンネルに投稿した者です。この橋も不思議な経験をしたことが有ります。
山の上にある客先に行く途中、橋の下に差し掛かる少し手前で急に車のハンドルを取られ反対車線へ。運良く対向車が無く難を逃れた感じでした。快晴の夕暮れ時、緩やかな登りのカーブ、その日は自分がぼんやりしてたんだと反省しつつ、いつしかそんな事も忘れていた一月後、同時刻に同じ道に差し掛かると
またも反対車線に突入、対向車は無し。
もう生きた心地はしませんでした。橋を過ぎた辺りでハザードを点滅させ暫く気持ちを落ち着かせ急用でもここは二度と通らないと決めたのでした。
名無しさん
【腹切りやぐら】まだ見ぬ心霊を求めて #29 【心霊巡業】
神社・寺
先日はやぐらに食べかけのカップラーメンや揉み消した煙草などを見つけました。
お若い方、やたらに怖がっておもちゃ扱いするにしても、せめて最後に手を合わせるくらいの気持ちは欲しいよ。
いい森なのになんでこんなことになっちゃったのかな〜。
言っちゃ悪いけど、宝戒寺さんの書き方が思わせぶり過ぎて心霊マニアには逆効果なんだよな〜。「お墓なのでお参りは静かにね!参拝以外では近寄らないでね!崖が崩れることもあるからね!」って看板じゃいかんのかな〜???
雪の下さん
【小坪隧道】まだ見ぬ心霊を求めて #31 【心霊巡業】
トンネル
もう20年も前になるが大学生の夏休み、友人と深夜2時頃にクルマでこの小坪トンネルに行ったんだ。
ラジオを聴きながらトンネルに突入すると…当然ながらラジオの音声がボボ…ボボボ…ボボボバボ…と途絶え、薄暗いしずかなトンネルなので一気に雰囲気マックスで恐ろしい気分に。
背中に寒いものを感じながら視線を100Mほど先のトンネル出口に向けると…セーラー服らしい服を着た女性が立っているではないか。
トンネルの幅は広くないのでUターンも出来ず。嫌々ながらゆっくりと車を進めたのだが、そのセーラー服の女性は出口の中央に静かに立っている。
動く気配も無い。
「本気でヤバイよ、バックで戻ろうよ!」この時点で友人は恐怖で泣いていた。だが、バックでいったいどんだけ戻らなきゃならんのか。どうにもならずで徐行で前に進んだ。
いよいよ目前まで迫ったところ、いきなりそのセーラー服の女性がこちらの車にダッシュしてきた! しかもガニ股ダッシュ。早いっ。
う、うわぁあぁ…! 恐怖で思わず僕も友人も声が漏れた。
運転席のドアの窓をガンガンガンガンっ!と叩かれ…
よーく見たら…ただのセーラー服を着た髭面おっさんのおカマだった。
ヒッチハイクだった。逗子駅まで送ってやった。
ヘタな心霊よりもよっぽど怖かったわ。忘れられない夏の恐怖の思い出。
名無しさん
【六角堂】まだ見ぬ心霊を求めて #42 【心霊巡業】
神社・寺
【探索動画】 前田公園 (愛知県豊田市)の六角堂を見てきた
https://www.youtube.com/watch?v=aLlxBcOVZkk
【探索動画】 六角堂で有名な前田公園(愛知県豊田市)内を探索してみた
https://www.youtube.com/watch?v=K0RUGbp7oA0
上記2本の動画をYouTubeにアップロードしてる者ですが、この場所を取材した時は結構、薄暗くて午後6時から7時ぐらいの探索でした。
特に嫌な雰囲気とかは全く無く、頂上からの夜景が凄く綺麗な場所でした。
あと、六角堂の扉を開けてマンホールを外して内部をほじくってる人が居るようですが、そういった事はやらないほうが良いと思います。一時期、南京錠で施錠されている写真を目にしたことがあるので、そこへは立ち入って欲しくない場所と判断しました。今は鍵の部分が何者かによって破壊されており、誰でも入れるようになっているようです。
みやびさん
【旧伊勢神トンネル】まだ見ぬ心霊を求めて #41 【心霊巡業】
トンネル
私なりにも調べてみましたが、やはりおっしゃる通り、伊勢神隧道以外には見つけることが出来ませんでした。
仮に歩道と載っているのが、伊勢神隧道以前の道なのではと言う仮設をたてて探してみたところ、白黒の航空写真を見つけました。
(たぶん1947年あたりの撮影だと思います)
そこにはピンクでガイドをつけてみましたが、道らしき線が載っていました。(←他にも道らしきものが下にもありますが、ここでは割愛させていただきます)
そこで現在の地図を(大雑把ですが)重ね合わせてみると、年月変化によって多少のルート変更があったにせよ、
大まかに合うことも分かりました。
次にそのルートでトンネルを作る(作らなきゃいけない)としたら...と、等高線などを加味して考えた所、短い距離にせよ、トンネルは無理に作る必要はないのでは...?
と言う結論になりました、(←あくまでも「私の中では」ということです)
もし...
伊勢神隧道が出来た頃あたりに、「昔の旧道は別なんだよ」という話があったとしたら、旧旧道のトンネル(がある)と、錯覚したかも知れません。
そしてそのお話を人づてに聞いたとしたら、旧旧道のトンネルが益々あったと拡散していきます。
事実は分かりませんでしたが、そんな感じだったのかなぁ...と妄想してみました!(笑)
*画像を3枚載せたかったので連投になり、申しわけありませんm(._.)m
さよりさん
【大楠隧道】まだ見ぬ心霊を求めて#40 【心霊巡業】
トンネル
確かここ旧阿部倉トンネルですかね。
私の中学校の教師がここのトンネルについて話してくれました。ここは自殺スポットでは有名です。 カップルで肌の綺麗な人や長い黒髪の女性がここに行くと、呪われるのこと。
またトンネル内でアニメだっけ?アニメ詳しくないので分かりませんがアニメのミンキーモモの主題歌を歌うと全身火がついた男が現れるだとか。
正直ここのトンネルは絶対に危険です
川田さん
【下飯田稲荷】まだ見ぬ心霊を求めて #16 【心霊巡業】
神社・寺
2007年のため池殺人の記事です。
【生きたまま投げ込まれた?…千葉・ため池の少年遺体】
千葉県香取市下飯田の農業用ため池で、同市小見川、溶接工xxxxさん(18)の遺体が見つかった事件で、県警は22日、遺体を司法解剖した結果、篠塚さんの死因を水死と断定した。
xxさんの全身には、手や硬い物で殴られた際にできる皮下出血が十数か所見つかっていることから、集団で暴行を受けた後、生きたまま池に放り込まれた可能性が高いとみて、香取署に殺人事件の捜査本部を設置した。
(2007年2月22日22時51分 読売新聞)
【ため池遺体、少年少女ら7人を逮捕…交際トラブル供述】
千葉県香取市下飯田の農業用ため池で同市小見川、溶接xxxxさん(18)が他殺体で見つかった事件に関連し、香取署捜査本部は25日未明、xxさんを運んだ車を焼いたとして茨城県神栖市深芝南、とび職高木淳雄(20)、同市下幡木、会社員古徳昭元(21)、同県鹿嶋市平井、無職関恵(23)の3容疑者と少年少女各2人の計7人を、器物損壊の疑いで逮捕したと発表した。(後略)
(2007年2月25日2時28分 読売新聞)
名無しさん
【活魚(油井グランドホテル)】まだ見ぬ心霊を求めて#04【I.F.Mの心霊スポット巡業】
ホテル・旅館
Yourpediaから引用
千葉県警茂原署は2004年12月23日、同県茂原市新小轡、県立長生高校2年、高中香織さん(17)を車で連れ去り殺害したとして、同市下永吉の無職、斎藤義仁(20)と、いずれも同市内に住む県立高校1年生(16)、無職(16)、配管工(18)の少年3人を殺人
と死体遺棄容疑で逮捕した。別の男(21)も事件に関与したとみて行方を追っている。
斎藤らは12月22日午前4時半ごろ、同市町保のJR茂原駅前で高中さんを軽乗用車に乗せて連れ去り、同6時半ごろ、北に約20キロ離れた同県東金市油井の廃屋で、ひものようなもので高中さんの首を絞めて殺害、敷地内に遺体を遺棄した。
高中さんが連れ去られた直後、一緒にいた同級生の女子生徒(17)が「5人ぐらいの男に口をふさがれてバッグを奪われた。友達もいなくなった」と110番した。
同署の捜査で、同駅周辺をはいかいするグループなどから斎藤らが浮上。22日夜の斎藤らの供述通り、23日午前0時過ぎ、廃屋で高中さんの遺体が発見された。
4人は遊び仲間で、「路上強盗が発覚するのを恐れてやった」などと容疑を認めている。
高中さんが連れ去られたとみられる駅西口の現場から、数十メートル離れて交番がある。同署は「22日早朝は警官がいたかどうか不明」としている。
高中さんらはカラオケなどの遊びに行った帰りで、事件当時の人通りは少なく、一緒にいた同級生以外に目撃者はなかったという。駅周辺では今月に入り2件のひったくり事件が発生。深夜まで若者がたむろするなどで近隣住民から「不安だ」との指摘があった。
遺体発見現場は、ホテルだった建物が料理店に使われた後、5年ほど前から廃屋になったという。立ち入りを制限するさくなどはなく、「幽霊の出る心霊スポット」として若者の出入りがあり、地元住民から対策を求める声が市や警察に寄せられていた。
高中さんが通っていた県立高校定時制の教頭は「生活態度も落ち着いており、友人関係も良好だった。22日の終業式前に家族から『行方が分からない』と連絡があったが、こんな事件に巻き込まれているとは想像しなかった」と沈痛な表情で話した。
名無しさん
【八王子第2トンネル】まだ見ぬ心霊を求めて #09 【心霊巡業】
トンネル
高校生の頃、心霊スポットがあると聞いて遊びに行った。トンネル出口から10mほど離れた道路脇の斜面を登ると小さな廃屋があり、その中に入った。中には当時の家具や生活道具が残されており、ダイニングには神棚があった。中にいると、色んな場所からラップ音が聞こえてきて不気味な雰囲気だった。その後、廃屋裏の倉庫を覗くと、なんと中には井戸があった。トンネルと廃屋と井戸。最悪の環境だと思いました。現在は廃屋も取り壊され、井戸は埋められてしまったようですが、それでも埋まった井戸が隣にあるトンネル。ぜひ訪れる人には知っていていただきたい情報だと思います。
探索レポートより移動さん
【八王子霊園公衆電話】まだ見ぬ心霊を求めて #07【心霊巡業】
墓地・慰霊碑
霊園前の電話ボックスから自分の携帯にかけてみてください。
その電話にでて切ると五分〜10分経つと非通知で電話がかかってきます。その非通知に出なかったら留守番電話が届きます。それが自分たちの声だったんです。
非科学的過ぎて信じられないと思いますが
これは実体験です。二回行きましたが二回ともなりました。よかったらやって見てください。
左曲がりさん
【上柚木公園】まだ見ぬ心霊を求めて #08【心霊巡業】
公園・城跡
行ったけどなにも、なかったし霊の目撃が多いと言われてる場所は暗いからだけだとおもう。だけど公園のまわりはマンションだらけなのに昼間でも車と人の通りが少ないのが不気味
名無しさん
【道了堂跡】まだ見ぬ心霊を求めて #10 【心霊巡業】
公園・城跡
道了堂跡で起きた二つの事件について詳しく説明します。
今から50年ほど前、1963年にここの寺守であった老婆が何者かによって殺害されてしまいます。その遺体は無残にも境内に放置されていたそうです。その時の犯人は結局見つからず殺害した理由は不明のままです。
それから10年の時間が流れた1973年、二度目の殺人事件が起きます。被害者は女子大生。犯人は立教大学の助教授。
まだ遺体が見つかっていない時に、絹の道で被害者の女子大生に似た霊が度々目撃される事となりました。そして警察の捜査によりその場所で遺体が発見。
それ以降、心霊スポットとして有名になってしまったこの場所は心のない見物者により荒らされ、さらに周囲の地域開発により元々あった寺は壊され道了堂は姿を消してしまいます。
今ではいくつかの地蔵と石碑、墓石が残るのみとなりました。
マナーを大切にさん
【八王子城址】まだ見ぬ心霊を求めて #11 【心霊巡業】
公園・城跡
調べてみたら「太鼓の音とともに投石隊が兵士めがけて石を投げつけた」って書いてるサイトを見つけた
戦(いくさ)の時は太鼓を叩いたりホラ貝を吹いて士気を高めていたみたい
>>1が言ってるのはおそらくその戦国時代の太鼓に関係しているんじゃないかな
ちなみに叩き方によって意味が変わってくるんだって
出撃する時は攻太鼓、行進時は押太鼓、敵陣に突撃する時は懸太鼓、陣形の再編成時には備太鼓
>>1が聞いた時は何太鼓だったんだろう
名無しさん
【大原隧道】まだ見ぬ心霊を求めて #21 【心霊巡業】
トンネル
小学生の時に不思議な体験をしました。
大原トンネルから右手の坂を上がった
小さな公園のマンホールと柵で入れない所に
花束と新聞が置かれていて
その新聞に写ってたおじさんにそっくりな人が
坂を登った小さな公園に家族連れだか
子供に混じって座っていて、場の雰囲気にそぐわない人だなぁと子供ながら、思ってました。
母に昔野球場あたりで首吊りがあって、それ以外で公園内で亡くなった人は聞いたことがないと言ってまして、自分の思い違いなら良いなと思いました。
名無しさん
【旧小坪隧道】まだ見ぬ心霊を求めて #17 【心霊巡業】
トンネル
あっちの方の小坪トンネルを小説の題材にした川端康成が最期を遂げた仕事場が逗子マリーナにありますね。
名無しさん