2
名無し
|
2014/06/08(日) 21:36:54
報告
マリア像付近も心霊現象がよく起きる。写真に撮ったマリア像が涙を流しているとか霊感のある人がマリア像に近付くと身体が重くなるらしい
23
さとし
|
2020/04/26(日) 09:38:32
報告
これは、本当の話しだそうです、テレビでしてました、学校では、鏡に映るそうです。女の子が、溺れてるのも、女の子が掴んでたそうです。
21
八咫烏
|
2018/12/02(日) 13:27:36
報告
近付いてきた黒い塊。霊体には色があります。白、黒、赤、紫。黒は怨み辛みが強い怨霊。悪霊。地縛霊。正体は空襲の犠牲者であるのは間違い無いのですが…この凄まじい怨念には、なんか隠された理由があった様に感じます。強い恨みを抱きながら亡くなってます。差別?迫害?監禁?虐待?…戦時中の事なので色々あったのでしょうか?その恨みが強いゆえに霊界に行くことが出来ず、地縛霊として幽界に取り残され、命日が近づくと現世に現れ悪事を働く…そんなイメージだね。離岸流説も正解だけど…自然に発生した現象では無いね。自然では発生しない潮の動き…突然、次元空間に歪み、奴等が此方の空間に雪崩れ込んできたが正しい表現だね。しかし、もう奴等は表れないよ。5、6年前に幽界が消滅したからね。死んだ者でも人を殺めたらダメ。奴等は永久消滅。地球外に破棄された。奴等の犠牲者達は、呪縛から解放され霊界に行ってます。ただ海岸には奴等が残した思い。意識が残ってますので、むやみに近付かない方が良いですよ。無関係の地縛霊も波長が合うので集まってきます。浜が完全に快復するまで、まだ歳月が必要です。
3
名無し
|
2015/03/27(金) 13:29:23
報告
三重といったら、やっぱり中河原海岸だよな。
9
名無し
|
2016/06/12(日) 06:48:21
報告
よく聞く都市伝説にこんなものがあるな。
若者数人が真夜中の砂浜の海に入りふざけていたが、うち1人が溺れ始めた。が、他の者は遠浅の海なので溺れるはずがないと思い、みんなふざけながら陸に上がった。しかし、そいつは必死にもがき、悲鳴を上げたままだった。最初は笑ってた若者たちだが、非常事態を感じ、慌てて彼を救出。「なんでこんな海で溺れたんだよ」と質問するとそいつはこう言った。
「だれかがいきなり脚を掴むから、誰だよと思いその手を引き上げたら、防空頭巾を被った母と娘だったんだよ」
この都市伝説発祥の地はここかな?
4
名無し
|
2015/06/12(金) 16:58:09
報告
ここの海岸でしたっけ?
うちの父の通ってた中学校の生徒だったらしいですけど…
いつの話か分からないんですけどね
7
名無し
|
2016/04/16(土) 14:21:48
報告
今はブラジル人が飲めや歌えで賑やかですよ。
5
名無し
|
2015/08/07(金) 21:32:05
報告
ここには空襲で亡くなった者たちの怨念が…
おんねん…汗
22
名無し
|
2019/04/29(月) 02:18:11
報告
テレビで取り上げられる前は大して注目もされなかった場所。
ちょうど高校に入ったばかりの夏に大人も含めた10人ちょっとで夏の夜にこの海岸で遊んだ。渦が巻いてる様子を海岸から眺めて帰った。
その数日後にアンビリーバボで取り上げられて驚いた。
海岸沿いの壁にはヤンキーとかの落書きも多いし、バーベキューなどのゴミも多いただの汚い海岸だよ。
13
名無し
|
2018/03/17(土) 01:53:42
報告
地元民だが全く怖くない
夏場は寝転んで夜を明かしたりするしその時にブラジル人と友達になってブラジルコミュBBQ参加したこともあるわ
11
名無し
|
2016/08/04(木) 16:52:08
報告
俺んち中河原海岸のすぐ隣w生徒が溺れた話しは聞いてたが第二次世界大戦の話しは聞いたことない
10
こわ
|
2016/06/30(木) 14:33:33
報告
こんなんぜんぜんこわくない
6
名無し
|
2015/10/03(土) 04:33:44
報告
何が恐ろしいって、ろくに調べもせずにこんな嘘の記事を書いてしまう人が居ることだ。