1:名無し2016/10/10(月) 15:00:41
呼塚って名前も怖いね。
なんか呼ばれるみたいじゃね?
10
2:名無し2016/10/11(火) 06:10:59
白い服の女性は子供を抱いているって聞いた
あとは刀を構えた落ち武者の霊も出る
00
3:名無し2016/10/23(日) 00:16:05
地元民だが、あそこの交差点は無駄に混んでるイメージがある
真夜中に何度も通っているが、一度も霊的なものには遭遇していないな
00
4:名無し2016/11/02(水) 11:42:52
名前も怖いですし、実際見通しが悪い、交通量が多いなどで事故が多発する場所なのは間違いないようです。
近くの自動車教習所では実習でここをよく通ることになるのですが、
その度になにか怖い話を教官にされるのが通過儀礼のようになっていますw
僕もされました(^^;)
10
5:ニコラ2017/01/30(月) 01:13:27
何年も近くに有る慈恵医大柏病院に行くために通っていたけど、一度も見たことないですね。
3の方がい書いてるように無駄に混んでるのはあるけど・・・
ちなみに夜中にも何度も通っていますが、何事もありませんでしたよ
11
6:名無し2017/02/05(日) 21:27:12
ただ渋滞してるだけ。
31
7:名無し2017/03/29(水) 16:23:07
何が心霊スポットだよw
地元民はなんも意識してねえわw
てか初耳w
31
8:名無し2017/07/23(日) 15:49:36
がっつり地元の人間でかなり通る場所ですが全くもって心霊というモノを感じたことがありません。元霊園というのも聞いたことがありません。心霊と呼べるのはやたら渋滞することぐらいかとw心霊に関してはそれだけです。
50
9:名無し2017/12/29(金) 07:13:17
昔、斬首場だったとか噂が一人歩きしてるけど、国道が通る前は昔からただの田んぼだったらしい。
昔から呼塚らへん住んでて元は地主だった人が言ってるから間違いないよ。
30
10:名無し2018/01/20(土) 09:42:19
地元民ですが呼塚が心霊スポットって初耳です。
単なる渋滞する交差点。事故が多いのは交通量が多いのと立体交差の交差点で見通しが悪いからです。
30
11:名無し2018/02/15(木) 12:33:15
ただただ渋滞スポットというだけで心霊スポットだなんて柏市民でも知らない。
何年か前に呼塚の6号のほうの陸橋に白いワンピース来た女がキャリーケース引いて悠々と車線のど真ん中歩いてたって2chで話題になったけど、心霊スポットの噂聞き付けた便乗犯かマジモンのキチかどっちかw
20
12:名無し2018/03/30(金) 22:31:25
祖父がそこで船問屋をやっていましたが、昔はただの山です。なぜうなったのか、そちらの方が謎です。
10