関東地方の心霊スポット
トップページ
心霊スポット
廃虚
心霊写真
都市伝説
心霊アプリ
心霊マニュアル
お祓い
心霊番組
ユーチューバー
心霊知恵袋
- 心霊スポット -
陰陽師が書いた護符
「悪い霊から身を守ってくれる護符なんてないのでは?」「あります!」詳細はこちら
全国心霊マップをアプリみたいにインストールする方法
コピー
絞り込み件数:0件
トンネル(110)
病院(30)
学校(25)
住居(52)
ホテル・旅館(50)
商業施設(50)
遊園地(6)
山・森(47)
道・峠(89)
公園・城跡(195)
墓地・慰霊碑(73)
海(13)
湖(池)・ダム(65)
川・滝(26)
橋(72)
神社・寺(77)
駅・踏切(53)
その他(69)
2chオカルト住民(11)
日本三大怨霊(1)
神隠し(11)
デートスポット(9)
パワースポット(14)
キャンプ場(9)
稲川淳二(7)
自殺の名所(26)
宜保愛子(1)
廃墟(90)
姥捨て山(2)
処刑場(30)
廃村(6)
ランキング
市区町村
最新
現在地
条件で絞り込む
1104件
最初
前へ
ホテル・旅館
第1位:【千葉県】ホテル活魚(油井グランドホテル)
17
42
2
160
〒283-0804 千葉県東金市油井258
活魚と書かれた看板が建てかけられている事から「ホテル活魚」とも呼ばれている。 このホテルに宿泊したカップルが痴話喧嘩をキッカケに刺殺事件を起こしてしまったらしい。さらにある一室では焼身自殺が起こり、(続きは詳細ページで)
名無しさん
恐怖度:
話題性:
人気度:
危険性:
トンネル
第2位:【東京都】旧小峰トンネル
6
45
0
49
東京都八王子市上川町秋川街道
この旧小峰トンネルは、連続幼女誘拐殺人事件の宮崎勤が被害者の女児を殺害した現場である。 宮崎勤に殺された女児の霊の目撃も多数報告されている。 あまりに卑劣な事件だけに浮かばれる事はないのかもしれな(続きは詳細ページで)
橋
第3位:【埼玉県】秩父湖に架かる吊り橋
8
21
1
30
〒369-1901 埼玉県秩父市大滝 国道140号線
この場所は自殺の名所として世に出回るようになった事には二つの理由がある。 まず一つはホラーテラーの巨匠である稲川淳二が心霊ビデオで紹介したこと。吊り橋の中央付近で恋人と友人に騙されて橋から投げ落(続きは詳細ページで)
神社・寺
第4位:【茨城県】本覚寺(詐欺寺)
43
5
〒319-3363 茨城県久慈郡大子町北富田1704−3
悪徳な霊感商法を行っていたために裁判所から解散命令が出されて廃墟になった寺。ネットでは詐欺寺などと言われるが、正式名称は「本覚寺」と言い、1987年茨城県久慈郡大子町に真言宗醍醐派の寺として設立された(続きは詳細ページで)
第5位:【埼玉県】新三郷のトンネル
3
105
〒341-0009 埼玉県三郷市新三郷ららシティ3丁目2−1
ここはとても危険なトンネルです。 事故が頻繁に多発しており、『幽霊が出るからこの道を通らないでください』と市報でもアナウンスされていました。 多数の人からバイクで転んだという話をよく聞きます。(続きは詳細ページで)
道・峠
第6位:【神奈川県】緑山峠
11
12
〒227-0036 神奈川県横浜市青葉区奈良町2065
緑山峠は峠と言っても、山中にある峠道などではなく、(一応周りは森に囲まれている道路だが)周りを住宅街に囲まれた小高い丘の上を走る道路である。かなり蛇行した道路であり、かつては二輪、四輪とも走り屋が毎晩(続きは詳細ページで)
第7位:【埼玉県】畑トンネル
10
26
4
50
〒357-0052 埼玉県飯能市下畑768
畑トンネルは都会からは離れた場所にある心霊スポットですが知名度の高いスポットです。その理由の一つは全国規模で話題になった人面犬の発祥地だからでしょう。 もしかしたら最近の若い人は聞いた事ないかも…。(続きは詳細ページで)
その他
第8位:【神奈川県】しとどの巌
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上 椿ライン
ここは歴史のある名所としても有名です。 巌窟の中に地蔵が立ち並び、昼間は観光客などもいるが夜になると一転し、不気味な雰囲気を醸し出しています。 地蔵の中には怒りの形相を浮かべるもの、首のないも(続きは詳細ページで)
第9位:【神奈川県】虹の大橋
56
神奈川県相模原市鳥屋県道64号線
自殺志願者が集まる自殺の名所として有名な橋。 自殺者が一向に後を絶たないため2メートルほどもあるフェンスを設けている。 容易に飛び越えられないようにするためだろうがさほど効果はなさそうだ。 (続きは詳細ページで)
第10位:【神奈川県】小坪トンネル
19
52
〒249-0008 神奈川県逗子市小坪7丁目 県道311号線
心霊を取り扱う本や雑誌などでは必ずと言っていいほど取り上げられる心霊スポットがこの小坪トンネルだ。 毎年夏になると新たな噂が流れるほどで日本一有名なトンネルと言っても過言ではないかもしれない。 こ(続きは詳細ページで)
公園・城跡
第11位:【東京都】江古田の森公園
38
〒165-0022 東京都中野区江古田3丁目14−19
中野区最恐と言ってもいいぐらい霊現象が多い心霊スポット この場所には旧日本陸軍の病院があったが、それとは別に結核患者の隔離病棟があったと言われている 公園内西側にある森が隔離病棟があったと思われし(続きは詳細ページで)
第12位:【東京都】八王子城跡
25
34
〒193-0826 東京都八王子市元八王子町3丁目2735
1590年(天正18年)に上杉景勝・前田利家・真田昌幸らの豊臣軍により攻め込まれた。 城主である北条氏照や家臣の大半が小田原の合戦に出陣しており、城内に残っていた婦女子や領内から集められた農民たちは(続きは詳細ページで)
第13位:【神奈川県】東勝寺跡 腹切りやぐら
14
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町3丁目11−38
東勝寺は鎌倉時代に北条一族が所持する寺で北条氏が息絶えたころにこの世から姿を消した 腹切りやぐらとはその名の通り八百七十にものぼる北条一族が自決したやぐら 新田義貞率いる兵達に攻めいれられた北(続きは詳細ページで)
第14位:【群馬県】はねたき橋
7
〒376-0101 群馬県みどり市大間々町大間々1259
橋の心霊スポットと言えば飛び降り自殺の名所を想像させるがはねたき橋もまた例外ではない。はねたき橋は高さがあるため自殺志願者が最後を迎える場所として選ぶ心理は分からなくもないが、不思議なのは自殺者の多く(続きは詳細ページで)
第15位:【神奈川県】旧善波トンネル
9
18
29
〒257-0024 神奈川県秦野市名古木1023
40年以上も前に準一という少年がバイク事故で死亡。 それ以降、バイクに乗った準一少年の霊が度々目撃される事となる。 避けようとした車が事故を起こすといった惨事も起こった。 心を痛ませた準一少年の(続きは詳細ページで)
第16位:【埼玉県】秩父貯水槽殺人事件
〒368-0056 埼玉県秩父市寺尾3458
1975年に行方不明となった女性が2年後の、1977年に防火貯水槽の中から腐乱した状態で発見された。遺体発見以前から幽霊が目撃されており、当時、幽霊の話題を新聞などで報じられた。(続きは詳細ページで)
第17位:【茨城県】多良崎城跡
15
22
〒312-0003 茨城県ひたちなか市足崎
多良崎城があった場所ですが現在は跡形もなく、原っぱのような場所に赤い看板だけが立っています。看板に書かれているのは「一の木戸」や「本郭」と何があったかを示しているのですが、その看板はなぜか真っ赤で不気(続きは詳細ページで)
湖(池)・ダム
第18位:【東京都】多摩湖
〒207-0002 東京都東大和市湖畔2丁目1044−198
多摩湖の湖底に沈んだ村の南側に続く狭山丘陵に、大筋端(おおすじばた)という場所がある。その山の中に塚があり、足腰の立たなくなった老人や、行き倒れの病人たちが、静かに死を待つ場所(姥捨て山)であったとい(続きは詳細ページで)
学校
第19位:【埼玉県】ふじみ野市立福岡中学校
59
〒356-0017 埼玉県ふじみ野市上野台3丁目3 市立福岡中学校
昔この一帯が陸軍火工厰があり爆弾製造中に爆発し死亡した方もいたらしく、テレビで幽霊目撃談等、放送されていた。(続きは詳細ページで)
第20位:【千葉県】ホテルみほし館
33
〒292-0067 千葉県木更津市中央3丁目2−13
みほし館はカフェバー・いけす料理・宴会場・結婚式場が一つになった廃ホテル。建物自体はそのまま形で残っているが伸び放題の草木が絡まり錆びた壁が不気味な雰囲気を漂わせている。 内部は荒れ放題で一部は(続きは詳細ページで)
病院
第21位:【茨城県】小美玉小川脳病院
13
23
〒311-3417 茨城県小美玉市倉数1336
精神病患者の隔離施設として設立された小川脳病院 窓には鉄格子がされており患者が抜け出さないように厳重に管理されていたと思われる 意味の分からない文章が書かれた紙が辺りに散乱しているが読み取るのは困(続きは詳細ページで)
第22位:【東京都】平山城址公園
〒191-0043 東京都日野市平山6丁目35−17
平安末期から鎌倉初期に活躍した武将、平山季重の居館の見張所があったとされている場所。 昼間は自然豊かで散策にぴったりの公園だが、夜になると周りが見えないくらい真っ暗になり雰囲気が一変する。 (続きは詳細ページで)
おじさん猛獣さん
住居
第23位:【埼玉県】新井さんの家
46
〒367-0313 埼玉県児玉郡神川町矢納 県道331号線
ここはかつて『新井』という名の一家が住んでいました。 しかしある日、父親が発狂し家族全員を惨殺し自分もお風呂場で自害するという凄惨な事件が起こったそうです。 殺された家族の中には幼い子供もいたとい(続きは詳細ページで)
第24位:【群馬県】薗原ダム
24
〒378-0324 群馬県沼田市利根町園原 県道267号線
心霊スポットとしての薗原ダムの凄いところは心霊スポットならではのあらゆる要素が詰まっているところです まずはダムの建設工事中の事故で命を落とした作業員を供養するための慰霊碑。 この慰霊碑をカメ(続きは詳細ページで)
第25位:【茨城県】霞ヶ浦分院
〒300-0402 茨城県稲敷郡美浦村大山2020
元々は日本帝国軍海軍基地のあった場所。 そして東京医科歯科大学分院として使われた後に廃墟と化す。 茨城県にある廃墟として有名だが、心霊スポットとしてもまた有名な場所である。 海軍基地であり病(続きは詳細ページで)
第26位:【東京都】旧吹上トンネル
53
東京都青梅市 成木街道
白い服を着た女性の幽霊が出るという噂が一番有名でしょう。 他にも多数の幽霊の目撃情報があります。 このスポット自体がとても有名なので夏休み時期など観光客が多くいたりしま す。 心霊スポ(続きは詳細ページで)
第27位:【埼玉県】薬師堂のマキ
32
〒338-0816 埼玉県さいたま市桜区 大字塚本675
薬師堂のマキはさいたま市の指定天然記念物にもなっている高さ17メートルの大きな木。 事件や事故の話は特に存在しないが心霊スポットとして知られている。 その理由としては周囲の空気が重く、まるでこの世(続きは詳細ページで)
第28位:【群馬県】入の谷津橋
〒370-0868 群馬県高崎市鼻高町1853
1987年に発生した未解決事件、功明ちゃん誘拐殺人事件の殺害現場。入の谷津橋下の寺沢川に生きたまま投げ捨てられた。通ると無念の思いがこみ上げてくるという。(続きは詳細ページで)
第29位:【群馬県】琴平橋(金比羅橋)
16
31
〒370-1404 群馬県藤岡市坂原 十石峠街道
群馬と埼玉の県境に位置する神流湖に掛かる赤い橋。 琴平橋と呼ばれているが正式には金比羅橋という名前になっている。 飛び降り自殺が後を絶たない場所で橋のあちこちに供養の花が供えられている。 昼間に(続きは詳細ページで)
第30位:【栃木県】旧野木病院
44
〒329-0104 栃木県下都賀郡野木町佐川野190
もともとは精神病院だったらしい。 廃墟としては有名だが心霊スポットとしてはまだあまり知られていない。 たどり着くまでの道が険しいため心霊マニアの方は避けているのかも。 そのため霊が出るなどの話も(続きは詳細ページで)
第31位:【埼玉県】桜木神社
〒359-0031 埼玉県所沢市下新井 桜木神社
鳥居で首を吊る自殺者が多く、鳥居に人がぶら下がっているのを見たという人が続出している。 S神社と名前を伏字にして紹介されることも多かった。 参拝ではなく丑の刻参りのために訪れる人もいる。 幽(続きは詳細ページで)
名無しの怖いもの好きさん
第32位:【群馬県】赤城山の白い家
〒371-0101 群馬県前橋市富士見町赤城山1204−291
赤城山のふもとにある「お化け坂」の突き当りの右奥にある廃屋で心霊スポットとしても知られている。 その廃屋は三階建ての白い一軒家で、白い影や白い服をの幽霊が目撃されているのだという。 そこで自殺をした地(続きは詳細ページで)
第33位:【千葉県】オレンジハウス
〒270-1121 千葉県我孫子市中峠3089
昭和57年頃に一家心中が起きた。 取り壊そうとしたが、工事関係者にケガやトラブルが相次ぎ工事は中断。 そのまま廃墟として取り残されてしまった。 建物の外見は白色でありオレンジではない。 な(続きは詳細ページで)
川・滝
第34位:【栃木県】おしらじの滝
〒329-2502 栃木県矢板市下伊佐野
この滝には昔から地霊がすんでおり、不敬なものを飲み込んでいる。そんなに広くもなく、水深も2メートルほどしかないが、2017年に水死、そして2020年8月には2人同じ日に水死している。地縛霊が物質化して(続きは詳細ページで)
第35位:【東京都】道了堂跡
27
〒192-0375 東京都八王子市鑓水401
1963年9月10日に道了峠の堂守であった老婆が殺害された事件 1973年同鑓水内で起こった立教大教授 大場啓仁が不倫相手の教え子を殺害するという事件での遺棄現場付近 ここで起きる怪奇現象(続きは詳細ページで)
第36位:【埼玉県】正丸峠
〒357-0217 埼玉県飯能市南川447
事故多発地帯の心霊スポットと言えばこの正丸峠が真っ先に挙げられる。 と言うのもこの道の存在位置は旧道であり通路は好き放題に痛み荒れている。 その上道は異様に狭くヘアピンカーブが多いため事故が起きる(続きは詳細ページで)
山・森
第37位:【東京都】ありがた山
〒206-0812 東京都稲城市矢野口3157−2
「ありがた山」は心霊スポットとしてはかなり有名で、行けば必ずと言っていいほどの心霊現象や不可解な写真が撮れるそうです。 某心霊配信で生配信中に呻き声がリスナーに聞こえる等の事件も・・・ 無(続きは詳細ページで)
第38位:【茨城県】佐白山(笠間城跡)
〒309-1611 茨城県笠間市笠間3613
県立自然公園だが県内では心霊スポットとして有名。 ここには古い井戸があり、暴行された人が井戸に投げ込まれ置き去りにされたという。 井戸を覗くと女性の顔が映ったり、霊が井戸の前に立ち、来た人を睨みつ(続きは詳細ページで)
第39位:【東京都】硫黄島
〒100-2100 東京都小笠原村硫黄島
硫黄島では数々の心霊現象が起きる場所とされています それもそのはず、硫黄島では太平洋戦争末期に日本軍とアメリカ軍による「硫黄島の戦い」が行われた場所です 犠牲者の数は日本兵が20129人、アメ(続きは詳細ページで)
海
第40位:【千葉県】地図から消えた海岸(浜宿海岸)
〒299-4202 千葉県長生郡白子町牛込
1982年に、5人がこの海岸で焼かれるという事件が起きた。 この事件の不可思議な点は、その年の1月・4月・5月と5人とも違う日に焼かれたということ。 さらに5人とも車内で焼かれている。 (続きは詳細ページで)
この文章は意味がわかると怖い話になっています。みなさんはわかりましたか?
全国心霊マップからのお願い
サイト運営のための書籍代や設備投資、モチベーションに繋がるので協力していただけたら嬉しいです
心霊スポットに戻る
みんなの心霊知恵袋
新着心霊スポット
【岡山県】早島町 若宮貯水タンク
【香川県】金山病院(跡地)
【千葉県】谷津公園(谷津干潟)
【埼玉県】天神山城
新着コメント
【埼玉県】関口邸
持ち主の妻は生きてる模様インタビューしたって動画いくつもある
【香川県】喝破(カッパ)道場
脱走して亡くなった女の子の話はここじゃないね崖から落ちちゃったんだっけなその子
【埼玉県】宮沢湖
宮崎事件は宮沢湖霊園の方で場所が違いますよ。宮沢湖の妖怪系の話はだいぶ昔からありましたよね。湖では昔
【福岡県】清川ロータリーの井戸
その話は、後で、作られた話です。戦前春吉の警防団の方が、あそこには、井戸など、なかったという証言があ
【兵庫県】長尾山トンネルと長尾山大橋
本当に無人の車?煽り運転していたドライバーの背が低すぎて、バックミラー越しに顔が映らなったとかじゃな
【岡山県】閑谷隧道(旧閑谷トンネル)
女性の霊というか、夜歩いてただけで酔っ払った夫婦に嫌がらせか?って言われてバール的なやつ振り回されて
【鹿児島県】嘉例川隧道(旧嘉例川トンネル)
かれい川、ねえ。何か、近くでカレイでも釣れそうな名前だな。
【大阪府】天野山展望台
実際に首吊りを発見したら、首を吊った人の幽霊に遭遇するより面倒なことになるかも。警察とかに通報もしな